ははこのじかん

育児・学び・集う
赤ちゃんとお母さんの教室『ははこのじかん』早川幸江の日記

7月の予定

ははこのじかん 7月の予定

【ははこカフェ】

7月5日  10:00~11:30 13:30~15:00

7月12日 10:00~11:30 13:30~15:00

7月19日 10:00~11:30 13:30~15:00

7月26日 10:00~11:30 13:30~15:00 

 

【ははこまつり】

大盛況にて終了しました。

ご来場、ご協力ありがとうございました。

 

浦安市子育て支援総合計画推進協議会

2010-01-18 | beautiful life

すご~く長い名前ですが、

この協議会の市民委員に選ばれ、行ってまいりました。

 

広~い会議室に、

机はロの字に並べられ

空気は重たい感じでした。

 

緊張感たっぷり。

 

大日向雅美先生と角をはさんで隣どおしの席順だったので

名刺交換させていただきました。

 

「昔、まだ若かった頃に先生の講演を聞きまして

どうも腑に落ちないでいたことがありましたが

経験を重ねるうちに、分かるようになってきました。」

 

そう話しだしてから緊張も少しとけ・・・

でも、また自己紹介で緊張し・・・

ふつう、大日向先生と話す方が緊張するだろう??

と自分にツッコミ入れたいくらい。

 

こんな緊張感のなか、

ざっくばらんな意見交換を。

と言われても・・・と思っていたら

次々に手が挙がり、スゴイ勢い。

 

しかも、興味深い内容でした。

言いたいことがあっても、

手を挙げるタイミングを逃しまくりの私。

 

う~ん、これは活発な意見交換の手段として

あっているのだろうか?

と思っていたら、最後に差してくださり、

なんとか意見をいうことが出来ました。

 

私の意見としては

幼稚園での3年保育の拡充を求めるものです。

 

幼稚園としては預り保育の拡充を優先しているのですが

浦安は専業主婦が多いし、

保育園に預けたい人は復帰組が多いみたいです。

 

そうなってくると保育園的機能よりも

遊び場所がなくなり、友逹を求め始める

3歳児の保育が必要なのではないかと思うのです。

 

けれど、優先順位としては預り保育の方が先のようです。

確かに預りも必要かもしれないけれど、

全体的なニーズを考えると、

どうなのだろう??

 

ここでの意見がすべて反映されるワケではないのですが

いろいろなことを考えるきっかけになりますね。

 

最後は緊張感がとれて、

次回もあのロの字席でも大丈夫そうです。

 

なんといっても大日向先生の柔らかい進行が

とても心地良かったです。

心地良いながら、発言した人の心情を素早くキャッチして

次に繋げる。

そんな進行の仕方は、とても勉強になりました。

 

これからは定期的に参加させていただきます。

貴重なひとつの席ですので

心して向かわなければ。

 

手を挙げるタイミングも逃さないようにしないとね。。。