今年の補修、今年のうちに
と言うことで
ウェーダーのブーツ部分追加補修をしました。
応援の1クリック、
よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
シームグリップやアクアシールなど
ちょっとお高いので
今回は一般的な接着剤で試してみます。
スチレンブタジエンゴム系のGクリアー
そして
クロロプレンゴム系のボンド万能

ともにダイソー商品です。
ちなみにGクリアはコニシボンド製のようです。
合成ゴムを接着できるとあります。
パッチテストを試すと・・・

長期の耐久性はわかりませんが
傷を埋めることはできそうです。
前回、塗布していない部分を含め
気になる箇所に塗り延ばします。
次回の釣行の際に漏れが止まっていれば最高です。
と言うことで
ウェーダーのブーツ部分追加補修をしました。
応援の1クリック、
よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
シームグリップやアクアシールなど
ちょっとお高いので
今回は一般的な接着剤で試してみます。
スチレンブタジエンゴム系のGクリアー
そして
クロロプレンゴム系のボンド万能

ともにダイソー商品です。
ちなみにGクリアはコニシボンド製のようです。
合成ゴムを接着できるとあります。
パッチテストを試すと・・・

長期の耐久性はわかりませんが
傷を埋めることはできそうです。
前回、塗布していない部分を含め
気になる箇所に塗り延ばします。
次回の釣行の際に漏れが止まっていれば最高です。