Nhat ky ve Cartoon

愛するカートゥーンの声優さんたちについてあれこれ

Chalkzone感想

2006-05-16 23:04:33 | Chalkzone
Brainy Bitsy:
Pennyのお母さん、よく出ますね。
それとSanchez家のお宅。私の記憶では"School of Destruction"以来二回目の登場です。"School of..."のときは家と納屋のような建物がチラっと出ただけですが、今回は"Sanchez Veterinary Clinic"の看板も含めて全景が描かれてます・・・が、なんなんでしょう、この広さ。農家風の建物がいくつもあって、敷地内の草原で馬が草を食べてるというのどかさ。なんか獣医さんというより農場って感じがするんですが・・・向こうの獣医さんっていうのはこんな感じなんでしょうか。
そしてそこのドクターは中で怪しい研究中(笑)
Pennyちゃんの科学マニアっぷりは完全にこの母からの影響ですね。

Teacher's Lounge:
生徒が書いた先生のラクガキは、消された後みんなTeacher's Loungeに集まって管巻いている・・・という発想がなんだかいい。全っ然別物ですが、子供が作り出した想像のお友達が住む家云々・・という設定を思い出してしまいました。
しかしそれにしても「ご褒美として校歌(なのかな?school anthemって聞こえたけど)の合唱を指揮しなさい」っていうのは妙なまとめ方ですねWilter先生。最後にRudyがもうあきれましたよ、ていう口調で "Plain weird"とか言ってますが。
エンディングで"Plainville Oh Plainville song written by bill burnett"としっかりクレジットされてるのもちょっと笑えました。

私、以前にChalkzoneのスタッフは音楽好きだなあ、みたいなことを書きましたが、正確に言うとそれどころじゃないんですね。
そもそもChalkzoneの製作者であり監督であるBill Burnettさん自身が、もともとはカートゥーンのテーマソングやキッズ・ソング、ミュージカルの作曲家として大ベテランなんですね。そしてこのBill Burnettさんが、ご自身のモットーである「Sticky Song-キャッチーで楽しくて頭に残る音楽-こそが作品に生命を与える」という精神を注ぎ込んだのがChalkzoneなわけですね。
Chalkzoneが見てて楽しくなるリズムにあふれているのも当然なわけです。


"Orangutan!"
こだわるPennyちゃん。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nika Futtermanさん

2006-05-04 23:52:58 | Chalkzone
なんだか話が前後しますが・・・Chalkzoneの"School of Destruction"を見ると、Pennyのお母さんは獣医さんなんですね。クレジットでもDr. Sanchezと書かれてますし。
ちなみにこのDr. Sanchezを演じているのはNika Futtermanさん。Hey Arnold!でOlga Pataki役をやっておられる方ですね。実を言うと、Hey Arnold!ってそんなに見たことないんですけど、あのNickのCMのおかげで大体の人間関係が把握できてしまいます。
Nika Futtermanさんご自身のオフィシャルサイトもあって、結構凝った作りになってます。多くの声優さんと同じく、子供の頃から演劇を学び、俳優として舞台、映画等で活動した後、今の仕事に落ち着いた(というかそれをメインにするようになった)みたいです。さらにこれも多くの声優さんと同じく、音楽活動もされているみたいで、レコードディールがあるのかどうか分かりませんが、サイト内でご自身が歌っておられる歌が聞けます。
声のサンプルもたくさん聞けますが、Pennyのお母さんと同じくスペイン訛りの役が多いみたいですね。
それにしてもそのレンジの広さは驚くばかり・・・まあ声優さんなんですから当然とは言え、毎度驚きます。

それにしても、このエピソードに登場するSchool of Destructionというバンドは一体何?
なんだかKissかAlce Cooperを彷彿とさせるハードロックバンド・・・なんでしょうけど、それにしてはあまりにも音楽が牧歌的というかキッズソング的というか。
そもそもChalkzoneって音楽の凝り方が半端じゃなくて、毎回のミュージックビデオの曲目もロックありブルースありカントリーあり、70年代ディスコ風あり80年代ポップス風あり、果てにはザディコとか出てくるくらい、スタッフの音楽好き振りが爆発してるんだけど・・・あまりハードロックには詳しくなかったんでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Chalkzone(4/29・30)

