旅の始まりは、新横浜駅で買った「神奈川県民のソウルフード」らしい、これから


シウマイ弁当で早めの晩飯を新幹線の中で。絶妙のバランス感は健在だった。で、実はこれがまだ5時ちょっと前だったりして・・・

ホテル着いたら腹減って。夜食・・・チラッと裏見て見たら、これで合計700kcalだって・・・ヤバいじゃん・・・炭水化物祭りだし・・・
朝飯も同時に仕込んでたので、今朝は

で、お客さんところで打ち合わせ。駅に着いたら10時45分くらいだった。広島で食った一番美味かったものが「じゃがりこ」ってのはどうかと言う訳で・・・でも大体昼飯食う所は11時から。
と言う事で、広島駅から歩いて5分のマルヤと言う中古楽器屋へ行って見た。初老?かもう少し上の夫婦と孫らしい人でやってる不思議なお店。狭い店内に品数は多くないけど、なんか面白い物が結構ある感じ。
こんな↓
http://www.sumitomo-rd-mansionblog.jp/hiroshima/archive/89
で、ちょっと気になってこれを弾かせてもらった

FG-450、グリーンラベル。店頭価格4万円。かなりいい音してました。合板ギターのはずなんだけど(トップは単板にも見えたけど)、なんかちょっと意外な広がりのある優しい音で、サスティーン音量もあるし・・・良くなる合板ギターって一本調子なイメージがあるけど、ちゃんとニュアンスつくし・・・良いっすね。もうチョイ張りが欲しいなあと思ったけど、多分エキストラライトかカスタムライトが張ってあったので・・・・普通にライトゲージとか張ったらもっと良くなりそう。そして驚いたのは「昭和のSG」なのに弾きやすいっ!! この値段なら十分お得だし、うちの子達とまたキャラ違うしと・・・危うく買って帰りそうだった(笑) 次行ったらヤバいかもなあ・・・でも、次うちに来るべきはこの子では無い気がする。
で、開店したのでやっぱ尾道ラーメンかな?と、三公へ


出てくるのに時差があって・・・半チャーハンはすっかり前菜に・・・いや、でもやっぱ好き。美味かったです。
もうチョイ広島感をと・・・

広島駅でGETして・・・
持ち帰り・・・

晩飯に。夫婦あなごめしもやっぱ良い。
でもなんか満ち足りなくて・・・

うずら&アーモンド・・・
こんな感じで、どっかで帳尻合わせないといけないくらいには食い倒れた広島出張・・・あ、仕事もしてますよっ!!ほとんど移動だったけど(笑)


シウマイ弁当で早めの晩飯を新幹線の中で。絶妙のバランス感は健在だった。で、実はこれがまだ5時ちょっと前だったりして・・・

ホテル着いたら腹減って。夜食・・・チラッと裏見て見たら、これで合計700kcalだって・・・ヤバいじゃん・・・炭水化物祭りだし・・・
朝飯も同時に仕込んでたので、今朝は

で、お客さんところで打ち合わせ。駅に着いたら10時45分くらいだった。広島で食った一番美味かったものが「じゃがりこ」ってのはどうかと言う訳で・・・でも大体昼飯食う所は11時から。
と言う事で、広島駅から歩いて5分のマルヤと言う中古楽器屋へ行って見た。初老?かもう少し上の夫婦と孫らしい人でやってる不思議なお店。狭い店内に品数は多くないけど、なんか面白い物が結構ある感じ。
こんな↓
http://www.sumitomo-rd-mansionblog.jp/hiroshima/archive/89
で、ちょっと気になってこれを弾かせてもらった

FG-450、グリーンラベル。店頭価格4万円。かなりいい音してました。合板ギターのはずなんだけど(トップは単板にも見えたけど)、なんかちょっと意外な広がりのある優しい音で、サスティーン音量もあるし・・・良くなる合板ギターって一本調子なイメージがあるけど、ちゃんとニュアンスつくし・・・良いっすね。もうチョイ張りが欲しいなあと思ったけど、多分エキストラライトかカスタムライトが張ってあったので・・・・普通にライトゲージとか張ったらもっと良くなりそう。そして驚いたのは「昭和のSG」なのに弾きやすいっ!! この値段なら十分お得だし、うちの子達とまたキャラ違うしと・・・危うく買って帰りそうだった(笑) 次行ったらヤバいかもなあ・・・でも、次うちに来るべきはこの子では無い気がする。
で、開店したのでやっぱ尾道ラーメンかな?と、三公へ


出てくるのに時差があって・・・半チャーハンはすっかり前菜に・・・いや、でもやっぱ好き。美味かったです。
もうチョイ広島感をと・・・

広島駅でGETして・・・
持ち帰り・・・

晩飯に。夫婦あなごめしもやっぱ良い。
でもなんか満ち足りなくて・・・

うずら&アーモンド・・・
こんな感じで、どっかで帳尻合わせないといけないくらいには食い倒れた広島出張・・・あ、仕事もしてますよっ!!ほとんど移動だったけど(笑)