ぐりとくらし~お山ともこ助とのくらし

【お山とお酒のおぼえがき】から
【お山とわんこと少しお酒のはなし】になりました

8月11日は山の日ですって。2016年から。

2014-08-11 15:54:10 | お山_北アルプス

 

再来年の今日は「山の日」という祝日だそうです。


さて。
先日の夏山記録をアップしなければ、と
PC容量パンパンの過去写真を整理して
ようやく今回の写真、300枚超!!を
PCに収めることができました・・・

これから山行記録に使えそうな写真を
取捨選択をします。

最初の写真はフライングでお披露目です。
今回一押しに近い写真☆
「五色ヶ原にて
 朝日を浴びる五色ヶ原山荘と鳶山」

この日は縦走最終日。
お日様が眩しくて
気持ちが良い朝でした。

山の日でなくても
ほぼ毎日?山を想っておりまする。。。


あ当然、もこ助のことも♪想ってますよ~


 さぁてと!
 写真整理頑張ろうっと!!
 にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村


*おまけ*
【今回の山行土産】
 
 ・山バッジ:スゴ乗越小屋&五色ヶ原山荘
 ・雷鳥てぬぐい(冬毛バージョン)


2013夏・北アで出会った植物たち

2013-08-16 17:57:28 | お山_北アルプス
北アルプス山行で出会った植物たちです。
今回はミラーレス一眼とコンデジを併用しました。
やはり名前を調べるのに一苦労。。。
間違っていたらごめんなさいです。

【1日目:柏原新道~種池山荘】

<ノリウツギ>
 

<ハクサンオミナエシ>
 

<バイケイソウ>
 コバイケイソウではありません。
 

<ハクサンフウロ>
 

<エゾシオガマ>
 クルクルしている白いお花が可愛いです
 

<ミヤマキンポウゲ>
 

<ハクサンボウフウ>
 花が咲く前はこんな感じ
 
 咲くとこんな感じ
 

<チングルマ>
 

<キバナノコマノツメ>
 

<イワカガミ>
 

<コバイケイソウ>
 今年は当たり年!!
 

<ウサギギク>
 このお花だーいすき♪
 

【2日目:種池山荘~針ノ木岳】

<アオノツガザクラ>
 朝露がしっとりと光ってました
 

<ウラジロナナカマド>
 

<クルマユリ>
 

<シナノキンバイ>
 

<ミヤマカラマツ>
 

<ホツツジ>
 

<ハクサンシャクナゲ>
 

<イワオウギ>
 

<クモマミミナグサ&チシマギキョウ>
 

<タカネヤハズハハコ>
 なぜか咲いていると写真を撮りたくなるお花
 

【3日目:針ノ木岳~七倉乗越】

<コマクサ>
 今回の山行で楽しみにしていた蓮華岳のコマクサ!!
 群生している様子は悪天候のため撮れず。。。
 

<タカネツメクサ&タカネシオガマ>
 

<ミヤマムラサキ>
 わすれな草に似ています
 

<白いコマクサ>
 見つけました!!!
 

<タカネバラ>
 雨降る中で出会ったお方
 

<ミヤママンネングサ>
 

<ミネウスユキソウ>
 たくさん咲いていて感動~
 疲れも吹き飛びました(一瞬ですが)
 



*最終日4日目は終日雨のためほとんどカメラを出しませんでした。
 お花の写真はブレブレでした。。。

今回もたくさん植物たちに出会うことができ、
楽しく歩くことができました。
辛くて苦しい山道も、こんなちいさな植物たちから
パワーをもらって頑張って歩けるのだなと思いました。

写真撮影技術を磨くことと、植物の名前を覚えること、
これからも頑張ります~^-^

 にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村


2013夏・北ア赤沢~針ノ木~蓮華~七倉岳<山行記録>4日目

2013-08-13 15:42:47 | お山_北アルプス
今年の夏山、北アルプス山行。
ようやく最終日の4日目の記録です。
 <1日目の記録はコチラ☆
  2日目の記録はコチラ☆
  3日目の記録はコチラ☆
 
北アルプス 赤沢岳~針ノ木岳~蓮華岳~七倉岳

【日程】
 2013.08.02(金)~05(月)3泊4日

 
 (こんなキノコに癒されました)

【コース:4日目8/5(月)】そして
 06:05 船窪小屋
 06:35 天狗の庭
 08:13 岩小屋
 08:40 唐沢のぞき
 09:50 七倉登山口
 09:55 七倉温泉

