GREEN Library

2019年は書店員としてのお仕事のめくるめく素晴らしい日々を。時々エレカシ・ミッシェル・Suchmosなど

ごぶさたしています

2009-12-12 | 職場でのこと

ずいぶん ごぶさたしていました

私の身を案じてくれている人がちょこちょこといてくれて、ありがたい限りです(うるうる)    私はすこぶる元気です。

今まで生きてきて最高に充実している日々かもしれません

ちょこっと近況報告のようなものをするなら・・

「1Q84」を少しずつ少しずつ読み進めていました

で、さっき読み終えたところ。   クールでタフな青豆さんが私のこころに根づいてしまった

青豆さんの世界にはいりこんでいたので、数ページ読むごとに体力消耗・・・  今、すこし脱力感があります

えと・・そんな感じでとにかく私は元気元気(^-^)

職場である大学構内のながめが 私が仕事をスタートしたころの風景になりました 季節が一巡したわけです

気がつくとしごとを始めて2年目にはいってます

もっともっと信頼される人になりたいと願いつつがんばっているけど どうなんだろう 

目の前のことをひとつずつ丁寧にこなしていくことだけ考えて(相変わらず)、生きてます

またいつか楽しい記事をここに綴ることができるといいな  ってことでみなさん素晴らしい年末年始をお過ごしください♪(早過ぎるかな はは・・(^-^))

 

 

ふたご座流星群ですね

(説明図)

http://www.astroarts.co.jp/index-j.html

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 天体観測 | トップ | クリスマスの風景 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
案じていました (cockatoo)
2009-12-14 22:35:46
1ヵ月半以上も更新止まっているから、
「どうしたのかなぁ~」って身を案じていましたよ。

先日、元気な顔を見られて安心しました。


一生に一度くらい、「流れ星」というものを見たいと思っているのです。
(まだ見た事ありません)

「13日の22時頃東の空」って思ってたんですけど曇ってましたね。

残念。
くもってましたよね・・ (green library)
2009-12-19 23:40:29
cockatooさま どうもです!
身を案じてくれていて本当にありがたいことです。

アトリエムジカでの演奏会はちっちゃいクリスマス会みたいで楽しかったよ。
高橋和彦さんのおっとりまったり ゆるゆるっとおもしろトークがつぼにはまりました(笑)

cockatooさんと小林さんとおふたりのチェロの音が最高によかったです!

わたしもいつかはやく・・・楽器を手にしたいです  音が出るのでしょうか・・(まじめな話・・どきどき)

流星群が活発なとき、思いっきり曇っていましたよねぇ

ではでは(^-^)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。