2006-05-01 22:43:24 | Chalkzone
先週のChalkzoneの感想など。

The Quicksand Man:
Sandmanっていうのもなんかカートゥーンにはよく出てくる気がします。と言っても、すぐに浮かぶのはThe Powerpuff GirlsのDream Schemeだけなんですが。
こっちのSandmanは実直な働き者という感じで、Grim役のGreg Eaglesさんがとぼけた演技をしてましたが、Chalkzoneのは完全なモンスターですね。
いつも思うんですが、Rudyの想像の産物であるChalkzoneにはなんでこういう住人を脅かすような物騒な生き物まで住んでるんでしょうか。


それにしてもこの二人っていつまでたっても微妙に仲が悪いですね。

Vincent Van Nogo:
なんか突然、Codename:Kids Next DoorのFatherの声が聞こえた、と思ったらやっぱりFather役のMaurice LaMarcheさんでした。声が、というより、あのときどき裏にひっくり返りながらの発狂寸前みたいなしゃべり方が同じだったから気づいたんですが。Maurice Lamarcheという人は、俳優のOrson Wellsの声帯模写をすることで有名な人なんだそうですが・・・Orson Wellsさんってああいうしゃべり方なんでしょうかね?
Orson Wellsさんっていったら「家出のドリッピー」の新聞広告にやたらとでかい顔写真が出てる人、というくらいしか知識がない・・・。
ほかには私の知ってるところでは、Evil Con CarneのEstroy、Oh Yeah! CartoonsのPlanet Kateに出てきた犬のRothgar役なんかをやっておられます。RothgarとEstroyはたしかに同じだみ声ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Chalkzoneについて

2006-04-24 23:46:37 | Chalkzone
Chalkzoneの新作で一番気になるのは・・・Rudyの前歯が見えにくいこと。
RudyとPennyちゃんの服装が変わったのはいいとして、なんで出っ歯の輪郭がなくなってしまったんでしょう。どうでもいいことですが目に付いてしかたがない。
何やら彼ら自身がチョクーク絵と化していっているような。

"The Crush"のキャストを見ると、The Wild ThornberrysのMarianne役のJodi Carlisleさんが出演されております。この人の出演リストを見てみるとDarkwing Duckというディズニー作品にも出演されてますが、その役名がDr. Sara Bellum。なぜかThe Powerpuff Girlsのドアホ市長の有能な秘書、Ms. Sara Bellumとまったく同じ名前なんですね。
Sara Bellumという名前自体はCerebellum(大脳)のもじりだそうですがはてさて。
米国でよく言うジョークか何かなんでしょうか?


Can you show us some of your signature Hula moves?

Pennyちゃんの可愛らしさは相変わらずです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hom nay moi biet

2006-03-18 20:14:55 | Chalkzone
ChalkZone第24話 "Mother Tongue"でPennyのしゃべり方がおかしくなってしまうのは、Gibberishという一種の言葉遊びなんですね・・・っていうことを今日やっと知りました。それがストーリーの肝心要であるにもかかわらず。
じゃあ今まで何だと思って見てたんだ、と言われると・・・オタオタするPennyちゃんの可愛らしさに目を奪われてほかのことは気にしてませんでした。

gibberishって辞書で引くと「わけのわからないおしゃべり」という意味なんですが、言葉遊びの意味でのGibberishというのは、単語の音節ごとの最初の文字に"ither"っていう文字をくっつけて、残りの文字の頭に"g"をくっつけてしゃべる、というゲーム・・・みたいですね。

ChalkZoneの中では、そこまでややこしい変換をしてるようには聞こえないですし、むしろ単語を何らかの法則で他の単語に置き換えている、ような感じに聞こえるんですが・・
とりあえず、あれって日本語版ではどうなってたんでしょ?


ついでながら、この回のミュージックビデオ "Golden Thumb" ってなんかすっごくいい曲だと思うんですが。
曲もいいし、E.G. Dailyさんの優しい歌声もいいし、その後ろで聞こえるHynden Walchさんの歌声がもう例え様もないくらいキュート!(もしかしたらCandi Miloさんの声なのかも知れませんが・・・)
あんまりいい曲なんで私の超下手ギターでコピーなんぞしてました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする