ははこのじかん

育児・学び・集う
赤ちゃんとお母さんの教室『ははこのじかん』早川幸江の日記

7月の予定

ははこのじかん 7月の予定

【ははこカフェ】

7月5日  10:00~11:30 13:30~15:00

7月12日 10:00~11:30 13:30~15:00

7月19日 10:00~11:30 13:30~15:00

7月26日 10:00~11:30 13:30~15:00 

 

【ははこまつり】

大盛況にて終了しました。

ご来場、ご協力ありがとうございました。

 

「手作りのじかん」講座日程変更のご案内

2008-08-12 | ははこお知らせ

9月17日に予定しておりました「手作りのじかん」を

9月3日に変更させていただきます。

内容は「手ぬぐいで作る子どものパンツ」です。

 

先日食事講座にこられたIくんがとってもかわいいパンツをはいていたので声をかけたら

なんと手作り・・・しかも手ぬぐいから生まれたパンツだということがわかり感動!!

 

「みんなで話しながらちくちく作ったら楽しそうだね~」なんて話していましたが

「でも、これって夏が終わる前にはきたいよね。」

という話になり、17日を待っていられず、3日にすることにしました。

 

講師はそのIくんのママに引き受けてもらうことになりましたょ。

 

手ぬぐいはお気に入りのものがあればそれで良いし、

買いに行くのが大変な人は私が何柄か買ってくるし・・・。

というわけで今回手ぬぐい持参の人は1500円。

手ぬぐい込の人は2000円としました。

 

ちなみにIくんがはいていたのはお祭のヨーヨー柄でした。

京都の手ぬぐいやさんで買ったそうです。

 

お時間は午前中(10時から)を予定しております。

手縫いだし、おそらく皆さん久しぶりの針仕事なのでは??と思い、

残る人は午後も続けていってもらって良いし、

みんなでお昼食べても良いねぇという、ゆるゆるのスケジュールです。

もちろん、午前中でできあがってしまう方もいるかも・・・

そして予定のある人は帰られても良いし・・・という感じです。

 

お申し込みは「ははこのじかん」HPよりどうぞ!(またはメールで)

何かと後回しになってしまう「子育て中」。

達成感を感じるのとっても大切ですよ~~お申し込み、お待ちしております。

 

 

 

 


宇都宮探索2

2008-08-11 | 我が子のこと

2日目は 温泉とプールがあるろまんちっく館というところへ行ってきました。

まずは公園で遊んでから。

ココにはハンモック型の遊具があったり、ターザンロープがあったりして

わが子たちにはちょうど良い遊具でした。

 

そこで双子ちゃんに会いました。

双子ちゃんだと思うとすぐ話しかけちゃう。

双子の親ならではの、言葉以上の何かを分かち合える感じがあります。

 

そうそう親友が最近双子を妊娠したこともあって、

そのママに聞いたら、友達と同じ一卵性とのことでいろいろ教えてもらいました。

うちは二卵性なので、何かとラクだったのですが。

 

そして、プールへ。

昨日とはうってかわり、平成築でキレイ♪

スパなので、温水のお風呂みたいのと、プールが一緒にあるから、

冷えてしまう私にはとってもありがたい。

 

深いプールがあるので子ども達は腕浮き輪を着用。

これが意外と浮く練習に役に立っていました。

 

すっかり満喫したあとに悲劇が・・・。

長男が脱衣室とのドアで親指をはさんでしまい、

爪が割れてしまいました。

 

トイレに行くたびに「このドアこわいなぁ」と感じながら

子ども達が通る間ずっと押さえていたのに、

最後の最後で、ドアに間に合わず。

 

痛い思いをさせてしまいました。

大泣き。

 

もう反省しきり。

 

でも、車で昼寝して起きたら歩けるようになったので良かった!

 

何でも自分でできるようになってきたけど、まだまだ注意は必要ですね。

 

あ、また宇都宮探索じゃなくなっちゃいました。

 

 


宇都宮探索

2008-08-11 | 我が子のこと

今回の宇都宮は夫は宿があったのですが

私達は後から取ったため、ほとんど別行動。

 

日中はプールに行って過ごしました。

 

土曜日は宇都宮動物園のプールへ・・・。

ここは、本当に平成か???と思うほどのゆるい雰囲気。

プールはガラガラで、流れるプールのような輪になったプールは

流れていない。

 

でもかえって練習には良くて、

足がつかないながらも子ども達はバタ足を頑張っていました。

 

そうそう、スライダーも銀色の普通の滑り台みたいな感じでした。

なんかすごくレトロチックです。

 

一番ビックリしたのは、プール上がるときに

女性の更衣室に夫婦らしき「おじさん」とおばさんがいて

孫の服を着替えさせていました。

 

そして私の姿を見ても、ぜんぜんお構いなしに続けるのでした。

ありえない~~~。

 

なんとな~く奇妙な感じに私は頭痛がひどくなりましたが

遊園地があり、子ども達はとっても楽しみにしていたので

寄らないわけには行かず、頑張る私。

 

そしてジェットコースターに行ったら(もちろん待ちなし!)

