歩けば楽し

楽しさを歩いて発見

  思い出を歩いて発掘

   健康を歩いて増進

携帯位置情報照会のルール化

2013-05-23 | ニュース

 消防庁は、災害などの緊急時に要救助者(救助が必要な人)の位置情報を迅速に提供してもらうため、携帯電話会社に照会する際のルールを定め、全国の消防本部と携帯電話各社に通知した(5月22日)。
 緊急時に消防が携帯電話会社に要救助者の携帯番号を伝えれば、位置情報を照会できることを明確化した。これまででも消防は、緊急時に携帯会社から要救助者の位置情報を得られた。しかし、情報提供の可否は携帯電話の各社が判断していた。湧別町の事故を踏まえ、消防庁は「手順や窓口が各消防本部に周知されていなかったためルール化した」としている。
 ◆北海道湧別町の事故
 暴風雪の中、娘を抱きかかえたまま父親が死亡した事故で、2013年3月2日に発生。
 暴風雪の中を車で出掛けた岡田幹男さん(53)と長女の夏音さん(9)が行方不明となった。遠軽地区広域組合消防署によると、岡田さんの知人から「連絡が取れない」との通報で署員が出動。午後9時半ごろ無人の車を発見、署員は視界不良なので携帯電話の位置情報入手を遠軽町の消防本部に要請した。
 消防本部は携帯電話の契約会社が分からず、NTTドコモや警察でも午後11時になっても位置情報は入手できず二次災害の恐れがあり捜索を中断した。その後、契約会社がKDDI(au)と判明し位置情報を入手。3日午前7時すぎ、車から約300メートル離れた地点で2人を発見した。

 

 今日も晴れた良い天気。午後から少し雲が出てきた。散歩するには強い日差しに気をつけなくては。
 散歩道のあちらこちらでツツジの花が満開だ。木は単独で植えられていることは少なく、寄せ植えとなっているので一段と見事に綺麗だ。
 ツツジ(躑躅)はツツジ科ツツジ属の植物の総称である。ただし、ツツジ属に属さないものでも”ツツジ”と呼ばれるのがあり(例えば、ドウダンツツジ(ドウダンツツジ属 )など)、ツツジ属でも”ツツジ”と呼ばず区別しているのもある(例えば、シャクナゲ)。
 ツツジは野生種から多数の園芸品種が作られ、様々な色や種類があり、現在300種以上の品種があると言う。因みに、”サツキ”は「サツキツツジ」の事で、ツツジ科ツツジ属の一種。五月頃(5月~6月)に咲くから(名の由来)との事。

Tutuji305231  ツツジ(躑躅)
ツツジ科ツツジ属
常緑低木・高木
原産は日本などの北半球温帯各地
開花時期は4月~5月


Tutuji305232 Tutuji305233 Tutuji305234