昨日、雨が降らなかったのでちょっとお出かけ。
こんな気分になれたのは久しぶりのことだった。
出掛けたのは京都出町柳の「ファラフェルガーデン」というお店で、
ここは関西でも珍しいイスラエル料理店。
なので名神高速で片道1710円の高速代を払ってでも食べに行くのだ〜〜!!
いつもの「チキンカバブプレート」というランチセットが、
な、なんと!!!1500円にもなっていて驚く。
しかも前はランチにはチャイとかの食後の飲み物が付いていたのに、
今はそれがスープになっていて、
美味しいチャイを飲むにはもう500円プラスとな!!
一人2000円のランチでちょっとビビる。
☆ファラフェルガーデン☆

☆チキンカバブランチ☆

このプレートの左上にガラスの容器に入ったサラダ。
サラダというかマリネ?
これが「シリアンサラダ」といってすっごく美味しい。
昨日はみじん切りの紫オニオンとトマトが、
一体何で味付けられているかを知ろうとして頭を巡らせた。
結果・・・薄いオイルとレモン汁とお砂糖か??という結論に。
そして右に見えているスープもスパイスが利いていて味を探る。
これは家で作るとしたらジャガイモと玉ねぎの小切りを、
コンソメブイヨンで煮て、岩塩とかで味を付けて、
仕上げにはローズマリーの葉をちぎって入れる・・・というのが正解だと思う。
こっちの方が再現はしやすそうだった。
そんな楽しみもあってちょっとした小旅行だったけど、
帰りに懐かしい老舗お漬物屋さんの村上重本店で「京高瀬」という柴漬け、
(きゅうりそのものの色をした柴漬け)を買って帰り満足する。
うん・・・・少し贅沢だったけど、
最近どこにも行く気がしなかったから思い切って良かった。
くぅ