金曜日に、ティムがオーダーしてくれたお米が2袋届きました。
夜、ナオたちが取りに来る予定だったんだけど、
今夜から始まるお店の「壊れた寿司コンベア撤去工事」が早く始まるそうなので、2時半に早く取りに来れる?
ってナオに電話した。
しばし考えていたナオの返事は
「わかった!まだ仕事の終わりまで1時間あるけど、私の仕事は終わってるから、今から私が取りに行く!ママ、終わるの3時でしょ?
一緒に帰ってくればいいよ!
今ならまだ渋滞になってないと思うから」
なんと、まあ! 決断の早い!😅
それも、仕事早引き?😓
そして、私の仕事が終わった3時にナオからの電話。
「もう直ぐ着くんだけど、お店の前、止めれるかな?」
「ちょっと待って、今、外に出るから!
あー、全部うまってる。一台出そうだけど、、、
車椅子乗せてるから時間かかりそう」
「わかった、じゃあ、一回りして、もう一度電話する」
そして2度目の電話の時に、運良く店の前に止められて、
25キロのお米2袋をティムが運んでくれて、私も乗り込んで家に帰り始めた車の中で、
「よく、学校、早引きできたね!」
「うん!母がシングルス(帯状疱疹)で、痛みがひどいみたいなので、すみません!
って帰って来ちゃった!
だから、ママ、話合わせておいてね!」だって😓💦
私、帯状疱疹だけど、仕事してたんですけど、、、😓
そのくらい我が家にとって、お米が大事なの😅
25キロでひと月だから、これでふた月お米が買えなくても大丈夫✌️😅