GREEN Library

2019年は書店員としてのお仕事のめくるめく素晴らしい日々を。時々エレカシ・ミッシェル・Suchmosなど

クリスマスの風景

2009-12-20 | 徒然なること

昨日、今日、テレビをつけると「のだめ」が笑ってピアノ弾いてます

音楽ってやっぱり生きるよろこびをかんじさせてくれますね

上野樹里ちゃんの「のだめっぷり」がほんとすてきで泣けてくる~(ふふ)

千秋がマエストロに見えてきてなんともかっこいい

「ヨーロッパデビューと同時に変態の森へ」だって  ぷぷっ  そう言いながら「のだめ」をしっかり抱きしめるわけだ♪

 

そうそう 12月の最初の日曜日はひさびさのマンドリンの演奏会に。 クリスマスが近いんだったな、って楽しくなった演奏会でした   「降誕祭の夜」 あれはほんと心躍る曲だよね♪

チェロがね、やっぱりいい音ですね(^-^)

 

 

今日はもっちと「たまプラ」を散策してきました  ふたりでクリスマスツリーとか駅構内の眺めとか いちいち感動して写真をたくさん撮ってすみずみまで歩きまわって へとへとになり電車に乗って家路についた そんな休日  

たまプラの広報大使になれるほどにたまプラ好きの母娘(^-^)

 

  

 

  

 

  

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ごぶさたしています | トップ | 年賀状 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もっと (cockatoo)
2009-12-23 10:22:50
もっと褒めて(笑)

と言ってもお座りなった席からはなぁんにも見えなかったのではないかと・・・

今、当日の録音を聴きながら書いてます。
ちょうど「降誕祭」の3楽章。
奇跡的に見えたんです! (green library)
2009-12-25 01:13:18
ほんとうにっ

「Prelude2」のときと「降誕祭」ときしっかりと見てましたよ~

いい音だった・・・しみじみ。

今度こそcockatooさんの「楽しい仲間たち」の記事でコメントさせていただきますね。
いやいや先日はみちゃんの面白さにまいりました(^-^)

今、降誕祭の3楽章がどこからともなく聴こえてくるような・・なんて~

実は今、私はサンタになってます。これからサンタからのお手紙とプレゼントをもっちさんのところにしのばせようとしてたくらんでいるところ・・・

みちゃんのクリスマスはまたまた愉快な事件が起きたのでしょうか(^-^)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。