goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の寝言~Daily Nonsense~

ストリートピアノお遍路計画(14)秋田県

最近なかなかブログを書く気力が
出ないので、気力があるときに
まとめて書いてしまおうと思う。

秋田県のピアノの1台目は
秋田県立美術館のエリアなかいちにある
アップライトピアノ。

県立美術館の隣のエリアの
屋外通路(屋根あり)に置いてある。

古いピアノで状態は
あまり良くはないが音はすべて出た。

「荒天時は弾かないでください」
という掲示があった。
冬季は寒いので撤収される
という情報もある。

メンテナンス募金によって
サスティンペダルが修理された
と書かれていたが
まだちょっと踏みにくい感じがあった。

やはりピアノは痛みやすいので
なかなか管理は大変そうだ。


2台目は、すぐ近くにある
あきた芸術劇場「ミルハス」の
1階ロビーに置いてある
アップライトピアノ。

秋田駅から徒歩 10分くらいにある
城址に建てられた大きなホール。

ピアノはとてもきれいで、
状態もよく、ロビーはよく響くので
気持ちよく弾けた。

イベントがあるときは
弾けないことがあると書かれているので、
弾きに行く前に、電話で問い合わせるほうが
良いと思う。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ピアノ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事