空(hanul 하늘)風(palam 바람)湖水(hosu 호수)……青空を吹きぬける風が、湖水にさざ波をたてる。

私たちの暮らしは、美しい自然と共生をとりたい物です。そんな日々の暮らしで、感じたことを綴ります。

桂 雀三郎独演会2014

2014-11-16 23:38:34 | 日記

昨日の午後、桂 雀三郎独演会が有りました。

同窓会の一面もあり、久しぶりにお目にかかる先輩諸氏もいらっしゃいました。


ご挨拶は、この方。

雀さんのファンとは聞いていましたが、一文を載せていただきました。

さて、まずは雀五郎。失礼なことを書きますが、上手くなりました。

今までの中で一番良かった。今後とも、精進されますように。


雀喜。どうしたん、はじめ面白かったけど、眠くなって拍手で目が覚めた。


雀さんの三席。

まずは、さんくす寄席でも聞いた「わいの悲劇」。出てくるはやり歌が、私たちの年代の歌。

いずれは、古典になるのでしょうね。大阪の芸能を網羅しているのは、今後も演じる事が出来ますよね。

「宿屋仇」、枝雀師匠とは、似てても違いましたね。兵庫の三人のまくし立てるところ、良いですね。

「けんげしゃ茶屋」米朝一門のお家芸。雀さん、良い年頃になってきましたね。

おまけ

サッポロビールが長いこと協賛されてますよね。

まんぷくブラザースの歌にもなっていますね、「サッポロ黒ラベル」。

落研仲間と飲む時、「サッポロ黒ラベル」が店にあったら飲みますね。

上の写真はB&Wだから、カラーでどうぞ。

暮れになると、ディナーショー。桂雀三郎withまんぷくブラザースですよ。

雀さん久しぶりのテレビドラマです。11月29日(土)録画の準備をどうぞ。

う~る氏の情報によると、

関西テレビに、特設ページがあるようです、メイキング動画も公開されています。

雀さんの頭がよく見えました。

http://www.ktv.jp/syuryo/index.html


最後に、もう一つ。

2015.1.17.(土)「龍谷大学落語研究会 創部50周年記念寄席」午後2時

京都市・龍谷大学アバンティ響都ホール(JR「京都」八条東口から歩1分、アバンティ9階)

雷門音助「狸の札」、よふかしイエロー(漫才)、桂優々「くっしゃみ講釈」、林家染二「しじみ売り」

〜仲入〜シンデレラエキスプレス(漫才)、桂雀三郎「崇徳院」/

前売・当日共2500円(全席指定)/

チケット・問:50周年記念事業事務局・森本 090-2702-4456、堀井 090-5651-5164、

(株)SOMEJI 06-6355-4649

 

出演者が、落研OB。嬉しいですね。

おまけに、題字を橘 右佐喜さんに書いていただいてます。ありがたいことです。


入場券のお申し込みは、是非遅松まで。


コメントを投稿