【メモ】
 *朝起きると、雨。
  外に出て様子を見ても、雨。
  前日こんな快晴だった七倉岳方面↓
  
  これが、翌朝になると~↓
  
  ・・・こんなに見えなくなってました。

  朝ご飯を済ませて、用意をしていると
  雨もだんだんおさまってきて、
  カッパを着るまでではなくなったので
  濡れ防止としてスパッツだけつけて下山することに。

 *お世話になった船窪小屋のご主人ご夫婦やスタッフのみなさん
  全員がお見送りに出てきて、出発するグループに鐘を鳴らして
  無事を祈っていました。
  みなさんと小屋前で記念写真を撮りましたが、私の顔が
  昨日までの山行の疲労からか信じられないくらい
  むくんでいるので載せません。。。はぁ

 *下山すぐの道は沢山のお花が咲き乱れていて
  山行最終日を華やかにお祝いしてくれているようでした。

  
  (雨に濡れたチングルマ)

 *30分ほど歩くと天狗の庭に到着。
  ここから高瀬ダムが見えました。
  
  烏帽子岳~裏銀座方面は黒い雲が垂れこめています。
  けれどこちら側は雨もやんできて良い感じに下山できるかと期待。

 *日本三大急登とかアルプス三大急登とか言いますが、
  ここは何急登なんでしょうか
  
  
   「鼻突八丁の急坂 ハシゴ連続」
   ・・・と山地図には記載されてますが。
   最初は「あーこれは急坂だ~」と余裕をかましてました。
   次第に「やっぱり鼻突八丁ってすごいねー」と感心。
   そして「まだ続くのー!!勘弁して~」と泣き言。
   仕舞いには「あはは~(笑)まだ続くよ~」と
   何故か笑い出す始末。
   笑いながら滑ったり転んだり・・・ 

   結局、
   最後は無言でひたすら歩く。

 *やっとの事で「唐沢のぞき」に到着。
  ここで水分とエネルギー補給のため長めの休憩。
  歩き始めたところで、雨が再び降り出す。
  本降りになりそうだったので、カッパ上下を急いで着る。
  結局ここからずっと雨のなかを歩くことに。

 *ヘロヘロになりながらも無事下山。
  マイカーのある七倉山荘で4日分の汗と涙を温泉で流す。
  露天風呂でのんびりとしていると、空が晴れてきた~!

 *あとは淡々と車に乗って帰宅。
  途中、安曇野スイス村でお土産の地場産野菜とお酒を購入。
  帰宅後は湿ったザックや靴を干し、カッパを洗濯。
  楽しかった(苦しかった?)山をしみじみ思い出しながら
  祝杯をあげました。

【さいごに】  
  今回の山行、本当はあと1日増やして船窪~不動~烏帽子岳に
  縦走するつもりでした。
  そうすると黒部五郎から鷲羽、水晶、野口五郎、烏帽子と
  昨年歩いたコースと、
  4年前に歩いた唐松、五竜、鹿島槍、爺ヶ岳の道がつながるから。
  けれど、今回歩いたコースは私にとってかなりハードで
  とてもじゃないけれど次の日にあの切れ落ちた不動沢を歩く
  気力も体力もありませんでした。

  4年前のコースも、昨年のコースも厳しかったのですが
  今年は本当に山慣れしていないとしんどいコースだな~、
  もう少し登山体にならなければ楽しめないなー、と実感。
  まだまだ私は初心者なんだなぁと思いました。

  そんな私もただひとつ収穫がありました。
  それは下山後、「筋肉痛にならなかった!!」事です。
  いつもどこかしら痛くなるのに、今回は階段の上り下りも
  ヘッチャラ~♪でした。地味に嬉しかった
  これは再チャレンジで鼻突八丁を軽~く登ろうかしら♪♪

  ・・・いいえ。
  しばらくはあんな坂、登りませんし下りませんよ。

  でも。。。
  船窪小屋にまた行きたいな~

  さてさて、秋はどこに行こうかしら

  にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村



  ちなみに今回は。
  針ノ木小屋と
  
  
  船窪小屋の
  

  手ぬぐいを購入。
  着々とコレクションが増えてます☆


 

2013夏・北ア赤沢~針ノ木~蓮華~七倉岳<山行記録>3日目

2013-08-12 16:48:11 | お山_北アルプス
北アルプス山行記録のつづきです。
 <1日目の記録はコチラ☆
  2日目の記録はコチラ☆
 
北アルプス 赤沢岳~針ノ木岳~蓮華岳~七倉岳

【日程】
 2013.08.02(金)~05(月)3泊4日

 
 (ランプの山小屋、船窪小屋にて)

