2020年2月16日 日曜日 今朝のレガスピ・プロの模様
2020年2月15日土曜日 裏のドミトリーの工事進捗です。(ノーカット)
おはようございます。
昨日、レガスピから約100km離れたNagaと言う町に行って来ました。
一つの目的は、裏のドミトリー及び事務所に貼るタイルがレガスピの店に在庫が無く、ナガにあると言われているので、購入する為に行ったのですが、相変わらず、フィリピンの会社の在庫管理がいい加減であることを身に沁みました。
あると言われていった店には、画面上有りますが、実在庫は0です。
ローカルスタッフのエリックも前回経験しているにもかかわらず、今回もお店の人の話を真に受け、ナガまで行ったのです。
結局、在庫は無し。本当に、フィリピンのローカル会社っていい加減ですし、それを許すフィリピン人も寛大です。
お店のスタッフは「顧客第一」のワッペンを貼っていますが、たぶん、意味は解らないのでしょうね。
本当に、日本の小売店の定員って素晴らしいと思ってしまいます。 それも、ホームセンターに勤めている女性たちはほとんどがパートタイマーですからね。
ホームセンターを後にして、昼食を食べたのですが、エリックはジョルビーって言うんですが、私は余り、ジョルビーで食べたくなかったので、シェイキーズにしました。
昨日は、バレンタインズデーなので、昼間から家族ずれが結構多く、来ていました。
おはようございます。
2020年2月15日 土曜日 今朝のレガスピは曇り所により晴れ。
今朝は、野菜を購入する日。 と言う事で、出勤する前に公設市場に寄って来ました。
今朝は、空芯菜1束、ミックス野菜2種類、玉葱1キロ、ニンジン1キロ、ジャガイモ1キロを購入。
合計で520ペソ。今朝は少し高く感じました。
それから、全体が黒っぽい緑色のスイカを購入。1キロ35ペソで250ペソ。重量は7.14キロでした。
朝は、焼き立てのバンデサルとコーヒーを飲みながら、日本のTV番組をVPN経由で見ました。
BS日テレの「釣りバカ対決」船にフジサンケイグループのマークが貼ってあったところにテープの様な物を貼って隠していましたが、透けて見えていました。
笑ってしまいましたね。
今日も、元気に頑張って生きましょう。
おはようございます。
今朝のドミトリーの工事進捗動画です。
よろしかったら、チャンネル登録お願いします。
2020年2月13日木曜日 裏のドミトリーの工事進捗(ノーカット)
おはようございます。
今朝も懲りずに、レガスピ・プロの模様を動画でアップします。
もしよろしかったら、チャンネル登録お願いします。
2020年2月13日木曜日 今朝のLegazpi Puroの風景
おはようございます。
今朝の裏の工事進捗ビデオです。
2020年2月12日 水曜日 裏の工事進捗(ノーカット)
おはようございます。
今朝のレガスピ・Puroの模様です。
2020年2月12日 水曜日 今朝のLegazpi Puro (ノーカット)
セブパシフィック、PALが台北便のフライトをキャンセルするニュースが入る。
自分は2月18日のChina AirlineでMNL-TPE-FSZを予約している。
China Airlineは中国本土へ飛ぶ便とイタリア便が欠航となっている。
非常に心配になり、東京のChina Airlineホットラインへ電話をしたが、今のところ、MNL-TPE便のフライトキャンセルは無いとの事で安心はしたが、台湾を中国の一部とみなすと言う事にでもなれば、台北便もキャンセルとなる可能性を持っている。
コロナ肺炎の感染者数は日本が第2位になっている限り、日本からのフライトはキャンセルされる可能性を秘めている。
中国から入って来る元を絶たない限り、日本での感染者数は増えるので、その対策を打ってもらわなければ、日本人の入国禁止がいつ起きてもおかしくない状況である事をマスコミ、政府は敏感になって欲しい。
事務所の裏に作っているドミトリーの工事進捗の動画です。
2020年2月11日 火曜日 裏の工事進捗(ノーカット)
今朝撮影したレガスピ・Puroの模様です。
2020年2月11日 火曜日 今朝のPuro (ノーカット)
こんにちは。
2020年2月11日 火曜日 日本は建国記念日で祝日 レガスピは、晴れ時々曇りです。
今朝は、野菜を購入する日。 と言う事で、朝、公設市場に行って来ました。
ミックス野菜2種類、空芯菜、サヨーテを購入。 全部で230ペソ
最近、SM Legazpiに豚肉が売られていません。 中国からの輸入の様なのですが、アドボ用の冷凍肉、肉コーナーでの塊。売っていません。
ですので、公設市場で約2Kgの塊を購入してきました。 465ペソでした。
DCTVの実情
昨日も、午後、事務所に戻って来たら、スカラシップの学生がDCTVのルーター辺りをチェックしていた。
今朝、エリックがDCTVの事について言っていた。 IPアドレスが変更されている為、ルーターまでにシグナルは来ているが、ルーターとの間でマッチしていないので、不通のままと言っている。 その件でまた、DCTVのオフィスへ行ってくると言っていた。 しかし、その辺の事をDCTVのエンジニアは理解していない。 彼らだけではないが、レガスピでエンジニアと呼ばれる人たちは基礎が理解できていない。 図面が読めないし、回路図も読めない。 その辺のことがわかる人達は、ここには留まらず、マニラや海外に出稼ぎしているんだろう。
今朝のレガスピは快晴!
今朝のレガスピは今回滞在中の中で一番いい天気です。マヨン山が麓から山頂まで、噴火中の煙まで、雲一つない青空が広がっています。