goo blog サービス終了のお知らせ 

放言随記

凡人の独り言です。人の役には立ちません。悪しからず。

【比較検証】キム・ヨナ不可解判定:Vancouver SP【エコノミー回避もどき】

2010年03月07日 01時42分56秒 | 抗議

この動画すごいです。 


【ニコニコ動画】【比較検証】キム・ヨナ不可解判定:Vancouver SP【エコノミー回避もどき】


 


ニコニコ動画ですので 、視聴に会員登録が必要です。


皆さん視てください。


何かがおかしいですね。



脱税のススメ

2010年02月20日 17時54分00秒 | 抗議

 脱税のススメ


 確かに素晴らしいチラシですね。


ホルスタインさんに教えて頂きました。



 


良識のある市民としてはキチンと納税したいものですが、こんなのもを作る気持ちはよく解ります。


日本は脱税に甘すぎます。これを機会に脱税を厳罰にする様法改正をするべきです。


国会議員が反対するって??


それは脱税してるからでしょ。



小沢一郎は平成の足利義満か。

2009年12月15日 22時35分23秒 | 抗議

足利義満は、南北朝の混乱に乗じて皇室の弱体化を図り、明に朝貢し自ら日本国王と称した人物です。まるで小沢一郎のようではありませんか。


義満は皇位簒奪の意図があったのではないかとする研究者も存在し、足利義満の突然死は暗殺であるとする研究者も存在します。


昔から、皇位を脅かすものは、暗殺されてきたという歴史からの類推でしょう。


また足利幕府はとても不安定なものでした。


 


一方、徳川家康は晩年権力基盤の盤石化の一環として、皇室を伊勢神宮の宮司に封じ込めようとしましたが、反対により踏みとどまりました。家康が比較的長生きし天寿を全うし、日光東照宮の権現として祀られました。その後徳川幕府が安定したものであったことは言うまでもありません。


 


奢れる・・・久しからずや、ですよね。