簡単で分かりやすい派遣の書類作成と運用方法

派遣事業における個別契約書などの関係書類の作成方法や期間制限の延長手続きなどの運営方法について分かりやすくお伝えします

派遣手続きの流れ

2018年10月13日 | 派遣手続き
今回は、「派遣手続きの流れ」についてご説明いたします。



派遣手続きの流れは以下の通りです。



 1 派遣先から派遣元へ抵触日通知を送る

 2 派遣元と派遣先との間で派遣契約(個別契約)を締結する

 3 派遣元から派遣労働者に対し就業条件明示書を交付する

 4 派遣元から派遣先へ派遣労働者の通知をする

 5 派遣就業開始

 6 派遣先から派遣元へ派遣労働者の就業実績を送付する

 7 派遣元は派遣元管理台帳を作成する

 8 派遣先は派遣先管理台帳を作成する



派遣契約更新の都度、1~8の流れを毎回実施しないといけませんので、

基本的なことですが、今一度1~8までの流れ通りに手続きが

行われているかご確認ください。









http://haken-higashitani.com/







(資料)
 厚生労働省 「労働者派遣事業関係業務取扱要領(平成30年7月6日以降)」

 https://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/jukyu/haken/youryou_h24/dl/all.pdf

 厚生労働省 「平成27年労働者派遣法改正法の概要」

 https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11650000-Shokugyouanteikyokuhakenyukiroudoutaisakubu/0000098917.pdf