ははこのじかん

育児・学び・集う
赤ちゃんとお母さんの教室『ははこのじかん』早川幸江の日記

浦安市子育て支援総合計画推進協議会

2010-01-18 | beautiful life

すご~く長い名前ですが、

この協議会の市民委員に選ばれ、行ってまいりました。

 

広~い会議室に、

机はロの字に並べられ

空気は重たい感じでした。

 

緊張感たっぷり。

 

大日向雅美先生と角をはさんで隣どおしの席順だったので

名刺交換させていただきました。

 

「昔、まだ若かった頃に先生の講演を聞きまして

どうも腑に落ちないでいたことがありましたが

経験を重ねるうちに、分かるようになってきました。」

 

そう話しだしてから緊張も少しとけ・・・

でも、また自己紹介で緊張し・・・

ふつう、大日向先生と話す方が緊張するだろう??

と自分にツッコミ入れたいくらい。

 

こんな緊張感のなか、

ざっくばらんな意見交換を。

と言われても・・・と思っていたら

次々に手が挙がり、スゴイ勢い。

 

しかも、興味深い内容でした。

言いたいことがあっても、

手を挙げるタイミングを逃しまくりの私。

 

う~ん、これは活発な意見交換の手段として

あっているのだろうか?

と思っていたら、最後に差してくださり、

なんとか意見をいうことが出来ました。

 

私の意見としては

幼稚園での3年保育の拡充を求めるものです。

 

幼稚園としては預り保育の拡充を優先しているのですが

浦安は専業主婦が多いし、

保育園に預けたい人は復帰組が多いみたいです。

 

そうなってくると保育園的機能よりも

遊び場所がなくなり、友逹を求め始める

3歳児の保育が必要なのではないかと思うのです。

 

けれど、優先順位としては預り保育の方が先のようです。

確かに預りも必要かもしれないけれど、

全体的なニーズを考えると、

どうなのだろう??

 

ここでの意見がすべて反映されるワケではないのですが

いろいろなことを考えるきっかけになりますね。

 

最後は緊張感がとれて、

次回もあのロの字席でも大丈夫そうです。

 

なんといっても大日向先生の柔らかい進行が

とても心地良かったです。

心地良いながら、発言した人の心情を素早くキャッチして

次に繋げる。

そんな進行の仕方は、とても勉強になりました。

 

これからは定期的に参加させていただきます。

貴重なひとつの席ですので

心して向かわなければ。

 

手を挙げるタイミングも逃さないようにしないとね。。。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごぶさたです! (へぬ@品川)
2010-01-19 05:01:09
すてきな場にお出かけですね!お忙しいとはおもいますが、どんどん参加されて現場と専門のご意見をお伝えください。
大日向先生とご縁ができたら、ぜひ渋谷・青山にある大日向先生が館長をつとめる館(ごめんなさい、お名前失念!)へもいってみてください。時間がある限りは先生もいってるとのことです。4つ葉もそこで先生にインタビューしてました(オススメ!読んでねw)

こうして広域でつながっていけば、転勤の方への不安解消にもなりますね!

今年もよろしくお願いいたします。
応援してまーす!

返信する
大日向先生 (片山うこ)
2010-01-19 08:01:13
大日向先生は 港区外苑前にあります
あい・ぽーと の館長でいらっしゃいます。
http://www.ai-port.jp/

私も 娘が1歳になるまで
本当にお世話になり 助けて頂きました。

お部屋、お心遣い 内容 企画
全てがすばらしく 本当に子育て支援に
ご貢献下さっていて、頭が上がりません。

もし いらっしゃられる時は、
良かったらご一緒しませんか。

また お話し出来たら良いですね。
返信する
うれしいです (ako@新浦安)
2010-01-19 12:43:05
sachiさんが市民委員に選ばれたとのこと とっても嬉しいです!!!

