私の写真日記

私は喜寿近くになり50年勤め完全退職しました。これから健康寿命を伸ばし夫婦共々穏やかに楽しむ人生を願っています。

資格取得

2006年10月12日 | Weblog


これ全部がスキューバダイビングのライセンスカードです。

まぁ~、オープンウォーターカード(初心者講習合格)が1枚あれば、日本でも海外のリゾートなどは十分ですね。

ダイビングショップの儲けか営業方針なのいか?ダイビングにはいろいろな資格が用意されています。

アドバンス(中級者?)マスタースキューバー(上級者?)レスキュー(人命救助方法を習う)。
そのほか水中スクーターの使用方法など、ある意味では危険も伴うスポーツですので、必要な講習を受けることになります。
(ここまでやると、マニアックですが・・・)

一時はこの道で飯を食おうかと思ったこともありました。

さて、このほかの資格ですが、自動車とバイクがありますね。
小型船舶、公認水泳指導員、公認水泳競技役員、競技ダンスのスタンダードC級・ラテン1級(日本ダンススポーツ連盟)、そろばん(何級だか忘れました)などが、趣味の範囲でしょうか。

次に、仕事関係?ですが、土木工学の出身ですので、測量士補、下水道処理技術者、ごみ処理施設技術管理者、衛生管理者(国家資格)などがあります。

ついでに取得したのもは、水質管理責任者、危険物取扱者、防火管理者、酸素欠乏危険作業主任者、二級ボイラー技士、クレーン運転指定場所免許、職長トレーナー、主任内部環境管理員(これは余分かも知れません)

あと、何かがあると思いましたが忘れました。

なんか、自慢話になっちゃいましたね。

これらの資格?の中で、難しかったのは国家資格の「衛生管理者」でした。
でも2回落ちましたね。
(取得したの旧資格で、総合的なものでした。今は細分化されかなり易しくなっているようです。言い訳がましいな!)

一番嬉しいのは、やはりダンスのランクです。
スタンダードは現在C級ですが、B級を目指したいのですが私たちにとっては至難ですね。
(一番上はA級です)
ラテンは1級ですが、来年はD級を目指しています。

ちなみに、私たちの所属している連盟のランクは、最初は6級から始まり、5・43・2・1・D・C・B・A・スーパーAになります。

資格ってかなり関連していますので、一つ取るともう一つは比較的楽に取れます。

結果的にはマニアックな感じですが、半分は仕事上で必要なので取得しました。

だからと言っても、今じゃ技術や技量が伴っているものはほとんど無く、ペーパー資格になっています。

もう数年すると、仕事上で資格を必要とすることもなくなるのでしょう。

今日の内容は、やたら資格等を羅列したり、説明が長かったような気がします。
(スミマセン!)

趣味の世界も資格やランクの先行でなく、今後は楽しむことにウエイトを置いて行くつもりでいます。

まだ、先は長いですもんね!

yuki

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする