Lâu lắm rồi mới về Nhật được!
行ってまいりましたベトナム。
まあ、ベトナム自体についての感想は、予想通りでした、予想を上回るひどさでした、くらいのもんなんですが、2か月近くの滞在中、最も驚いたのが・・・
や、やってるー!
何がって、Totally Spies!が!
ホテルで何気なくテレビを点けた瞬間、あのハイテンションなテーマソングが!
しかも、しかも"UNDERCOVER"!!
さらに、さらに、Alexの前回のあらすじ説明によれば、これは何と
"Tottaly Busted"のパート2!!!
なにそれなにそれー!「Totally Spiesはベトナムの方が早く見れます」?
・・・と、このとき初めてベトナムに住みたいと考えてしまったのですが。
どうやらTS!を毎日放送してるわけではなくて、夕方に30分海外のアニメーションを放送する枠があって、そのときたまたまTS!をやってたみたいです。
"Totally Busted"が終わったら、次の日からはあっさりとThe Lost Worldが始まりました。
ちなみにベトナムには声優さんという職業が存在しない・・・か、あるいはVTVのような公式な放送局では使わないことになっている、みたいでして、海外のアニメーションとかドラマとか映画を放送する場合、一人の女性アナウンサー(?)が、老若男女すべてのキャラクターのセリフを一人で延々しゃべり続けます。
ゆえに、一瞬すごく期待したベトナム語をしゃべるSam、Clover、Alexの声は聞けず・・・
ちなみに、ベトナム版のタイトルは"Ba Nữ Thám Tử"
ずいぶん以前に、私はスパイズのことをGián điệpと書いた記憶がありますが、これだと間諜とかハッカーとか非常に良くないイメージなんですね。
Thám Tửはどっちかというと「捜査員」って感じでしょうか。むこうではシャーロック・ホームズもThám Tửでしたし。
行ってまいりましたベトナム。
まあ、ベトナム自体についての感想は、予想通りでした、予想を上回るひどさでした、くらいのもんなんですが、2か月近くの滞在中、最も驚いたのが・・・
や、やってるー!
何がって、Totally Spies!が!
ホテルで何気なくテレビを点けた瞬間、あのハイテンションなテーマソングが!
しかも、しかも"UNDERCOVER"!!
さらに、さらに、Alexの前回のあらすじ説明によれば、これは何と
"Tottaly Busted"のパート2!!!
なにそれなにそれー!「Totally Spiesはベトナムの方が早く見れます」?
・・・と、このとき初めてベトナムに住みたいと考えてしまったのですが。
どうやらTS!を毎日放送してるわけではなくて、夕方に30分海外のアニメーションを放送する枠があって、そのときたまたまTS!をやってたみたいです。
"Totally Busted"が終わったら、次の日からはあっさりとThe Lost Worldが始まりました。
ちなみにベトナムには声優さんという職業が存在しない・・・か、あるいはVTVのような公式な放送局では使わないことになっている、みたいでして、海外のアニメーションとかドラマとか映画を放送する場合、一人の女性アナウンサー(?)が、老若男女すべてのキャラクターのセリフを一人で延々しゃべり続けます。
ゆえに、一瞬すごく期待したベトナム語をしゃべるSam、Clover、Alexの声は聞けず・・・
ちなみに、ベトナム版のタイトルは"Ba Nữ Thám Tử"
ずいぶん以前に、私はスパイズのことをGián điệpと書いた記憶がありますが、これだと間諜とかハッカーとか非常に良くないイメージなんですね。
Thám Tửはどっちかというと「捜査員」って感じでしょうか。むこうではシャーロック・ホームズもThám Tửでしたし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます