goo blog サービス終了のお知らせ 

しなやかな技術研究会β

 自然エネルギー、気候変動問題に関する情報収集 - 多様化するさまざまなサービスを利用してみるトライアルの場でもあります

2011年07月05日のツイート

2011-07-06 09:58:48 | エネルギー

  • 今朝は、6時でもう暑い。 #kokubunji posted at 06:04:57

  • アメリカの次世代の車の学生コンテスト EcoCAR 、E85部門で82MPG(約34.7km/リットル)のバージニア工科大学が優勝-----しなやかな技術研究会 http://bit.ly/mQJYQB #renewtp #ecocar #doe #ge posted at 08:16:18

  • Virginia Tech Wins EcoCAR Competition-----U.S. DOE http://1.usa.gov/lfFLnH http://www.flickr.com/photos/doeavtc/5839730989/ #doe #ecocar posted at 08:18:08




  • Virginia Tech Hybrid Electric Vehicle Ecocar http://youtu.be/rznfOx7jnJU #doe #ecocar #Virginia_Tech #hybrid #e85 posted at 08:19:49




  • 京都大学と大阪ガスは、木質ペレットと太陽熱を利用した空調システムを京都大学宇治キャンパスに導入し、地産地消型エネルギー循環モデルの共同実証実験を開始----ソフトエネルギー http://bit.ly/jgtGVH #renewjapan #renewsolar #biomass posted at 08:21:01

  • RT @matsubara_hiro: 今週金曜日(7/8)に千葉と東京の生活クラブ生協で自然エネルギーのお話をそれぞれする予定です。 RT @gpjTweet: 首都圏4生協、秋田に風力発電計画 自然エネ活用推進 (5日、日経) http://t.co/vBgAW3A posted at 08:22:37

  • RT @whynotnotice: すごい数字が並んでるけど、これはグリーン電力証書的な意味なのかな? Adobe, News Corp, Starbucks, Nokia among Top 20 Companies Procuring Renewable Power http://j.mp/jU7B7p posted at 08:24:04

  • RT @twfio: 農水省放射能汚泥を肥料として全国に流通決定6/24 http://is.gd/abxE2m 反対署名 http://is.gd/6C1S8s posted at 11:09:07

  • RT @kikonetwork: 自然エネルギー普及の担い手をめざす連続講座「自然エネルギー学校・京都2011~いま、エネルギーの未来を考える~」受講生募集中です。申込み受付を始めて数日ですが、すでにたくさんお申込みいただいています。受付は先着順ですよ!詳細→http://t.co/WdfVcmf posted at 19:31:31

  • RT @earthquake_jap: [震度5]平成23年07月05日19時28分気象庁発表05日19時18分頃地震がありました。震源地は和歌山県北部(北緯34.0度、東経135.2度)で震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます。 #jishin posted at 19:34:18

  • #tepco 7/4の消費ピークは 14:00-4393万kW(ピーク時供給力 5110万kW)最大供給力 5170万kW Ref- http://bit.ly/l2HGPy しな研 http://bit.ly/m8z9OZ #electricity posted at 19:36:13

  • RT @OfficialTEPCO: ■お知らせ■明日(7/6)の電力使用状況の見通しをお知らせいたします。予想最大電力は4,050万kW(16時~17時)で、ピーク時の供給力は5,100万kWです。 http://twme.jp/TEPC/0026 posted at 19:36:54

  • RT @kimuramoriyo: http://ow.ly/5wLYM 100mSv以下の被ばくにおける、がん発生は、不明な部分もある。しかし、低線量放射線による健康被害は放射線疫学上、大きな流れを形成している。それを無視して「何もわかっていない。安全だ」を繰り返すのは、やはり、違和感がある。 posted at 22:29:06

  • RT @kimuramoriyo: 少なくとも、100mSv以上のがん発生に関する、広島・長崎データに於いては、累積被ばく量を用いているのだから、20mSv/年の中で5年もすれば、明らかに「健康被害」が生じる。小さな子供であれば、その影響は大きい。 posted at 22:29:08

  • RT @dai_dereg: 同友会FIT法案に賛成 『全量買い取り制度を導入すれば電気代が上がるとの指摘があるが、長谷川代表幹事は「いずれにせよ化石燃料に頼れば石油価格の上昇に伴い電気代は上がる」と説明』 http://t.co/G7cUTnx posted at 22:31:33

  • 同友会代表幹事、「縮原発」提唱 再生エネ特別措置法案に賛同-----日本経済新聞 http://s.nikkei.com/iJvv7m "原発の比率を徐々に下げる「縮原発」を提唱" #fukunp #genpatsu #renewjapan #fitjapan posted at 22:33:02

  • 20110705経済同友会:長谷川閑史代表幹事定例記者会見 http://youtu.be/IjoSXz4ygJI "エネルギーの中・長期的な展望..縮原発が現実的..固定価格買取法に賛成するも.." #fukunp #genpatsu #renewjapan #fitjapan posted at 22:40:34








つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

2011年07月04日のツイート

2011-07-05 05:58:36 | エネルギー

  • そろそろ熱い風が吹き始めたか、、、、今朝も早朝のさわやかな風をたっぷり(南風!)を吸って、これからの暑さに備えます。だいぶ熱さにも適応しました。暑さ対策は、まずは汗腺を開くことから、、、!??? posted at 07:40:42

  • 豊田市、低炭素社会システム実証推進協議会、実験用モデル住宅でエネルギーマネジメントシステムの試験運用を開始-----しなやかな技術研究会 http://bit.ly/mcnt2Z #renewjapan #ecohouse #smartgrid #renewsolar #pv posted at 08:12:14

  • 関西電力、河川維持流量を利用した最大出力490KW大桑野尻発電所の水力発電所の運転を開始-----ソフトエネルギー http://bit.ly/jCegPg #renewhydro #renewjapan posted at 08:13:15

  • 塗って作れる太陽電池-ECO JAPAN http://nkbp.jp/k7tiNN "三菱化学..有機薄膜太陽電池..世界最高値となる9.2%のエネルギー変換効率を達成したと発表" 参考-ソフトエネルギー http://bit.ly/210Gll #renewsolar #pv posted at 09:02:57

  • RT @dai_dereg: 村岡洋文「世界と日本の地熱エネルギー開発動向」2009.1 http://t.co/KzOzlyU 最近の特筆すべき傾向は,ドイツやオーストラリアなど,火山や高温地熱資源に恵まれていない国々までが、、大深度の掘削を行って,地熱発電開発を積極的に推進していること(続 posted at 09:08:11

  • RT @dai_dereg: 承前)このような世界的潮流にあって,わが国は一歩先んじていた過去の栄光にもかかわらず,最近10年間,世界の主要地熱資源国の中で,唯一,地熱発電開発を停滞させてきた posted at 09:08:33

  • RT @kei_sakurai: 地熱利用されてこなかった経緯、ここの5ページから簡単にまとめられています。主に技術以外の理由と。 http://www.iae.or.jp/publish/kiho/pdf/200901_Vol31_No4.pdf @joji なぜ地熱は伸びないのですか? posted at 09:09:27

  • RT @tiniasobu: 福島の「放射能汚染」を調べ続ける科学者・木村真三氏が本誌に登場「この驚くべき調査結果を見よ!」 http://t.co/980cRNX posted at 09:09:47

  • 福島の「放射能汚染」を調べ続ける 科学者・木村真三氏が本誌に登場 「この驚くべき調査結果を見よ!」 国は民を見捨てるのか-----現代ビジネス http://bit.ly/kpywtM #fukunp #genpatsu #nuclear #contamination posted at 09:11:51

  • RT @IceENRG: New report looks at future of energy storage in the UK http://j.mp/lDQgGh #EnergyStorage posted at 09:32:22

  • RT @IceENRG: Cutting commercial building energy use 20% by 2020 http://bit.ly/mmv1vB #energyefficiency posted at 09:32:47

  • RT @yamazakimakoto: 小水力発電の視察に向かっています。那須塩原へ。7月2日のしろうとゼミ!では、原子力資料情報室の澤井さん、社会学者の宮台さん、環境NGO虔十の会の坂田さんと議論ができ、これまでの私の活動も総括できたか。(詳細は追って報告)具体的な動きに移す時。 posted at 10:16:31

  • #tepco 7/3の消費ピークは 19:00-3886万kW(ピーク時供給力 4,600万kW)最大供給力 5170万kW Ref- http://bit.ly/l2HGPy しな研 http://bit.ly/m8z9OZ #electricity posted at 19:07:46

