goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ダイワ ショアラインシャイナーR20S

2020-02-29 00:05:00 | タックル ライトゲーム
ダイワ ショアラインシャイナーR20S
5cm3g



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
↑ 宜しければ1クリックお願いいたします

旧ショアラインシャイナーの最小サイズです。
恐らくですがこれはのちの月下美人の夜叉と
同一ボディではないかと思います。
泳ぎは小刻みなプルプルアクション、
気持ち程度の移動重心を備えていますが
飛距離アップに貢献しているかは微妙です。
このカラーはコットンコーデルやレーベルの
「Gフィニッシュ」と呼ばれていたカラーと同じで
ミラクルシャイン?ウルトラシャイン?
等と呼ばれていたりもしていたようです。
最近のダイワでは月光〇〇とか
呼ばれていたりしてるカラーです。
道路の反射塗料と似ている輝きを見せます。




ライトゲーム用ベイトタックル

2020-02-09 00:05:00 | タックル ライトゲーム
友人がライトゲーム用のベイトタックルを
購入したそうです。





にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
↑ 宜しければ1クリックお願いいたします

ロッドは今月発売の新製品、
ヤマバブランクス製の
BlueCurrentⅢ 69/Bという番手、
リールはシマノ アルデバランだそうです。
私の技量では手を出さないジャンルで
知識も全然無知で経験もほぼゼロです。
新しくタックルを揃えると
やる気レベルもぐんぐん上がりますね。
実釣インプレ&釣果お待ちしています。




マリア フェイクベイツS50

2020-01-08 00:05:00 | タックル ライトゲーム
マリア フェイクベイツS50
5cm3.5g



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
↑ 宜しければ1クリックお願いいたします

とっても動きも良くて釣れるルアーだと
思うのですが、既に廃盤ルアーです。
マリアのウェブカタログを久しぶりに覗いてみたら
そのラインナップが激減していることに
かなり驚かされました。
ラインナップの軸足はオフショア系の
大型ルアーがメインになっているようですし、
シーバスルアーのラインナップも減り
ライトゲーム用はほぼ壊滅気味。
販売が厳しいのかなぁ・・・。




マリア ポップクイーン F50

2020-01-07 00:05:00 | タックル ライトゲーム
マリア ポップクイーン F50
5cm5g



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
↑ 宜しければ1クリックお願いいたします

カラーリングが少しずつ更新されていますが
マリアとしてはロングセールスされている
ちょい人気ルアーです。
サイズの割に重さがあって
ウエイトバランスも少し後方寄りで
空力的にもよろしいようで
ライトタックルでカットんでくれます。
少しお尻下げ気味の浮き姿勢は
アクションも非常につけやすく
メッキ、クロダイ、セイゴ、メバル等
色んなターゲットを誘惑してくれます。
もう1サイズ小さい4㎝ってのも
発売してくれたら嬉しいと
個人的に思いますが
ポケッツシリーズもあっという間に
廃盤になってしまった背景を考慮すると
現実的には難しいかもと思ってしまいます。




マリア マールアミーゴ50

2019-11-14 00:04:00 | タックル ライトゲーム
マリア マールアミーゴ50
5cm6g



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
↑ 宜しければ1クリックお願いいたします

マールアミーゴは実は大小いくつかの
サイズ展開をしていましたが
この5㎝や最小の3㎝等は
随分前に廃盤になったため
近頃のアングラーさんたちへの認知度は
恐らく低いでしょう。
以前は小さくて重いバイブの種類も少なく
これは実に重宝していました。
ライトタックルでメバル、セイゴ等を
狙うにぴったりですし、
シーバスタックル使用時に
「何でもいいから釣りたい」時の
救世主だったりしました。
バイブは寿命が短い傾向がありますので
近頃は中古でも見かける事が
少なくなってきました。