日々の寝言~Daily Nonsense~

Full interview: "Godfather of artificial intelligence" talks impact and potential of AI

Full interview: "Godfather of artificial intelligence" talks impact and potential of AI


深層学習の生みの親「ゴッドファーザー」こと
トロント大学のジェフリー・ヒントン博士への
インタビュー。

ヒントン博士は 75歳。
体調の悪い時期もあったと思うが、
この動画では、思ったより
お元気そうでなによりだ。

内容に特に新しいことはないが、
やはり、現在は、産業革命や電力や
車輪の発明に匹敵するような
歴史的な「転換点」だとおっしゃっている。

また、人間の脳の仕組みの理解が
最終的に自分のしたいこと、と言い、
現在の LLM は、必要とするデータや消費電力
の点で、脳とはまだずいぶん違う、と
おっしゃっているのは共感できた。

AI に対する最大の懸念としては、
自律最終兵器への応用をあげている。
何が真実かを誰が決めるのか?も、
重要な問題だと言っていた。

カナダで深層学習が発展した理由として、
カナダ政府が、好奇心に基づく基礎研究に
お金を出したことを指摘していた。

確かに、2006年時点では、
ニューラルネットワークの研究をすることは
工学的にはほとんど無価値と
思われていたのだから、
そこにファンディングしたのは
偉かったのだ・・・
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「PC、IT、AI」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事