  • RT @OfficialTEPCO: ■お知らせ■明日(7/5)の電力使用状況の見通しをお知らせいたします。予想最大電力は4,260万kW(16時~17時)で、ピーク時の供給力は5,160万kWです。 http://twme.jp/TEPC/0025 posted at 19:08:13

  • RT @OfficialTEPCO: 節電へのご協力、誠にありがとうございます。7月4日18時台の最大電力は4,073万kWでした。今後19時台の予想最大電力は4,073万kWです。これに対するピーク時供給力は5,170万kWです。http://twme.jp/TEPC/001v posted at 19:08:15

  • RT @headlinet: 佐賀県にある玄海原子力発電所の地元、玄海町の岸本英雄町長は、定期検査で止まっている2基の原子炉の運転再開を認めることを、九州電力に正式に伝えました。東京電力福島第一原発の事故のあと… http://goo.gl/fb/rqdvw posted at 19:11:03

  • 松本復興大臣の件、遅らばせながら、今詳細知りました。しかし、すげー、横暴かつ品格のかけらもないのね、、、あー驚いた。 松本復興相、宮城県の村井知事を叱責-tbsnewsi http://youtu.be/rrFd2Od-Cq8 最後の言葉、ビデオ回ってるのに言ってる、ジョーク? posted at 19:29:47




  • RT @sonar_jp: 村井知事の反撃。「国と自治体に主従関係はない」「時間通り入室した」「次回からは松本大臣バージョンで対応する」 知事も少々おかしいけどね| 松本龍復興担当相発言、県民の反応 http://t.co/igMn1La posted at 19:35:20

  • RT @EscKaminosekiNP: 【視聴】YouTube ★7/2 新報道2001 クリーンエネルギーの町岩手県葛巻町 http://ow.ly/5w6Bm #fukunp #nuclearjp #kaminoseki #genpatsu posted at 19:42:34

  • RT @pukkisan: @costarica0012核実験時代と311後の魚の汚染を比較してみた http://t.co/eJF4db7 via @katukawa @TAIRANJU うわあああああ((((;゜Д゜)))))))これは見た方がいい 目の冷める一撃です #osen #hidoi posted at 19:53:28





つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

2011年07月03日のツイート

2011-07-05 05:57:47 | エネルギー




つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

2011年07月02日のツイート

2011-07-03 10:49:30 | エネルギー

  • #tepco 7/1の消費ピークは 13:00-4170万kW(ピーク時供給力 14:00-4660万kW) 最大供給力5120万kW Ref- http://bit.ly/l2HGPy しな研 http://bit.ly/m8z9OZ #electricity posted at 16:30:22

  • RT @OfficialTEPCO: 昨日、7月1日の最大電力は13~14時の4,170万kWでした。本日、7月2日の予想最大電力は3,650万kWで、これに対する供給力は4,660万kWです。引き続き、節電にご協力をよろしくお願いいたします。http://twme.jp/TEPC/001v posted at 16:31:04

  • RT @hosakanobuto: 来週、月曜日から世田谷区のHPに、「東京23区の電力使用量の1時間実績値情報」を掲示します。「合理的・効率的な節電」をめざす取組みの第一歩ですが、低炭素社会戦略センターには、この情報を活用するように提案しました。リアルタイム使用量が表示されないのはおかしいが、更に問いかけます。 posted at 16:34:08

  • 藤本健のソーラーリポート-世界で一番細長い太陽光発電所-----家電Watch http://bit.ly/ltVBF6 "12,520枚でちょうど1,000kWの発電所..宮崎ソーラーウェイプロジェクト" #renewjapan #renewsolar #pv posted at 16:56:39

  • 発電するハチ、オリエントスズメバチが拓くバイオソーラー発電。夢ですが、それが始まりかも-----ソフトエネルギー(2010/12/28 ) http://bit.ly/eJBzVg コメ-本日、なぜかアクセス増の記事。なにかありまいたか? #renewsolar #pv posted at 17:00:48

  • 風力発電関連技術特許の総合力ランキング-----Eco Front http://bit.ly/l3EkIF "特許総合力トップ3はAloys,WOBBEN氏、三菱重工業、日立製作所" #renewwind posted at 17:03:06

  • どこでも太陽電池 - 三菱化学----- INSIGHT NOW! http://bit.ly/igDYIt "インクのように塗り加熱することで太陽電池とすることができる半導体材料につき、三菱化学が2012年の実用化の目処をつけた。" #renewsolar #pv posted at 17:04:56

