歩けば楽し

楽しさを歩いて発見

  思い出を歩いて発掘

   健康を歩いて増進

今日(5月3日)は憲法記念日

2013-05-03 | 日記・エッセイ・コラム

 今日(5月3日)は憲法記念日。現在の日本国憲法は、1946年(昭和21年)11月3日に公布、1947年(昭和22年)5月3日に施行され、施行から満66年となった。66歳は人間で言えば高齢者、加齢もあり健康診断や治療が欠かせない年代だ。故に、改憲・護憲・加憲等の論議が起こる。国の将来を見据え、安全・安心な国造りの論議となって欲しいね。
 憲法とは、「国民から国家へ」の定めである。言い換えれば、憲法は主権者の国民が国家権力を規律するためのもので、国民の権利(人権)を守るためのものである。しかし、違反しても罰則規定はない。憲法99条では、「天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。」としている。

 

 時々陽が射す曇り空、風は少し冷たい。
 道路脇の空き地でカラスノエンドウが一塊りとなって花が咲いている。カラスノエンドウは所謂雑草で、道端や野原などでごく普通に見られる。古代では栽培作物として利用されたと言う(考古学的資料より)。現代でも若芽・花の部分・豆果は食用になるとの事・・食べたことはない。特に、先端の若芽と花の部分は天ぷらにするとマメ科特有の風味があり、美味しいとの評。
 名(カラスノエンドウ)の由来は、サヤ・種が烏(カラス)の様に黒く、野にあって豆(マメ)が実るからとの説がある。カラスノエンドウはヤハズエンドウとも言われるが、植物学的な標準名は”ヤハズエンドウ(矢筈豌豆)”に統一されている。ヤハズエンドウの名は、葉の先が少しくぼんでおり、矢筈(やはず、弓矢の弦を受ける部分)形からの由来。

Karasunoendou305031  カラスノエンドウ(烏野豌豆)
別名:矢筈豌豆(やはずえんどう)
マメ科ソラマメ属
丈は60cm~100cm(大きいのは150cm位)
開花期:2月~6月
花色は紫紅色、まれに白色


Karasunoendou305032 Karasunoendou305033