【コース:3日目8/4(日)】のち
 06:20 針ノ木小屋
 07:26 蓮華岳山頂(2,799m)
 10:05 北葛岳山頂(2,551m)
 10:55 七倉乗越
 12:10 七倉岳山頂(2,509m)
 12:30 船窪小屋 宿泊

【メモ】
 *朝ご飯を食べていると、雨音が聞こえ始めた。
  遭対協のお兄さんに天候の事や登山道の事を聞き、
  小屋で雨の様子を見ているより
  早めに行動したほうが安全だろうと判断。
  小雨のなかカッバを着て出発。

  
  小屋を出ていきなりの急登。
  前日登った針ノ木岳は雲の中。。。

 *降ったり止んだりしていた雨も
  次第に降っている時間の方が長くなってくる。
  前を歩いていた単独行の男性が
  「まだ蓮華岳に着かないんですかね・・・?」と
  不安そうに聞いてきた。
  たしかに前後の視界が悪くなってきて少し心配になる。
  でも、足下に咲き乱れているコマクサ達が
  ちゃんと道案内をしてくれているので大丈夫。
  その後15分程で山頂に着いた。

 *蓮華岳山頂では雨が止んだ。
  10分ほど休憩。
  そして・・・

  
  蓮華の大下り!!

  ・・・このあたりはまだ余裕でした。
  そう。コマクサを始め高山植物を愛でる余裕があったのです。

  
  稜線に雲がかかってきています。

 *こんなお天気に期待するのは、あのお方♪
  お会いすることができました
  
  雷鳥先生
  合計4羽の雷鳥さんにご挨拶ができました。
  岩場をヒョイヒョイ登って行くお姿がステキでしたよ。

 *雷鳥さんとお別れしたあたりから雨脚が強くなり、
  登山道も険しくなり、遭対協のお兄さんが注意するように言っていた
  鎖場のあたりでは滑らないように気をつけて歩いていたので
  心神共にヘロヘロになりました。。。
  北葛岳山頂ではエネルギー補給のカロリーメイトを1本と
  少しのチョコと水を含み、5分ほどで出発。
  それでも身体が冷えてきました。

  
  (雨に煙るニッコウキスゲの群落)
  そんなヘロヘロの私にお花達は元気をくれました。

 *なんとか七倉乗越まで到着すると、少し雨が弱くなってきました。
  お花も沢山咲いていたので写真を撮りながら休憩。
  ちょっと元気が出てきた気分♪
  ・・・ただの気分だけで、このあともハードな道でした。

 *雨が止んで、七倉岳にやっと到着!
  山頂でのんびりしたかったのですが風が強く
  身体が冷えてしまいそうだったのと、お腹がすいたのとで
  早々に小屋を目指して歩きました。

  
  
  このふたつ、なんだか嬉しかった~

 *船窪小屋が見えてくると、小屋の方が鐘を鳴らして
  迎えてくれました!
  嬉しくって思わず両手を振って応えました♪♪

  

  小屋に到着すると、なんとウエルカムドリンク(お茶)が!!
  そして、サンダルを持ってきてくれて
  「靴を脱いで楽になってください」と言ってくれました~
  あぁ。。。
  一日の疲れがほぐれていくようです~
 

 *受付を済ませ、濡れたウエアを干して着替えを済ませ
  やっと昼食です!!
  外のベンチで持参した食パンでハムチーズサンド、
  ツナサンドをつくり・・・

  

  船窪小屋の味噌ラーメン☆注文!!
  スープが乾いた身体に沁みました~
  (写真にはありませんが、勿論ビールで祝杯♪)

 *食後、のんびりしていると続々と登山者がやってきました。
  
  (七倉岳から小屋までの道)
  雨があがって晴れ間がでてます。
  遭対協のお兄さん、様子見のほうが正解だったのでしょうか?

    
  (去年歩いた裏銀座、烏帽子岳)

  
  (針ノ木方面もよく見えてます)

 *予想以上に疲れたようで、昼食後眠くなり仮眠。
  小屋でまったりしていると夕食の時間になりました。

  
  これがウワサの船窪小屋の美味しいご飯です
  山小屋の食事とは思えない豪華さ!!
  山菜の天ぷらや「おかあさん」手作りの凍み豆腐の煮物、漬け物
  デザートまであります。
  とっても美味しくて、愛情がたっぷりこめられた
  すてきな食事でした。

  
  この囲炉裏を囲んでの食事でした。
  いつもだったら食後はここで宿泊者全員で「お茶会」をするそうです。
  この日は満室のため、囲炉裏のまわりで寝るグループがおり
  お茶会はありませんでした。
  疲労感とあったかい空気とランプの明かりに包まれて就寝。

  <つづく>
 

  ハードな山行だったけれど
  船窪小屋のホスピタリティに癒されて
  また訪れたくなりました
  にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村


  船窪小屋も水が大変貴重です。
  とても危険な水場に小屋の方々が汲みに行っています。
  水は購入できますが、種池山荘や針ノ木小屋のような
  宿泊者1L無料券などはありません。

  

2013夏・北ア赤沢~針ノ木~蓮華~七倉岳<山行記録>2日目

2013-08-11 13:30:44 | お山_北アルプス
北アルプス山行記録のつづきです。
 <1日目の記録はコチラ☆
 
北アルプス 赤沢岳~針ノ木岳~蓮華岳~七倉岳

【日程】
 2013.08.02(金)~05(月)3泊4日

 
 (2日目の朝、目的地の針ノ木岳を望む)

【コース:2日目8/3(土)】
 06:00 種池山荘
 07:33 岩小屋沢岳(2,630m)
 08:08 新越山荘 軽食&水分補給 ~08:25
 09:10 鳴沢岳(2,641m) ~09:25
 10:12 赤沢岳(2,677m) 昼食 ~10:50
 12:37 スバリ岳(2,752m)
 13:37 針ノ木岳(2,821m) ~14:15
 14:55 針ノ木小屋 宿泊

 

【メモ】
 *朝食前に山荘前にて雲海を見る。
  
  左に八ヶ岳、右に南アルプスの山塊。
  そして真ん中にどーん☆と富士山が鎮座。
  頑張って歩くぞー!と気合いが入る。

 *夜露に濡れた植物がキラキラして綺麗です。
  
 (キヌガサソウ)

  
  蜘蛛の巣も芸術的?!

 *高山植物に目を奪われてばかりいましたが、
  振り返ると~
  
  キャー♪
  鹿島槍が美しい~!


  そして、
  横を見ると~

  
  キャー☆
  立山&剱がならんでこっち見てる~!!

  誰も歩いていない静かな道で、
  こんな贅沢な景色を堪能出来るなんて~感動

  
  途中から一緒になったカップルさん達も
  立山&剱を堪能してましたよ。

 *予定よりだいぶ早くに岩小屋沢岳に到着。
  

  ここからの眺めもサイコーでした
  

 *新越山荘にて熱中症予防としてポカリを購入。
  行動食のクリームパンを食べて、これからに備える。
  下の写真は新越山荘前の景色。
  
  先は長いなー

 *静かな縦走路。
  素晴らしい景色にワクワクしながら歩く。
  
  あ!!
  槍が見えた!

  

  
 (鳴沢岳山頂より)

 *赤沢岳山頂、ついに黒部湖が見えた~!!
  
  感動

  黒部湖をおかずにお昼ご飯。ぜーたく!

 *余裕だったのも赤沢岳まで。
  これからは試練の山道となりました。。。

  
   こんな切れ落ちている所や、

  
   こんなガレガレしている所。
   急坂にハァハァ

 *やっとの事で針木岳に登頂!
  

  あいにくガスがかかってきてしまい、
  立山~黒部湖を綺麗に見ることはできませんでした。
  でも、雲の切れ間からチラッと見えただけで満足。

  山頂には今までの静かな山道とうって変わって
  山ガール&ボーイさん達がたくさんいました。。。
  針ノ木雪渓から登ってくる方々が多いようです。

 *疲れが足に来始めたので、ゆっくりと下りて
  宿泊する針ノ木小屋で受付。
  ここも満室で、ひとつの布団に2人で寝ることに。
  けれど幸いにも、ひと組キャンセルが出たとのことで
  4つの布団に6人で寝ることが出来ました。
  

  そして、いつもの・・・・・
  

 「祝杯!」
   

  。。。350mlビールが600円で500ml発泡酒も600円。
  どちらを選ぶかチト悩む~

 <つづく>

 にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 針ノ木小屋もお水が貴重です。
 宿泊者には1L無料券が渡されますが、
 もっと必要な場合は購入することになります。


 もこ助はすっかり元気になりました。
 ホテルステイの様子がアップされており
 元気に仲良く過ごしていたみたいで安心しました。
 ペットホテル ヌーノクラブ
 にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
 にほんブログ村