  • 太陽電池セル製造工場完成 西条-----愛媛新聞 http://bit.ly/miRSNS "ベンチャー企業「PVG Solutions」(横浜市、石川直揮社長)の西条工場が同市港に完成" #renewjapan #renewsolar #pv posted at 17:06:46

  • 2011/July 1-----Renewable Energy News http://bit.ly/ioZlw2 #renewworld #renewableenergy posted at 17:10:28

  • SolarPro Magazine Jun/Jul 2011 (Issue 4.4)--Optimal Design, Installation & Performance http://bit.ly/kX5dfB #renewableenergy #renewsolar #pv posted at 17:12:08

  • Solar Server - phototovoltaics, solar heating, solar power - SolarServer http://bit.ly/muygV1 #renewableenergy #renewsolar #pv posted at 17:12:54

  • PV-Tech http://bit.ly/aR0Ci7 #renewableenergy #renewsolar #pv posted at 17:13:36

  • SOLAR TODAY: Digital Edition http://bit.ly/abMVwT #renewableenergy #renewsolar #pv posted at 17:14:18

  • Renew Magazine http://bit.ly/lKFt2i #renewableenergy #renewsolar #pv #wind #hydro #biomass コメ-世界にはさまざまな再生可能エネルギーの情報媒体がある。日本に役に立つ媒体がないなぁ。 posted at 17:16:06

  • Organic Gardening, Modern Homesteading, Renewable Energy, Green Homes, DIY–MOTHER EARTH NEWS http://bit.ly/lLF0O8 コメ-MENみたいなの作れないかなぁ。日本で! posted at 17:18:17

  • これからの日本に必要とされる媒体。技術、科学、専門家ののさばる世界を、生活者の視点から、時には具体的に検証し、ライフsタイルの提案までできるような情報を扱う媒体。専門家が、そっくりかえってビル内にいるのではなく、アドバイザーとして活躍できる場も提供できる媒体、ほしいなぁ。 posted at 17:21:08

  • RT @genpatsu_zero: 本日の『原発ゼロをめざす緊急行動』には党派の違いを超えて約2万人が集まりました。これから全国で運動をさらに盛り上げていきましょう。#zero702 #genpatsu posted at 17:24:40





つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

2011年07月01日のツイート

2011-07-03 10:48:33 | エネルギー




つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

2011年06月30日のツイート

2011-07-03 10:47:31 | エネルギー




つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

2011年06月29日のツイート

2011-06-30 09:59:47 | エネルギー




つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

2011年06月28日のツイート

2011-06-29 07:02:53 | エネルギー

  • ノルウェーというカテゴリーがなかった件。失礼しました。ノルウェーは自然エネルギー大国です ソフトエネルギーカテゴリー : ノルウェー http://bit.ly/jcIQwY #renewnorway #renewableenergy #norway posted at 06:22:03

  • RT @michimitsuru144: はいはいと。反対派が問題点を指摘していたことはレッテルを貼って黙殺でしたからね。神戸大石橋先生なんて門外漢で排除だし。 RT @nikkeionline: 原発事故「天災というより人災だった」安全委・班目氏 http://s.nikkei.com/mgxjTP #genpatsu posted at 06:24:42

  • 「2次補正、再生エネ法、特例公債法の成立が一つのメド」(27日夜)-MSN産経ニュース http://bit.ly/lGPWhw "第2次補正予算の成立、そして再生可能エネルギー促進法の成立、そして公債特例法の成立..一つのメド" #renewjapan #politicsjp posted at 07:14:01

  • 15年ぶりに連絡をいただいたお客さんからの電話。北海道で、太陽光と風力を導入したいのだが、、、本当は地熱をでもやりたいのだという。現在の状況を説明させていただいた。時間をかけて、検討していきたいということでした。どんどん、具体化していく、、、、。日本は自然のエネルギーに満ちている posted at 09:56:17

  • NTTファシリティーズとエネット、マンション向けに時間帯別の料金およびデマンド制御による省エネ支援を試験実施-----しなやかな技術研究会 http://bit.ly/lAPFVG #energysaving #ems #electricity #microgrid posted at 09:58:13

  • 北杜市、丸紅グループの三峰川電力と官民パートナーシップによる同一水系新設3ヶ所の小水力発電導入事業を推進-----ソフトエネルギー http://bit.ly/jjuCAi #renewjapan #renewhydro #yamanashi #hokuto posted at 09:59:49

  • RT @takemurahideaki: 供給力は5520万kWあると説明。地下鉄の供給可能電力は4200万kW。これはえらく違うなあ。 posted at 11:16:10

  • RT @takemurahideaki: 東電株主総会、ただいま取締役入場。会場のザ・プリンス・パークタワー東京のボールルームは満杯で、別のコンベンションルームも貸し切り、6500人規模。会場に入る人はまだあふれ、道路まで人が並んでいるとか。 posted at 11:16:32

  • 6/27の消費ピークは 14:00-3572万kW 16:00-3601万kW (ピーク時供給力 16:00-4880万kW) Ref- http://bit.ly/ih3IDQ しな研 http://bit.ly/m8z9OZ #electricity posted at 11:34:48

  • RT @OfficialTEPCO: ■お知らせ■本日(6/27)の最大電力は3,601万kW(16時台速報値)です。いつも節電へのご協力ありがとうございます。 posted at 11:34:54

  • RT @OfficialTEPCO: ■お知らせ■おはようございます。本日(6/28)の予想最大電力・ピーク時供給力は、予想最大電力:4,150万kW(16時~17時)、ピーク時供給力:4,880万kWで、昨日お知らせした数値から変更はありません。 http://twme.jp/TEPC/001n posted at 11:34:57

  • RT @dai_dereg: 便利なデータベースがあるんですね。Bq/m2も併記 @nakayamamikio @togura04 放射性セシウム200Bq/kgの汚泥を肥料にする決定。基準は農地平均としているが嘘。政府DBで日本の農地はほとんど10Bq以下 http://t.co/qUdb90P posted at 11:39:57

  • 佐藤知事「脱原発」に転換 県議会で表明、県総合計画も見直しへ-福島民報 http://bit.ly/ldB506 "7月下旬..県の復興ビジョンに脱原発の理念を盛り込む方針" #fukunp #genpatsu #nuclear #energy #japan #fukushima posted at 11:45:57

  • RT @ikeda_kayoko: 外堀がまた1つ埋まりましたね。アボリジニの皆さんの30年以上のご活動に敬服。ユネスコ、北豪クンガラ地区を世界遺産「カカドゥ国立公園」に編入を決定。同地区のウラン採掘権をもつ仏・アレバ社のウラン採掘は不可能に。クンガラ鉱区では日本の核燃サイクル機構も開発に関与してきました posted at 12:29:35

  • 知り合いからの電話で、お勧めのマツダ デミオを予約すると、、、、■マツダ、新型 デミオ 13-SKYACTIVの新型エンジンとアイドリングストップで、 30.0km/L..:-----しなやかな技術研究会 http://bit.ly/mBlnE1 コメ-確かにいい数字ですね。 posted at 12:33:25

  • NEDO、トルコ共和国で風力発電と揚水発電による電力安定化対策の評価プロジェクトを実施-----自然エネルギー http://bit.ly/kysiyu #renewturkey #renewwind #pumped_storage #nedo posted at 14:33:38

  • 世界で原発への支持急低下、日本の食品敬遠は45%---Reuters http://bit.ly/lcnzkE "日本では、45%が依然として原子力発電を発展可能なエネルギーとみており、71%..近代化を支持" #nuclear #energy #fukunp #genpatsu posted at 14:43:42

  • Sharp World Wide Drop in Support for Nuclear Energy as 26% of New Opponents Say Fukushima Drove Their Decision-Ipsos http://bit.ly/mjsqFO posted at 14:45:03

  • 地域特性で選ぶ、5種類の再生可能エネルギー源-----復興ニッポン BPnet http://nkbp.jp/jqdckH "エネルギー永続地帯である57カ所の市区町村" Ref- Sustainable Zone http://bit.ly/7dh5rp #renewjapan posted at 14:52:48





つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

2011年06月27日のツイート

2011-06-28 11:08:14 | エネルギー




つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

2011年06月26日のツイート

2011-06-27 16:53:01 | エネルギー

  • 早朝トレーニングに久しぶりに行き、思う存分体を動かし、手を投げ、足をほうり、、、背中の2週間の背中のこわばりを開放してきました。帰ってきてから少し寝て、これからコーヒー。幸せだぁ posted at 08:58:54

