数年前に特売で購入した
ダイワのアジングフック、
まだ手持ちがあります。

応援の1クリック、
よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
これ、現場でガン玉の付け替えで
スピーディーにウエイト調整が出来そう・・・
なんて甘い考えで買いましたが
実際は自宅でしっかりとガン玉装着しないと
使用中にウエイトが脱落して
U字型のアイ部分からラインがそのまま抜けて
「あ~~~~あ・・・」的な事が起こります。
自作するならこの形状のアイのフックは
選択しない方が無難です。
錘は今回は重いものを使います。

アメリカ製の軟らかいもの
8個残ってますので足ります。
こんな感じです。

関せ品はデジタルキッチン秤で3g表記の重さです。
ペンチでしっかり挟んだのちに
瞬間接着剤で補強します。
これでトラブルはほぼ発生しません。
この重さは遠くへ投げたり
ボトムをコンコンしたりするのに使います。
ダイワのアジングフック、
まだ手持ちがあります。

応援の1クリック、
よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
これ、現場でガン玉の付け替えで
スピーディーにウエイト調整が出来そう・・・
なんて甘い考えで買いましたが
実際は自宅でしっかりとガン玉装着しないと
使用中にウエイトが脱落して
U字型のアイ部分からラインがそのまま抜けて
「あ~~~~あ・・・」的な事が起こります。
自作するならこの形状のアイのフックは
選択しない方が無難です。
錘は今回は重いものを使います。

アメリカ製の軟らかいもの
8個残ってますので足ります。
こんな感じです。

関せ品はデジタルキッチン秤で3g表記の重さです。
ペンチでしっかり挟んだのちに
瞬間接着剤で補強します。
これでトラブルはほぼ発生しません。
この重さは遠くへ投げたり
ボトムをコンコンしたりするのに使います。