レガスピへの道 (でも時々、菊川)~Road to the Legazpi City Albay!~

37年7ヶ月の会社生活を終え、次のステップをフィリピンで過ごす事に決めた男のつぶやき
レガスピ市に興味ある方ご連絡を

セントレア到着。

2019-11-28 05:33:00 | 菊川市
おはよう😃ございます。
ジェットスター機は定刻にセントレアに到着しました。
セントレアの第二ターミナルは新しくできましたが、とにかく搭乗ゲートから歩かされます。
第二ターミナルはLCC用にできた物なので、とにかく便利な物は一切付いていません。
全てを済ませて出口を出ても自動販売機すら有りません。
ローソンが有るのですが、開店は朝8時から。
上の階の出発ロビーに行ったのですが、そこにも有りません。
連絡通路でフライトオブドリームに向かう途中にローソンが開いていたのでそこでコーヒーのペットボトルを買って、到着ロビーに戻って一息付いています。
掛川IC行きのバスは7時35分発で約2時間ここで過ごす必要が有ります。






ジェットスターのカウンターはメチャ混み

2019-11-27 22:06:57 | フィリピン
マニラ空港ターミナル1にシャトルバスに揺られて来ました。
ジェットスターの列に並んでいるのですが、カウンターの数が少ないせいか、混んでいます。
ジェットスターは使いたくないです。





マニラ空港ターミナル3にて

2019-11-27 20:58:09 | フィリピン
一週間の仕事を終え、日本に一次帰国する様な感じです。
ターミナル1では食事をするにも選ぶ余地は無いのでターミナル3で済ませました。この時間では、ほとんどのお店がしていますので、安心です。日本に帰るのですが、やっぱりラーメンがたべたいので王麺を選びました。
ここは、札幌の西山製麺が開いている店なので、麺は美味しいです。







いよいよ始まりました。

2019-11-23 22:09:38 | Philippines Legazpi
Hackathonがいよいよ始まりました。ビコール地方の各大学、専門学校の学生達が事前に与えられたテーマから自分達でテーマを決め、フィリピンが抱えている課題をコンピューターを使って解決するプログラムを開発し、プレゼンテーションを行うコンペが始まりました。
明日の朝食後が提出先です。







今朝、5時半にレガスピに到着しました。

2019-11-21 16:47:53 | Philippines Legazpi

今朝、4時30分 マニラ発 5時半 レガスピ着のセブパシフィックで戻って来ました。

白々と明けるマヨン山を空港内にて撮影しましたので、アップします。

エリックが迎えに来るはずでしたが、すっかり忘れられ、空港には誰も迎えに来ませんでした。

タクシーで200ペソ払って事務所まで来ました。

 

マヨン山の風景 その6