  • 先週のベスト記事は、49tweetのこれ--「パナソニック、温泉の送湯管自体が発電する、傾斜積層構造を用いた熱発電チューブを開発: ソフトエネルギー http://bit.ly/ioke8d コメ-発電する送湯管! 確かに面白い。実用化できるといいですね。 #renewjapan posted at 09:03:31

  • 「再生可能エネルギー促進法」って、何?  / YouTubeから----自然エネルギー http://bit.ly/k4RjVN "ちゃりTVが再生可能エネルギー促進法、”自然エネルギー固定価格買取制”に関して、わかりやすい解説ビデオ" #renewjapan #fitjapan posted at 09:32:30

  • 「再生可能エネルギー促進法」って、何?-----charitv0311  http://youtu.be/kG-SNNWuy3A イベント6/26 国会議員にビデオレターを送ろうプロジェクト!http://bit.ly/ivY6BX #renewjapan #fitjapan posted at 09:36:47




  • .@yamax69 情報ありがとうございます。わかりやすいビデオですね。つながりぬくもりP参加メンバーです http://youtu.be/j3OVPafyjc4 、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします Ref- http://bit.ly/k4RjVN posted at 09:40:32




  • #tepco 6/25の消費ピークは 15:00-3388万kW 19:00-3383万kW(ピーク時供給力 6/25 19:00-4360万kW) Ref- http://bit.ly/ih3IDQ しな研 http://bit.ly/m8z9OZ #electricity posted at 09:45:07

  • RT @OfficialTEPCO: ■お知らせ■明日(6/26)の電力使用状況の見通しをお知らせいたします。予想最大電力は3,340万kW(19時~20時)で、ピーク時の供給力は4,360万kWです。 http://twme.jp/TEPC/001i posted at 09:46:11

  • RT @save_child: 【放射能汚染地図まとめ No.2 】に『筑波大学放射線量率キャンパスマップ』を追加しました。http://t.co/XzssGHW posted at 10:00:08

  • RT @DigitalTyphoon: 【台風情報】台風201105号(MEARI)は2011年6月26日6時(JST)には北緯33.6度、東経124.8度にあって、中心の気圧は985hPa、最大風速は25メートルです。 http://eye.tc/t/y?8E #meari #TY201105 posted at 10:00:19

  • RT @iwakamiyasumi: 611の際に、IWJエリアチャンネルを93チャンネル、まとめて開設。地方の中継市民も一挙に誕生。以後も打ち上げ花火に終わらず、各地からライブストリーミングが行われています。明日は東京から5本、福島から2本、神奈川1本、京都2本、大阪1本、佐賀1本、新潟1本。合計13本の予定。 posted at 10:00:32

  • RT @iwakamiyasumi: 恐縮です。RT @samsonod 平井編集長 @syukan_kinyobi の話。放射線をちゃんと測っているのはNPOのグリーンピースとたんぽぽ舎だけ。週刊金曜日以外に信頼できるメディアとしては東京新聞、ジャーナリストとしては @iwakamiyasumi さんかな posted at 10:00:39

  • 電力消費、暑さで急増=7月から使用制限開始-東電・東北電-----時事ドットコム http://bit.ly/k6HA9h "今夏の需給見通しは、東電が供給力5520万キロワットに対し、需要は5500万キロワット(7月末)" #tepco #electricity  posted at 16:42:35

  • 電力消費、暑さで急増=7月から使用制限開始-東電・東北電-----時事ドットコム http://bit.ly/k6HA9h "東北電はさらに厳しく、東京電力からの融通がなければ、電要が供給を上回る計算" #tohoku_epco #electricity  posted at 16:44:06

  • RT @northfox_wind: その言葉を待っていたぜよ、あと理想はソーラーと農業両立かな RT @masason: 勿論、放棄地を農地復興させようとする所は、農業に。死蔵されている所の1割は、電力活用を。RT @狐 その場合最も農地に復帰しにくい所から優先して下さいね。放棄地を復帰させようとしてる農業関係者 posted at 18:37:04

  • 首都圏の数値データを一挙公開 あなたの街の放射能汚染(週刊朝日) - WEB新書210円 - 朝日新聞社(Astand) http://bit.ly/kr8N6Z コメ-普通に核汚染のデーターがでる時代、、、 #radiation #nuclear #contamination posted at 18:48:16





つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311