Nhat ky ve Cartoon

愛するカートゥーンの声優さんたちについてあれこれ

Eartha Kittさん

2007-03-03 15:42:33 | MLaaTR
My Life as a Teenage Robotの"Designing Women"を見ました。

この作品のメイン悪役であるQueen Vexus。


なんとなーく声質からCandi Miloさんが演じてるのかなと思ってましたが、今日初めて知りました。
Eartha Kittさんという、今年80歳になる(!)大ベテラン女優さんが演じているんですね。

ちょっと調べてみますと・・・
Eartha Kittさんは、1927年、アフリカ系アメリカ人と先住民族チェロキーの血を受ける母親と白人の父親の間に生まれます。
まだ幼い頃に父は家族を捨て出て行き、その後母親も他の男性と再婚して、Earthaさんは叔母に預けられます。貧乏な上に、混血であることからイジメも受け、かなりハードな子供時代だったようです。
16歳のときに奨学金を得てダンススクールに通ったことからショウビジネスの世界に入り、1948年に映画に初出演。1960年代には、実写版のCatwomanで主人公も演じておられたそうで、IMDbでそのかっこいいお姿が見れます。
その後も順調に活躍しておられたのですが、1968年にホワイトハウスでの昼食会に出席した際、席上で時の大統領と大統領夫人を前にして、ベトナム戦争反対(そして戦争が国内の貧困なマイノリティを圧迫している事態について)発言したことから政府に疎まれます。仕事を干された上に捜査当局からも目をつけられ、アメリカでの活動ができなくなってしまい、その後Earthaさんはヨーロッパに渡って活動するようになるのです。
その後、1978年には帰国し、その後も現在に至るまで活躍され続けていると。

歌手としても活躍されていくつかのヒット曲があるみたいですが、そのうちの"Santa Baby"っていうのはあれかな、"A Very Special Cristmas"でMadonnaがカヴァーしていた曲なのかな


今回、Vexus様はキュートなロボットQT2に変装するわけですが、さすがに、というかなんというか、このときの声はEartha KittさんではなくCree Summerさんが演じておられますね。
でもなにせCree Summerさんといえばあの"unique throaty voice"なわけで、正直Earthaさんが演じてるのとあんまり変わんないような・・・って大失礼でしょうか・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4日遅れ

2006-12-29 15:34:58 | MLaaTR

Nickのクリスマス・スペシャルは録画するの忘れてしまったんですが、例によって某動画サイトで見ました、"A Robot for All Seasons"。
くそー、当たり前だけどやっぱりこういういい話は当日に見たかったなあ。

Powerpuff Girlsの"'Twas the Fight Before Christmas"のDVDを買った年なんて、じっと我慢してクリスマスイブまで見ないで、当日仕事が終わってから家で見て、感動して3回もリプレイして、寝て目が覚めたら外が一面雪景色だった・・・という忘れがたい年だったもんなあ(←さびしいやつ)。

"A Robot for..."もシンプルそのものなクリスマス話なんですけど、やっぱり最後のエンドクレジットでアレンジしたエンディングテーマが流れたときはなんだかウッと泣きそうになりました。
いくつになってもいいもんだなあ、クリスマスというのは。

Todd Sweeney(この名前はSweeney Toddという、18世紀の中ごろに創作された、カミソリで人を殺す架空の殺人鬼のパロディなんだそうで・・・意味よく分かりませんが)の声を演じているのはJason Marsdenさんですね。¡Mucha Lucha!の2代目Rikochetの。
写真を見ると、実に二枚目な男優さんでもあるんですが、こういう方からああいう声が出てくるのがいつもながら想像つきません。

さらに、Catherine Cavadiniさんも出演してるんですね。クレジット見て、えー!どこ!って見てみたら"Singer"と"Girl#3"。その他大勢ってところですか、所謂・・・。
Blossom以外の声ももっと聞いてみたいなあ(新作のBlossom声を聞ければこれに勝るものはありませんが)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬

2006-12-24 20:06:27 | MLaaTR

近頃ギターの練習にはまってます。
2年前にオークションで購入した、私なんぞにはもったいないようなGibsonのジュニア君。前オーナーがさぞや弾き倒したんであろうとうかがえる、打痕・塗装剥げ・ピッキングスクラッチだらけの無骨な姿がまたいいんです。
私の場合は弾くといってもソロとか一切無理で、バッキングのリフとかコード弾きとかごく簡単なアルペジオをする程度ですが・・・楽しい(この子もこんなオーナーに弾かれる羽目になるとは思ってなかっただろな)。
おかげでブログの更新が滞りがちです(←いいわけ)。

まあブログだって別に誰が見てるわけでもないんで別にいいんですが、ネットの隅っこをお借りしているからには(←こういう表現が正しいかどうか分かりませんがww)、無責任にならない程度にのんびりやっていこうと思います。


スカイパーフェクTVガイド1月号が届いたんでNickのページを見ると、My Life as a Teenage Robotが写真付きで紹介されてるんで、思わず新作かー!!と思ったんですが・・・単なる再放送みたいですね。
日本版の更新は遅いわそもそも本国では制作がキャンセルされるわ・・・なんでこんな大傑作カートゥーンがこんな寒い扱いを受けるんでしょう。
Jennyの七変化っぷりやら豊かな表情やらを見てるだけで、いちエピソードにつき何回笑えることか!
とりあえず書いとこう。We love MLaaTR! Save Jenny!!




見ちゃいけないと思いつつも見ずにいられない某動画サイトより。相変わらず性能フル活用中なJennyちゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする