東浦中学校PTAのページ

PTAと東中スクールサポーターの活動について適宜お伝えしたいと思います。

知多地方小中学校PTA連絡協議会総会出席

2019年05月23日 | PTA総会
こんにちは。PTA会長 小銭です。

5月23日(木) 知多地方小中学校PTA連絡協議会総会(会場:常滑市文化会館)出席してきました。

この協議会は「知多地方」の5市5町(大府、東海、半田、知多、常滑・阿久比、武豊、南知多、美浜、東浦)の小学校、中学校から構成されており、知多地方総計117校、児童総数54,679人にて成り立っています。
知多地方には小中合わせて、100校以上の学校があったんですね!

東浦町からは、10校(北部中、西部中、東浦中、森岡小、卯の里、緒川、片葩、石浜西、生路、藤江)の母親代表、校長先生、PTA会長が出席しました。議題は主に、平成30年度の事業報告、令和元年度の事業計画(案)の承認が議題としてあり、無事承認されましたので、
今年度の知多地方小中学校PTA連絡協議会の目標と活動方針をここにご案内致します。

目標
「愛と知で 子どもたちの未来に 夢と希望を」 
-共に学び 共に育ち 共に考動するPTA-

活動方針
1.家庭教育力の強化を図る
・子どもと語り、共に考動し、保護者としての自覚を高めると共に、自らの責任を果たし、家庭教育の充実を図る。
・家庭の果たすべき役割を見つめ直し、子どもに食生活をはじめとする基本的な生活習慣を身につけさせるとともに、
 家庭で守るルールづくりに取り組む。
・子どもとのふれあいをより一層深め、心のよりどころとなる家庭環境をつくる。

2.学校支援を積極的に進める
・保護者と教職員が共に手を携えて考動し、子どもたちの健やかな成長を支える。
・学校教育への理解を深め、学校教育活動への積極的な支援と参加を進める。

3.地域社会との緊密な連携を築く
・地域との緊密な連携、融合を積極的に図り、共に考動し、子どもにとって安心、安全な社会を築く。
・子どもたちが豊かな体験活動をする事のできる社会環境を、地域と共に整える。

ここで注視することとしては「考動」という表現をしている点。
ただ単純に行うのではなく、「考えて」動いていきましょう!ということですね。

また、「家庭」での教育を一番目の方針に挙げている点にも、注視したいですね。
まず「家庭」での教育を大事にしようね。そして、学校・地域と協力して歩んでいきましょうという事ですね。

実践できるようにまずは「家庭」を大事にしていきたいものですね。

以上です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