goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

小潮から長潮にかけての夜

2015-07-25 06:56:00 | ライトゲーム チニング
木曜日の午後8時、
ご無沙汰していた友人からの電話、
何でも明日が休日らしく
久しぶりに釣りに誘っていただき
急いで準備して出発です!

応援の1クリック、
よろしくお願いいたします。


にほんブログ村

友人曰く
「近頃は朝マズメにチニングに出ているらしいが
まだ、チヌの顔を拝めず・・・」
らしいです。
今回はターゲットは特に拘らないとのことですが
できればチヌの顔を拝みたいらしく
チヌ狙い絡みでポイントを選択しました。
しかし、小潮から長潮にかけての潮で
浮遊ゴミがいっぱいだったり
水が濁っていたりよどんでいたり
とにかく釣れそうな雰囲気がありません。
ちょこちょこと移動して3箇所目
ようやく、アタリがポツポツと・・・。
犯人はクサフグ



コツコツと良くアタリます。
が、反応してくれるのはクサフグばかり・・・
「もうだめかな・・・」
あきらめかけていた頃に
ようやくまともなアタリが!
「ゴン!」
オオッ! 
どうやらクロダイっぽい手応えです。
大物では無さそうですが
ちゃんとした手ごたえに
眠気が吹き飛びました。

無事にネットインです。



キチヌです。

フェイクベイツ70Fをお尻から吸い込んでいました。



今回の釣果はこれ一匹のみ・・・
自分で釣ったチヌの顔を拝みたかった友人ですが
次回以降のお楽しみになりました。




今回はチ、チニングだぁ!

2015-07-10 10:30:00 | ライトゲーム チニング
なかなか休みの取れないトーヤ君が
やっと休みが取れたようで
小潮のタイミングになってしまいましたが
夜のチニングに行ってきました。

応援の1クリック、
よろしくお願いいたします。


にほんブログ村

私の体調の都合で
足場の良い護岸しっかりの
ポイントばかりで
メバルやカサゴ、キスなどを狙うのが
最近の傾向でしたが
「久しぶりに強い引きを味わいたいです!」
との要望もあり、
ならばライトロッドでクロダイ、シーバス狙って
二人でヒーヒー言わせてもらおう!と
ライトタックルでのゲームをもくろみました。
今回は一念発起の小磯ウェーディングです。

今回エントリーしたエリアには
クサフグ大量襲来中で
メバリング用の5cmクラスミノーはもちろん
7cmクラスのシーバス用小型ミノーにも
コンコン当たってきます。
そんな中、開始から20分ほどで
トーヤ君に本命ヒットです!

「ジジジジィィィーーーー!」
大物に備えて調整していたドラグが
功を奏して見事に働いてくれます。
ランディングに手こずっていましたが
無事にネットイン成功!
まずはトーヤ君がゲットです!



綺麗な魚体のキチヌです。
サイズもまずまず。
何気に人生初ルアーチヌということで
嬉しかったご様子です。
5cmクラスのミノーでした。

それから程なく、
再びトーヤ君の2980円ロッドがひん曲がっています。

「ジジジジィィィィーーーー!」

先ほどよりも大きそうでしたが

「ア、アァァ!、バレタ!」

こいつはフックアウトしてしまいました。

ようやく私にも

「ゴン!」
「ジィィィィーーーーーーーー!」

おおっ! 
ちょっとばかりサイズも良さそうです!
ライトロッドですので楽しさ倍増、
じっくりとファイトを楽しんで
無事にネットイン成功です。



これはグッドサイズ!
久しぶりに大物クロダイを釣りました。
ファーストにヒットしました。

「ぼちぼち終わろうか?」
「じゃああと少し投げて
ダメならやめましょう」

そう言う会話をして程なく
トーヤ君が一匹追加してくれました。



この一匹をきっかけに
ここでゲームセットにしました。

じゃんじゃん釣れる雰囲気ではありませんでしたが
そこそこクロダイは居たようでした。
ただシーバスはセイゴすら姿を現さずでした。
有明ターポンは少し居たようで
一匹なかなかの大きさのものを
フックアウトさせました。

梅雨前線も北上し
空気が夏モードに入れ替わって
蒸し暑さマックスの夜でしたが
汗かいた分、十分楽しめた夜でした。

トーヤ君、また行きましょう!




涼しくなってきました。9月初釣行は朝マズメ狙いです。

2014-09-13 07:18:00 | ライトゲーム チニング
朝の最低気温が時折20℃を下回り始めました。
私自身もようやく活性が上がってまいりました。

応援の1クリック、
よろしくお願いいたします。


にほんブログ村

今回は先日、
有明ターポンを一緒に狙ったトーヤ君と
朝マズメのクロダイやシーバスを狙って
出撃してきました。

9月初釣行です。
今回はシーバスタックルで臨みました。

久しぶりにフィールドに立つロートルと
ウェーディングゲーム初挑戦の
フレッシュアングラーのコンビである二人、
そう簡単に釣りの女神様は
微笑んでくれません。

「やはり今回は空振りかな?・・・」

そう思い始めた頃にようやく

「チュバッ!」

私のペンシルポッパーを
吸い込んでくれました。



実に嬉しい!
久しぶりの一匹!
クロダイです。
ルアーは
エアマーク エアスプラッシュ85

私はこの1バイトのみで終了、
デビュー戦のトーヤ君も
「ガンッ!」と当たったものの
乗らずの1バイトのみで
今回はほろにが終了となりました。

新しく釣り友達になったトーヤ君、
マナーの良い好青年であります。
センスも良さそうで
次回、幸運の女神が微笑むのは
彼の方だと思います。
また、行きましょう!






リハビリ釣行第二弾はチヌ狙いです

2013-09-11 09:00:00 | ライトゲーム チニング
こちんさんと
港でのナイトチニングです。
今回も足場の良い場所で
安全最優先です。
私の足が悪いのに付き合ってもらって
本当に感謝です。

みなさん

閲覧時の1クリック!
御願いします!

励みになります!

よろしく御願いいたします。

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

週末は奥様とのデートや
お子様と遊んだりと
何かとお忙しい様子の
こちんさんです。
そんな中、私をリハビリ釣行に
誘ってくださいました。

さてさて、
チヌは釣れるかな?
私はメバリングタックルに
小型ミノーと小型メタルジグで広範囲を探り
こちんさんは、同じくメバリングロッドに
ジグヘッド+ワームで
ねちねち狙ってみました。

と、
けっこう居るようです。

「ゴゴン!」

「ゴンッ!」

私にも こちんさんにもヒットです。





こちんさんも上機嫌です。

「いやぁ~~~~~~~
釣りはやっぱり釣れてナンボですよ!
釣れなくても投げれただけでオッケーとか
そんなこと無いですよ~~~(笑)」

今夜は私よりもハイペースでやってくる
ターゲットからのコンタクトに
普段の倍は饒舌です。
おそらく、
倍返し、実行中です。

2時間釣って二人とも満足、
気持ちよく岐路につきました。

近場でも良い釣りできます。





今回もありがとう、こちんさん。