goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐるぐるねこぐるま

ねこぐるま別館です!

ジュエリーや日々のよもやま話に
おつきあいください♪

念願の回転寿司?

2019-02-06 23:17:25 | ご飯

 今日は私もちゃだもお休みだったので、
 お昼に回転寿司を食べに行った。

 前から私が「行きたい、行きたい」と言っていたのに、
 週末で混んでいるだろうなとか、
 なかなかよい日にちがなくて延び延びになっていた。

 カウンターのお寿司屋さんでもないのに、
 大げさだって言われそうだけど、
 なんだか「外食」というところが敷居が高かった。

 でも結局、二人で2000円くらいしか食べられなくて、
 夜に私がギブアップしてピザを取るのと変わらないじゃん。
 なーーーんだ・・・って思った。

 その回転寿司には二人で3000円くらいの、
 60分食べ放題プランもあったけど、
 結局それにしていたら元は取れなかった(笑
 よかったーーーー!!

 

 

 くぅ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一足早くXmasディナー

2018-12-24 15:34:50 | ご飯

 昨日の夜、一足早くXmasディナー。
 骨付きハーブチキンと、
 野菜のグリル焼きベビーリーフサラダ、
 それとカボチャとジャガイモのコンソメスープ。

 感謝していただきました。

 ☆チキンがメインのメニュー☆

 

 

 

 

 

 くぅ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱビール!!

2018-09-24 14:01:11 | ご飯

 発泡酒、第三の・・・いろいろあるけれど、
 やっぱビールだよね!!

 昨日、マックスバリュでイオングループ限定、
 「富良野の薫り」というエールビールを買ってみた。
 う〜〜〜〜〜ん、美味しいっ!

 ☆富良野の薫り☆

 

 美味しいよ〜〜〜、これ!

 

 

 

 くぅ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎ割烹 きた八

2018-09-10 23:52:54 | ご飯

 今日のお昼は会社の社長さんのお誘いで会食。
 本社の1Fの「うなぎ割烹 きた八」さんで櫃まぶしを頂いた。
 皮がパリッパリでお出汁も美味しくて、
 ご飯ももっちりとしていて久しぶりのご馳走だった。

 ☆櫃まぶし☆

 

 ミシュランの兵庫版にも載ったお店だとか。
 今年の忘年会もここを貸し切ってだそうなので楽しみ〜〜〜!!

 駐車場もあって便利な立地。
 鰻の他のメニューやお刺身なんかもあるのでお勧め!
 ただし、ちょっと高級だよ。

 うなぎ割烹 きた八
 http://www.kitahachi.org/index.html

 

 

 

 くぅ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はイスラエル

2018-09-01 13:47:15 | ご飯

 昨日、雨が降らなかったのでちょっとお出かけ。
 こんな気分になれたのは久しぶりのことだった。

 出掛けたのは京都出町柳の「ファラフェルガーデン」というお店で、
 ここは関西でも珍しいイスラエル料理店。
 なので名神高速で片道1710円の高速代を払ってでも食べに行くのだ〜〜!!

 いつもの「チキンカバブプレート」というランチセットが、
 な、なんと!!!1500円にもなっていて驚く。
 しかも前はランチにはチャイとかの食後の飲み物が付いていたのに、
 今はそれがスープになっていて、
 美味しいチャイを飲むにはもう500円プラスとな!!
 一人2000円のランチでちょっとビビる。

 ☆ファラフェルガーデン☆

 

 ☆チキンカバブランチ☆

 
 

 このプレートの左上にガラスの容器に入ったサラダ。
 サラダというかマリネ?
 これが「シリアンサラダ」といってすっごく美味しい。
 昨日はみじん切りの紫オニオンとトマトが、
 一体何で味付けられているかを知ろうとして頭を巡らせた。
 結果・・・薄いオイルとレモン汁とお砂糖か??という結論に。

 そして右に見えているスープもスパイスが利いていて味を探る。
 これは家で作るとしたらジャガイモと玉ねぎの小切りを、
 コンソメブイヨンで煮て、岩塩とかで味を付けて、
 仕上げにはローズマリーの葉をちぎって入れる・・・というのが正解だと思う。
 こっちの方が再現はしやすそうだった。

 そんな楽しみもあってちょっとした小旅行だったけど、
 帰りに懐かしい老舗お漬物屋さんの村上重本店で「京高瀬」という柴漬け、
 (きゅうりそのものの色をした柴漬け)を買って帰り満足する。
 うん・・・・少し贅沢だったけど、
 最近どこにも行く気がしなかったから思い切って良かった。

 

 

 

 くぅ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする