goo blog サービス終了のお知らせ 

八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

右腕の痛みの原因は・・・

2015年07月12日 21時41分54秒 | Weblog

朝から晴れて、家の中でじ~っとしていても汗を掻くような、

暑い一日でした。

 

朝食後はゆっくりしようかと思ったんですけど、そうはいきませんでした。

階段~台所~廊下~居間~座敷(母の寝てる部屋)と掃除をすることになって、

昨日の剪定よりは楽でしたけど、昨日の疲れがまだ残っている様な感じで、

ふくらはぎと何故か右腕が痛くなりました。

 

ふくらはぎはともかく、右腕は「ハタキ」をかけていたからでしょうね。

足は吊らなかっただけ運が良かったんでしょうけど、掃除の僅かな時間で

この有様・・・運動不足ですよね。4kgと5kgの鉄アレイがありますけど、

今やって大丈夫かな?

 

掃除、今日は2時間で終わりました。

昨日の洗濯物を干しましたから、自分の部屋は出来ませんでした。

天気が良かったら、今度の週末にでもやる事にします。

 

掃除の途中で何気なく月下美人を見てたら、花芽を見つけました。

はっきりしたものは一つなんですけど、それらしきものも入れると5つ。

今から楽しみに待っています♪

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭木の剪定をしました

2015年07月11日 21時19分22秒 | Weblog

梅雨が明けたかのように、良く晴れて暑い一日でした。

 

布団も干して、風呂の掃除も終わって本が読める・・・と思っていたんですけど、

庭木の剪定をやる事になりましたよ。

梅花ウツギ、利休梅、酔芙蓉・・・茂って風通しが悪くなっていて、

母が気にしていたらしいんです。

 

9時ちょっと過ぎから昼前までの3時間弱、

すっかり日に焼けてしまいました。

枝を切るのもそうですけど、ゴミ袋に入れるのに細かく切っていくのも、

意外と時間がかかるんですよね。休憩なしでやりましたけど、

終わってからの昼ごはんがいつもより美味しかったです

 

昼食後早速、シャワーを浴びました。

妹が来ましたけど、出かけませんでしたから汗は掻いていないんですけど、

夕食後に今日2回目のシャワーを浴びました。

これでお酒でも飲んだら、寝てしまったかも知れませんけど、

洗ったばかりのシーツにそのままではね。

 

6時過ぎに買い物に出た以外、一日家にいました。

明日も暑い一日になりそうですから、注意しなくちゃ・・・

 

今日はこのへんで。おやすみなさい

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ終わりか?スイートキッズ

2015年07月10日 22時16分00秒 | Weblog

何日振りだったでしょうか、久し振りに良く晴れた一日でした。

気温も上がって、移動中には逃げ水が見えた程でした。

昨日までの気温差で風邪を引いたらしい母には、ちょっと辛かった様ですが。

 

この暑さで、カサブランカの蕾が一気に開き始めました。

昨日までは3つしか咲いていなかったのに、帰って来たら7つも咲いていて、

びっくりしました

 

夕食に鍋物(昨日です)が出る程の陽気なのに、良く行く回転ずしのお店で、

アニキサス(だったかな?)が原因の食中毒が出てしまい、明日まで営業停止に

なったそうです。食べる方はともかく、お店の方は普段から注意している筈なのに、

これ以上何をするんでしょうかね?暫くは客足が遠のくかも知れませんけど、

落ち着いた頃に出掛ける事にします。値段は少々張りますけど、美味しいものを

食べられますからね♪

 

隣町へ用事を済ませに行って、帰りに農協の直売所に寄ったんです。

旬のスイカ(スイートキッズ)が欲しかったんですけど、

もう終わりなんでしょうか、2人の生産者を併せても10個と残っていなくて、

いいものを選ぶのに時間がかかってしまいました。(ABの悪い癖が・・・)

 

天気予報は聞いていませんけど、明日も晴れるみたいですね。

風呂と部屋の掃除を済ませたら、本を読む事にします。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽は何所へ行った?

2015年07月09日 22時59分00秒 | Weblog

今日も朝から雨が降ったり止んだり、梅雨らしい一日でした。

「お疲れ様。良く降るね」こんな挨拶が至る所で聞こえました。

 

ここ何日も、太陽を見ていないような気がします。

洗濯物はコインランドリーへ持って行くにしても、家の中は湿気が多くなって、

歩くたびにスリッパが床に吸い付いた様な音を立てるし、不快な気分になります。

縁側のリフォームを頼んであるんですけど、今週に来る予定だったのに、

この天気では出来ないとみえて、連絡がありません。

片付けるものもあるし、特に月下美人とミシンが一番手間取りそうです。

 

長い事空き家になっていた近所の家、子供さんが売却したらしく、

管理会社の看板が掲示されました。一軒は先日残っていた家具類が運びだされて、

もう一軒は今日、下調べに来た人がいたそうです。

どんな人が買う事になるのか、いい人が来てくれるといいんですけどね。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好事魔多し

2015年07月08日 21時50分30秒 | Weblog

晴間は見えなかったものの、午前中は貴重な(?)曇り空。

洗濯物は干したまでは良かったんですけど、1時を過ぎた頃から雨が降り始めて、

完全には乾きませんでした。今、私の部屋に下がっています。

 

この雨の中、カサブランカが健気に咲いてくれています。

帰って来て門を閉めた時、ふっと匂って来ましたよ。

完全に開いたのは一輪だけ。開きかけているのが二輪・・・

明日も夕方まで雨の様ですから、心配です。

 

おまけつきの商品券、販売開始のお知らせが今日届きました。

これまでと一番違うのが、一世帯当たり一枚の優先販売券なるものがあって、

購入出来るのは2冊まで。因みに10000円で2000円分商品券が

おまけになっています。公平にって事なんでしょうけど、~先着順ではなくて、

18~20日までは集落毎に。21~22日は全ての集落との事。

 

これで売れ残ったら(って前提で)、25日から会場を変えて、

町民だけでなく、他所の町の人もどなたでもOKとなるんです。

因みに、私の集落の販売日は19日の日曜日。

よりによって、某検定の試験日なんですよね。

朝早く並べば購入出来るでしょうけど、何時に並べばいいのか?

21日以降は売り切れてしまうかもしれないし・・・困りました

 

今日はこのへんで。おやすみなさい

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤なカサブランカ

2015年07月07日 21時37分56秒 | Weblog

朝から雨が降ったり止んだり・・・

晴間も見えた様な気がしましたけど、生憎の一日になりました。

朝、車を降りて会社に入るまでは良かったんですけど、帰りは小雨が降り始めて

いたものですから、小走りで車まで行く事になりました。

傘は車の中に置いたままでしたからね。

 

今日は七夕。昨日寄ったスーパーでは、レジの脇に竹を立ててありました。

待っている間に見てみたら、鉛筆書きで「足が速くなります様に」とか

「いい点数が取れます様に」なんて書いてありましたっけ。

ここ何年もず~っと雨続きですから、七夕に星を拝めた事がありません。

晴れたとしても、どっちの方角を見ればいいのかも分からないし・・・

 

「雲の上は常に晴天」って言葉がありますから、下界の我々の心配とは関係なく、

一年ぶりの逢瀬を楽しんでいるのかも知れませんね。

 

鉄砲百合と同じ時期に植えたカサブランカ、昨日から蕾が開き始めました。

白ではなくて、暗い感じの赤なんですけどね。

芳香と思って買ったんですけど、今の所香りを感じません。

蕾の時から花の色が気になっていた母「面白い色だね」って言ってましたっけ。

白のカサブランカは上手く咲かせられた試しがありませんけど、この色は良く

咲いてくれました。まだ固い蕾も何個も控えていますから、

これから暫くは楽しめそうです♪

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨中の散歩

2015年07月06日 21時51分50秒 | Weblog

朝から雨が降ったり止んだりの一日でした。

気温も低くて、温度差で車のガラスが曇って来ますから、

エアコンを点けたり消したりの繰り返しでした。

 

夕食の時、花火が聞こえました。

町内にある神社の宵宮の花火なんですけど、完全に頭から抜けていました。

先週はもう一つの神社の宵宮だったはずなのに、気付かなかったし・・・

もう何年も行ってないですから、気に掛けなくなってしまったんですね。

 

他の係の上司ですけど、新しい車に乗って来ました。

もうお歳の筈なのに、アルトのRSでした。

面構えが如何にもって感じで、速く走る気にさせそうな車です。

「車、換えたんですね」って言ったら、嬉しそうにしてましたよ♪

 

銀行に行く用事があって、雨の中行って来ました。

木曜日に行った時に提出した書類に、訂正箇所があったからなんです。

後日の来店の約束にしたからなんですけど、ちょっと風も吹いていたし、

大変でした。寄り道をしようにも、CVSも離れていますから、

結局ちょっと遠回りして、散歩しただけ。

ついでに(?)郵便局にも寄って、記帳を済ませて来ましたけどね

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬のものを食べられる幸せ♪

2015年07月05日 21時20分37秒 | Weblog

朝から雨が降ったり止んだりの一日でした。

4時頃が一番激しい降り方だった様ですけど、眠っていたので全く気付きませんでした。

 

月下美人、昨夜の内に花は終わって今朝は萎んだ蕾で重そうに垂れ下がっていました。

匂いは午前中くらいまで残っていましたから、残り香を楽しんでいました♪

昨夜から今朝まで、何かい花を見に行った事でしょうか。

「ありがとう。また頼むね~」って、声を掛けました。

 

朝食が終わって8時半からお昼頃まで、本を読む時間が取れました。

気分転換に目薬を差したり、珈琲を飲んだり、横になったり・・・

おかげで大分、捗りました。もう何日も無くなって来ましたけど、

やってみます。意味のない事かも知れませんが。

 

食事、給油と済ませて買い物に。

サクランボは山形産が終わって、秋田・北海道・青森に産地が変わりました。

スイカはマダーボールやひとりじめって品種が殆どですね。

マンゴーも沖縄産(豊見城)が出始めて、プラムや無花果もそろそろ

旬を迎えつつあります。ダイエットとは無縁の私ですけど、体に気をつけながら、

旬のものを食べて行けたら幸せですね♪

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月下美人が今年も咲きましたよ♪

2015年07月04日 22時43分52秒 | Weblog

午前中は曇り空のままだったのに、3時過ぎになって雨が降り始めました。

空梅雨とまでは言えないと思いますけど、雨が少ない様に感じています。

明日も雨が降るようですけど、災害にならない程度に降って欲しいです。

 

今年も月下美人が咲きました。

先月の7日に植え替えたばかりでしたから、諦めていたんですけどね。

花芽らしきものを見かけた時には、まさかなあ?と思いましたよ。

今日の夕方から開き始めて、今満開です。

一度に八輪ですから、私の部屋にまでいい香りが漂ってきています。

今夜は気持ち良く眠れそうです

 

風呂掃除が終わってからと、母を整形で待っている間の2時間の間、

本を読む時間が取れました。普段は昼休みの僅かな時間だけですから、

休日ってありがたいと思います。

雨が降れば部屋の片づけくらいしか出来ないし、何かやっていないと、

退屈してしまいますから。

 

医者に行ってから、買い物を済ませて帰宅後に夕食を済ませました。

食べ終わったのは9時。明日の朝がちょっと心配です。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫を乗せて走っていた車

2015年07月03日 22時15分53秒 | Weblog

時折強い雨が降ったり止んだりの一日でした。

我が家の菜園の野菜苗も倒れてしまい、母が起こしたと言ってました。

隣町じゃ駅の周囲が冠水したようだったし、勤務先には大雨警報が出てました。

 

今日も銀行へ行くつもりだったものの、この天気で行くのを諦めました。

雨が止んだのを見てからと思いましたけど、危ない思いをしてまで、

急ぐものでもありませんからね。月曜日には天気が落ち着いてくれる事を

祈りたいです

 

朝、後ろにいた車を見てびっくりしました。

ダッシュボードに猫が乗っていて、時々動いているんですよ。

ロシアンブルーみたいな毛色でしたけど、子猫には見えませんでした。

気が付いたら車がいなくなってましたけど、帰宅途中だったのか、

まさか通勤途中とは考えにくかったし、謎です

 

一番上の上司も出張だったし、決算関係の報告も終わって残るは一つだけ。

これも月曜日で間に合いますから、構えずリラックスして仕事が出来ました。

毎日こうだといいんですけど、今度の上司は机に向かってPCを操作している

のが長い人ですから、話しかける時にも気を使ってしまいますね。

仕事中はみんながこうなのが、本来の姿なんでしょうけど。

 

明日は午前中雨の様です。明後日はどうだったか・・・

外に出られない時間、本を読む時間に当てます。

普段出来ない分、頑張らなくちゃ

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする