goo blog サービス終了のお知らせ 

八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

花火の鳴らない運動会

2014年09月27日 21時24分25秒 | Weblog

朝から晴れていたものの、北風の吹くちょっと涼しい一日でした。

 

早くに目が覚めてしまい、うとうと出来たのも6時まで。

7時に下へ降りて行くまで、本を読むことにしました。

7月まで読んでいた本の更に中身の濃い内容で、厚さも約2倍。

ちょっと難しいですけど、目覚ましにはちょうど良かったかも知れません。

 

近くの小学校、今日は運動会でした。

花火が鳴らなかったんですけど、近くを通って分かったんです。

香具師も出ていたし、にぎやかな雰囲気はいいんですけど、

路上駐車と近くのショッピングセンターへ停めた人が多かったようで、

チェックを入れている人を見かけました。

 

朝食後、母をボランティアの集まりに送って行ってから、まずは図書館へ。

頼んでおいた本を受け取りに行きました。

他の図書館からの取り寄せを頼んだんですけど、便利な時代になりましたね。

昔だったら諦めるか、自分で買うかしかありませんでしたから。

 

2冊借りて、期限は来月の11日まで。

なるべく期間内に読み終えるようにしたいですけど、

他の図書館の蔵書ですから、延長は難しいかも知れませんね。

それ以上に、傷を付けないように注意しなくちゃ・・・

 

DVDを返しに行って、農協の直売所へ。

欲しかった無花果は入荷がなかったらしく、代わりにスイカが3つありました。

2L位の大きさのもので、値段も高かったですから買えませんでした。

それに、この陽気ではさすがに食べる気になれませんけどね。

 

結局、ショッピングセンターの中の店で買うことが出来ました。

小振りのものが11個入っていて、450円。

いい具合に熟れていて、美味しいです♪

 

我が家の金木犀が、咲き始めました。

まだ上の方に少ししか咲いていませんけど、あの甘い匂いは漂っています。

風が吹いていなかったら、気が付きませんでした。

 

今日はこのへんで。おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする