響灘ビオトープ水生生物部

水辺の生きものの楽園「響灘ビオトープ」
水生生物の調査成果や体験活動の様子を通じて
その魅力をご紹介します!

53号「アンケート4ヶ所目設置」

2006-06-24 23:35:28 | 2年やぎ

今日は、外来種展のアンケート「わたしは見た!!」をスペースワールド
近くにある、環境ミュージアムに設置に行きました。

こういうときは、いつも先生と一緒なのですが、今日は先生が魚部りに
行っているのでK村さんと私の2人で設置に行きました。



アンケートの設置場所は、たくさん人が通る場所なので、たくさんの方が
アンケートを書いてくれればうれしいなぁと思います!!

環境ミュージアムだけではなく、命の旅博物館や到津の森公園、
水環境館にもアンケートが設置してあるので、「外来種を見た!!」という方は
是非アンケートを書いてください!!!
よろしくお願いします。

51号「取材!」

2006-06-19 23:49:57 | 3年Y内
K藤部長とかぶってしまうのですが、日曜のことについてです!!

朝からの取材だったのですが、朝の天気が曇りで昼近くから晴れという微妙な天気でした。朝から晴れてくれたらなぁ~とずっと思ってました。
『うらら北九州』は見た事があったのですが、生でキャラクターのうららが見れる、ということでちょっとどきどきしていましたっ!そして、気がつけばうららがっ!!テレビで見るより大きく見えました!そして触らせてもらいました!!!
ふわふわっ
すっごくかわいかったです♪

3ヶ所の川にいったのですがそのうち1ヶ所は以前、私が『オヤニラミ検定』(とにかくオヤニラニをとれ!ということです)をした所で、なかなか捕まえられず先生方を待たせてしまったという思い出深い場所。今回は・・・言い訳になりそうなので詳しくは書けませんが、私は捕まえられませんでした。。。

駅のミニ水族館気になりますね!私は城野駅を利用しないのでまだ見ていません。
今度見に行く予定です!!

50号「看板完成!!!!」

2006-06-18 22:33:28 | 2年やぎ
昨日と今日の2日で作った城野駅の水槽の看板。

駅なので、電車の形に作ろう!! ということになりました。しかし、ここで1つの問題が発生・・・。

「ねぇ、電車描いたことある?」   「・・・ないねぇ。」

K村さんと2人でいろいろ考え、作った電車の形の看板。Y本君やU島君もお手伝いしてくれました!!!!
ホントにありがとう!!

完成した看板は、城野駅にあるので水槽共々見てください!!!!

ちなみに今日、水槽の中にメダカさんを入れました。元気に泳いでいて、とてもかわいいですよ!!!

49号「春うらら」

2006-06-18 22:26:54 | k藤部長
今日はテレビの取材がありました。


『うらら北九州』というお天気番組で、
テルテル坊主のキャラクター『うらら』と
僕たち部員が調査をしている映像をバックに
天気予報が流れます。

朝は小雨がぱらつきましたが、11時ごろには
お日様が出てきて“春うらら”なお天気。どころか
思わず「熱ッチー!!」と声が出てしまう暑さ。


もう夏が近づいてるなぁと実感させられた一日でした。
高校球児ではないですが、最後の夏が来るのは寂しいです。


来月の7月からの放送で時間帯は下記の通りです。

TVQ九州放送(北九州23CH、福岡/大牟田/行橋19CH、久留米14CH)

      毎週木曜日 20時54分~21時

      毎週金曜日 24時53分~24時58分

計8回流れるそうなので一度見逃しても大丈夫だそうです。



48号「とりあえず。」

2006-06-16 22:21:36 | 2年K村
今日、城野駅に魚を入れに行きました。



魚を入れているときに、かなりの人が立ち止まって見ていました。(もう、慣れましたが…。)



とりあえず、今日はビリンゴとカゼトゲタナゴを入れました。後々、メダカ等も入れたいと思います!病気にならないといいのですが…。厳重に注意したいと思います。



一度学校に帰って、学校から帰る時に様子を見ましたが…。どうやら大丈夫のようです。ビリンゴはもう、エサをねだっています。

これからも、城野駅水槽の報告をちょくちょくしようと思います!!では。

47号「城野駅の水槽」

2006-06-13 21:58:01 | 2年やぎ
北九州高校の最寄りの駅は城野駅です。その城野駅には今、4つの水槽が改札口の

すぐそばに設置されています。実はその水槽は、魚部の提供で置いています。

しかし、現在その水槽にはまだ生き物は入っていません。

これから、どんな生き物が水槽に住むのか楽しみにしていてください!!!

今日も城野駅の水槽について思考錯誤中・・・。

46号「文化祭!」

2006-06-12 23:55:50 | 3年Y内
遅くなりましたが、文化祭の当日の事をちょっと報告します。
“ちょっと”というのも、自分は魚部と家庭部と2つ部に所属していて、魚部にほとんど行ってないので“ちょっと”しか報告ができません・・・

自分は数分間呼び込みをしました。学校に研修の先生がきていて、2人近くを通ったので話しかけてみると、「魚部はね~1番に見に行ったよ!」といってくれたのでうれしかったです!!ちなにみ男の先生です。一緒にいた女の先生はまだ入っていなかったらしく、生徒と一緒に“かわたまご”に入ってくれました。そして、近くの幼稚園生が来てくれました!!自分が行った時に丁度出口からぞろぞろ園児と幼稚園の先生達が出てきているところでした。卒業した先輩もきてくれて、「ずいぶん変わったね!」と驚いていました。

あっという間に文化祭が終わり、これからも部室は変わっていくのかな?と思いました。

45号「月曜日に魚ぶる」

2006-06-12 21:52:43 | k藤部長
皆さん文化祭には来られましたか?
僕は、模擬店でチヂミを売ったり、体育館で歌ったりと忙しく
顔が出せませんでした。なので、詳しい模様は2年生がお伝えします。


話は変わりますが、今日は文化祭の代休なので平日魚部。

目的地はというと
他にもまだ見ぬゲンゴロウが見つかるのでは
という期待+僕がオオマルケシゲンゴロウが見たいので
先週先生が絶叫した池(詳しくは魚ブログ330号)へ向かうことに。

この後、期待が現実に・・・。


現地に着くとまずは、僕の目的を達成するため
ひたすら池に網を入れガサガサ。
目的のオオマルケシゲンゴロウが入ったが
あまり嬉しくない。というか悔しい。
「あぁ最初に採りたかった。」と思いつつ。池を一周した。
新しい収穫は無く近くの池へ場所を移すことにした。




 この池はガマの根が腐っておりとても臭く
入った瞬間ヤル気をなくしてしまった。が、
しばらく続けているといきなり先生が
「ちょっと来てん」と言うので行ってみると、
オオマルケシにしては大きくて細長く背に
シマがある見たことの無い水生昆虫が・・・。
またやられた。

僕も本気モードになって探したが
採集できたのは先生が採集したその一匹だけ
しかも、まだはっきりとは言えないが
僕たちの調べた所、福岡県初記録のゲンゴロウのようだった。




帰り道、海岸線を見ながら
「先生にはまだまだ及ばないな」と実感させられた。