仕事で福岡行きでお疲れのトーヤ君に
その帰り道、そのまま拾ってもらって
ライトタックル持って
出撃してまいりました。
応援の1クリック、
よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
出発が夜の深い時間でしたので
朝マズメくらいまでを釣って
終了の予定でプランを組みました。
湿度の高い南の空気が流れ込んでいて
穏やかな天候でしたが
ポイント到着が干潮をまたぐ時間帯で
潮の動きまでも穏やかで
全然魚の気配のない状況からのスタートでした。
が、辛抱して潮が動き始めるのを待っていると・・・
時おり、小魚が跳ね始め・・・
私にアジやら、ヒラセイゴやらが
ヒットし始めました。


そうこうしていると
トーヤ君が投げていたシンペンにも
アタリが出始めたようで
時おり、「アッ!当たったぁ!」
と、一喜一憂の声が聞かれ始めました。
と、ついに
「ジィィィィィーーー!」
トーヤ君のリールのドラグが鳴きました。
彼はライトタックルの練習を
開始したばかりで
使いやすさ最優先で
ナイロンの4ポンドライン使用中です。
開始前にドラグ調整だけは
しっかりやっておいたので
根ズレや魚の口周りで擦れなければ
そこそこのサイズまでは
キャッチできると思いますが
ファイトを見ている限り
なかなかのグッドサイズです。
無理をしないファイトを心がける彼、
ターゲットも徐々に弱ってきて
寄ってきました。
オオッ!
グッドサイズです。
頭からネットインしてもらい
無事にキャッチ成功!

カメラのレンズが結露して
せっかくの記念写真が台無しですが
50cmを超える立派なヒラスズキです。
トーヤ君、おめでとう!

DUOのユラメキでのヒットでした。
直後にも同ルアーで再びヒットさせたトーヤ君、
夜の部は満足いく釣果が出せました。
朝マズメには港でメバル、カサゴなど
美味しいお土産を狙いました。
実はお土産確保が今回のの釣行のメイン、
2時間ほど投げて
ちょうど良い量のお土産確保して
帰路につきました。




これはソイじゃないかな?
数匹混じりました。
今回も仕事の合間に誘ってくれて
ありがとうございました。
おかげで楽しいひと時を過ごせました。
時間合う際はまたお声掛けてくださいね。
その帰り道、そのまま拾ってもらって
ライトタックル持って
出撃してまいりました。
応援の1クリック、
よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
出発が夜の深い時間でしたので
朝マズメくらいまでを釣って
終了の予定でプランを組みました。
湿度の高い南の空気が流れ込んでいて
穏やかな天候でしたが
ポイント到着が干潮をまたぐ時間帯で
潮の動きまでも穏やかで
全然魚の気配のない状況からのスタートでした。
が、辛抱して潮が動き始めるのを待っていると・・・
時おり、小魚が跳ね始め・・・
私にアジやら、ヒラセイゴやらが
ヒットし始めました。


そうこうしていると
トーヤ君が投げていたシンペンにも
アタリが出始めたようで
時おり、「アッ!当たったぁ!」
と、一喜一憂の声が聞かれ始めました。
と、ついに
「ジィィィィィーーー!」
トーヤ君のリールのドラグが鳴きました。
彼はライトタックルの練習を
開始したばかりで
使いやすさ最優先で
ナイロンの4ポンドライン使用中です。
開始前にドラグ調整だけは
しっかりやっておいたので
根ズレや魚の口周りで擦れなければ
そこそこのサイズまでは
キャッチできると思いますが
ファイトを見ている限り
なかなかのグッドサイズです。
無理をしないファイトを心がける彼、
ターゲットも徐々に弱ってきて
寄ってきました。
オオッ!
グッドサイズです。
頭からネットインしてもらい
無事にキャッチ成功!

カメラのレンズが結露して
せっかくの記念写真が台無しですが
50cmを超える立派なヒラスズキです。
トーヤ君、おめでとう!

DUOのユラメキでのヒットでした。
直後にも同ルアーで再びヒットさせたトーヤ君、
夜の部は満足いく釣果が出せました。
朝マズメには港でメバル、カサゴなど
美味しいお土産を狙いました。
実はお土産確保が今回のの釣行のメイン、
2時間ほど投げて
ちょうど良い量のお土産確保して
帰路につきました。




これはソイじゃないかな?
数匹混じりました。
今回も仕事の合間に誘ってくれて
ありがとうございました。
おかげで楽しいひと時を過ごせました。
時間合う際はまたお声掛けてくださいね。