goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

デュエルヨーズリ エバミノー55S

2021-04-06 00:05:00 | タックル ライトゲーム
デュエルヨーズリ エバミノー55S
55mm4g



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

ヨーズリの良心的価格ミノーです。
確か同社製バス用のミノーに
このミノーの元ネタ的な製品があり
少しソルト的な色などで
差別化していたと記憶していますが
そちらの名称は失念しました。
釣りしていないといつの間にかに
忘れてしまっていることが多く
記事を書く際に思い知らされます。
本品はスローシンキングでラトル内蔵、
セイゴやアジメバルなどライトゲームターゲットに
実に有効です。

グレート鱒レンジャーNext 久し振りにロッドを購入

2021-03-29 00:05:00 | タックル ライトゲーム
釣行予定もないのにロッドを購入しました。



表題の通り
グレート鱒レンジャーNext SP50  あずき色
シャインピンクってお色かな?
税込2458円のお品です。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

実は某ポイントカートの期間限定ポイントの
使用期限が迫っていまして
それを消費する思惑がありましたが
釣具のポイントでは使用できず
普通に購入しました。
旧型の鱒レンジャーも好きでしたが
現行の型もまあまあいいですね。
旧型よりも多くの方に愛されそうな
使いやすさに振ってある感じです。



ソリッドグラスの1ピース150㎝
軽量、好感度、軽快とは言えませんが
かなり良いと思います。
エッグキャストのソフティとは
エッグキャストはカーボンチューブラーかな?
かなり違う趣です。
こうなったら早期に釣行予定を立て
海のライトゲーム行かねばです。


バスデイ ぶん30F

2021-03-27 00:05:00 | タックル ライトゲーム
バスデイ ぶん30F
3cm4.5g



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

恐らくすでに廃盤品だと思いますが
なかなか良い小型クランクです。
FとSがありますが個人的にはFが好きです。
見た通り、潜行目的と言うより
くねくね泳がす目的のリップで
トップルアーとしてゆっくり操作しやすい
設計に仕上がっています。
バルやギルを想定したルアーですが
メバルやクロダイ、セイゴ、
ロックフィッシュ系も
かなり誘い出してくれる奴です。


ダイワ 月下美人 漂 40F

2021-03-17 00:05:00 | タックル ライトゲーム
ダイワ 月下美人 漂 40F
4cm2.6g



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

税込定価1000円未満で登場した
ライトゲーム用トップペンシルです。
ほんの少しだけ斜め浮きして
中速以上で連続リトリーブすると
ノースクラフトのBMCのように
少し潜って泳いでくれます。
もちろんポーズ、チョンチョン、デッドスローでは
水面で誘ってくれます。
これは使いやすいトップルアーです。

ラパラ カウントダウンラパラ CD-1 ムラタカラー

2021-03-02 00:05:00 | タックル ライトゲーム
ラパラ カウントダウンラパラ CD-1 ムラタカラー
2.5cm2.7g



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

「フィ~~~~~~~~ッシュ!」
でおなじみの村田さん監修のカラーをまとった
CD-1です。
パステルチックな唐草模様ちっくな
可愛いカラーリングで個人的に好きです。
3月突入で熊本の内海では
これからメバルの終盤戦が開幕する感じでは
ないかと思われます。
ジグヘッドリグやフロートリグなども良いですが
ハードルアーで狙うメバルも実に楽しいです。
私もチャンスあれば本当に行きたいところですが
なかなか実現しません。
持病、コロナ禍もありますが
ペットのネコが高齢でかつ
最近目を患っていてめっきり元気を失っていて
家に残して釣りに行くことをためらいます。
いずれ機械は訪れるでしょうから
のんびりと待ちたいと思います。