3年保育と預かり・・・公立2年保育に入園前の一年間すごす所がないなぁと思っていた一人です。
せめて 園庭解放日がもっとたくさんあったら いいですよね。

今後の報告も楽しみにしていますね~。
返信する
すてき! (yukiko)
2010-01-22 17:00:37
ご無沙汰しています。
このブログを拝見するたびに救われています。
どの子も保育園に通えるようになってほしいと思っていたら、保育所をつくるとのお知らせが。
また幼稚園の3年保育が増えないだろうかと考えていたら、その話が。
大賛成です。実現してほしい!
頭で考えているだけでは何も解決しないのに、動かない自分が恥ずかしいです。
この1年は息子にとっても大きな変化がありそうなので、しっかり支えようと思います。 
ははこにお邪魔したいです!!!
返信する
公立3年保育に賛成 (ふるゆ)
2010-01-22 21:27:56
幼稚園の3年保育、我が子には間に合いませんが、私も賛成のひとりです。

3歳ともなればお友達と遊んだり、集団生活を通じていろんなこと、マナーであったり生活習慣であったり、或は工作やお絵描きなど保育とは異なる幼稚園でこそ学べることがたくさんあります。とくに男の子ではお母さんと二人で3歳児の1年間を過ごすのは難しいと思います。

さちさんのご指摘の通り浦安は専業主婦が多く、私の周りでも3年だからという理由で私立を選ぶ人もたくさんいます。今や公立は定員割れの時代。
子供を預けて働きたくても仕事に出られない環境にある主婦もいる訳で、幼稚園で子供には早くからいろんなことを吸収する機会を与えてあげたいと思っている人もいるはず。

近い将来実現する事を願っています。
返信する
>へぬ@品川さん (sachie)
2010-01-23 04:31:29
お久しぶりです~~。
反応してくださって嬉しいです。

子育てのいろいろな方面で活躍されているへぬさん。
いつもその行動力に、情報収集力に
驚かされています。
学びをいつもありがとうございます。

四つ葉のインタビュー読んでみますね。
返信する
>片山うこ (sachie)
2010-01-23 04:34:56
うこさん、ご存知なんですね。
嬉しいです。

ぜひ、伺ってみたいです。
以前知り、ずっと気になっていたのです。

また、ゆっくりお話したいですね。
返信する
>ako@新浦安 (sachie)
2010-01-23 04:41:09
ありがとうございます。

私が市民委員として受け取るモノはあっても、
私は市民委員としてどんなことが出来るのか?
私が選ばれた意味はどんなことか?

考えても、まだはっきりとしたものは見えてきませんが
そう言ってくださると、嬉しいです。

また報告しますね。
返信する
>yukikoさん (sachie)
2010-01-23 04:51:36
思い浮かぶだけで
yukikoさんがたくさんいるので、
どのyukikoさんだろう??と想像しています。

こっそりメッセージでもくださいませ。

行動することが良いことのように思ってしまうけれど
自分がどう感じているのか?
自分は何を支持するのか?
ということがあるだけで、
とても意味の有ることだと思っています。

「じゃぁ、やってみれば良いじゃん」
みんなのために動いていても、
動かない人に対してそんなふうに言う人がいるけれど
「じゃぁ、動かなければいいじゃん」
って思います。

だから、思っているだけでも
考えているだけでも意味があるって
思いたいです。
恥ずかしくなんかないんですよ。きっと。


返信する
>ふるゆさん (sachie)
2010-01-23 05:04:24
私も、わが子には間に合わないのですが
常々思っていたので、発言してみました。

3年保育を始めるための部屋の確保、整備・・
など予算がかなりかかってしまうと言うお話でした。

それに比べて、預りは手軽に始められることなのだと思います。

「何かをやらなくてはいけない」という中で
「これならできる」というところでしょうか。

本当のニーズに合っているのか?と疑問に思うのですが
これは私の周りだけが思っていることかもしれず・・・
と思っていたら
こんなに反響をいただいてビックリしました。

近い将来実現すると良いですね。

返信する

コメントを投稿