「お子さん1人ではダメなので、1人づつでお母さん2回乗ってください」

という頭痛の私に辛い宣告。

 

でもね、子ども達には「乗り物はひとつね!(頭痛だから)」

と言っていたので、子ども達としてはよ~~~く選んだ乗り物が

ジェットコースターだったのです。

 

子ども達にとってはディズニーシーのミニコースターに乗って

震える位怖かったのに、自ら選んだジェットコースター

・・・かなり冒険のはず。

 

でも、笑顔で「きゃーーー」と言いながら乗っているのを見ると

こんな一大事のときにも「成長したなぁ」と思うのでした。

 

降りたら「もうごめん、ほんとにごめん」と子ども達と急いで車に戻り、

頭痛薬を飲んで運転して宿に。

宿に着いたらホッとしました。

 

三人行動には慣れているけど、こんなひどい頭痛になると大変だなぁ

でも雨が降る前に帰ってこられてラッキーだったなぁとか思いながら

みんなで昼寝しました。

 

あ、ぜんぜん宇都宮探索してなかった。

 

2につづく

 


宇都宮に・・・

2008-08-11 | beautiful life

お勉強に行ってきました。

8月の終わりに「赤ちゃんの秘密」という講座を千葉で行うため、

もう一度受講してきました。

 

何度聞いても、おなかの中の赤ちゃんの優れた仕組みに感心して

そして感動します。

こうして生まれてきたわが子たちを頼もしく思ったり

改めてありがとうと思ったり、

私もこうして生まれて来たんだということに母に感謝したり。

 

なんとなくあやふやだった出産という出来事が

とてもよくわかります。

 

千葉の講座がとても楽しみです。

 

ものづくりの会場では、紋切りをしてきました。

さすが仮設実験授業!

5つ折の折り方を教えてもらいとてもラッキーでした。

 

今回はボール紙で作った型を使っていたのだけれど、

やっぱり線が甘くなってしまうので、私は型紙を貼って切るほうが好き。

でも、スプレーのりを使うところとかはお手軽で良いかも。

まぁ私は大人だからこだわるけど、

子どもがやるには甘いくらいでちょうどいいのかな。

 

夫が講師をするため、私は子どもと一緒だったから少しの参加だったけど、

楽しいお勉強になりました。

 

来週は愛知に行ってきます。


補助なしクリア!

2008-08-08 | 我が子のこと

今月初めのことですが、

なんと息子達は補助なしの自転車に乗れるようになりました!

 

私は周りの友達よりずっと遅く乗れるようになったので、

息子達が1時間ほどで乗れるようになったとの話を聞いてビックリです。

 

友達の子が、3歳で軽々補助なしを乗っていたのをみて、

早くから乗れるんだぁ!って思って、練習しよう練習しようと思いながら

やるんだったら何日かかかるだろうから、

時間の取れるときに!・・・なんて思っていたら

夫が休みのときにあっさり取ってしまい、

そしたら1時間足らずで乗れちゃったんだそうです。

 

仕事から帰ってきたら神社をぐるぐる走って回って見せてくれ

私はすごく感動しました。

 

長男が今朝家を出るときに

「自転車、乗れるようになったのが本当にうれしかったんだ!」

と自転車を触りながら、いっていました。

 

急いでいた私は「うん、そうだね。ところで、早く早く!」

なんて言ってしまいましたが、

あぁ、もっと話を膨らませてあげればよかったなぁ~なんて

今頃後悔しています。

 

やっているそのときではなく、乗れるようになったそのときを思い出して言っている・・・

きっと本当に嬉しかったんだろうなぁ。

 

この夏、どんどん成長している子ども達。

暑くて毎日大変だけど、そして保育園はまだ休みにならないけど、

そういう成長に触れるたびに、夏ってスバラシイと思います。

 

でもね、生活のリズムが狂い気味。

疲れのせいか、起きる時間が日ごと遅くなってきています。

修正していかないと。

 


「食事」講座行いました♪

2008-08-07 | ははこお知らせ

昨日8月6日に「食事のときの大切なこと」講座行いました。

6ヶ月から1歳1ヶ月のお子さんとママたちが集まりました。

 

私が話をしながら、途中たくさんの質問が出たりしてとってもいい感じ。

こんなざっくばらんな雰囲気ってとても大切だなぁと思います。

 

私はわかっているからって、はしょってしまっているところがあったりするかもしれないし、

そのとき疑問に思ったことを忘れてしまったら 聞けなくなっちゃうし、

この少人数の教室の良さを感じることができました。

 

そうそう、「今私が食べさせているのはこの量なんですが・・・」と

写真を持ってきてくださった方もいましたよ。

具体的でとてもわかりやすくて良いと思いました。

 

これは多いです、とアドバイスしました。

これはあくまでも私の経験、感覚から出たアドバイスですが。

 

子育てって、いろんな立場からそれぞれ意見があったりして

なかなかひとつのことにはならないけれど、

自分が気持ちよく納得できることって、とても大切だと思います。

 

なんだかうまくいかない、なんだか気持ち悪い、私はこれは違うような気がする・・・

そんな自分の感じ方に着眼して、気持ちのいい方法を選んでいくことが大切です。

 

昨日の講座が少しでも気持ちの良い方法として、皆さんの中にストンと落ちてくれると嬉しいです。

 

実践してみての感想、お子さんの様子など、

ありましたらコメントお寄せくださいね。

お待ちしております♪