生しらすとそら豆
季節を感じます。
そら豆は、塩茹で。シンプルですが、そら豆の鼻に抜ける香りがとても美味しい!
焼きトンカツ
このトンカツ用のロース肉は、岐阜県産で、対面販売のお肉屋さんのショーケースに1枚ずつ包装されて並んでいます。
何が良いって、しっかり筋きりがしてあり、そのまま使えるので便利!ということでございます。
柔らかくて美味しい!
普通に衣をつけて、多めのオリーブオイルで、両面焼きました。
ノンオイル調理とは行きませんが、ちょっとだけカロリーカットです。
この晩ご飯に対し、
「何か、緑のメニューだなぁ。」というのが、お父さんの感想でした。
確かに・・・・。
食べるときは、ポン酢醤油で食べます。
高知県の赤岡では、「どろめ祭り」というお祭りがあり
男性は1升、女性は5合の清酒を飲む大会があります。
速さと飲みっぷりを競います。
酒飲み県の高知ならではです。どろめは酒のつまみです。
どろめ、美味しいです。
わさび醤油で食べましたが、ポン酢醤油でも良いんですね。
今度、手に入ったらそうしてみます。
あまり店頭に並ぶことが無いので、見つけた時に買わないと・・・・。
それにしても、速さと飲みっぷり、1升と聞いて、豪快なお祭りに驚きです!