日本から帰ってきて1ヶ月もすると
活動も頭の回転も失速してきて
またアメリカ病に侵される。
怠け病も通り過ぎてそれが日常になっちゃうのね。
おっかしいなぁ。
デブまっしぐらじゃん。
やっぱりネコ飼わなきゃ打開できないよ~!!
さて、またネコネタで恐縮ですが
もうボウズもそっちのけでネコのことばっかり考えているので
彼が今日どんな宿題をどれだけ苦労したかも知らないよ~ん♪
おととい貰いネコするための申込書を出したのに
昨日は待てど暮らせど連絡なしで
精神的に疲れ果ててしまった。
ってことは明日は必ず連絡があるわけだな、と
気分を変えて早めに寝床にもぐりこむ。
今朝は10時半に連絡があり、明日インタビューだって。
多分電話だと思うけど。
一体何を聞かれるんだろー。
誰か他にも希望者がいるのかなー。
パスした場合は後の日程はどうなるのかなー。
日程さえ聞いてしまえば後は1週間待ちだっていいんだけどなー。
ボウズとまたペット屋に様子を見に行くと
新しい子猫が6匹も来ていたので
ピーターとティンカーベルは大きいのに
2匹で1つのケージに入っていていかにも狭苦しい。
ってことは何よ?
いつまでもこの狭いところに閉じ込めておくわけないわよね?
すぐにでもウチに来てくれるってことかしら!?
ニャオ~ン♪
興奮してケージの前で小躍りするママとボウズ。
まるでデブネコとハゲネコの舞?見苦しい?
ついでに必要なグッズのリストアップと
お値段チェックもして帰ってきた。
さてこれからは明日のインタビューに答えるパパ用に
質疑応答の英作文をしなくては。
しくじるなよー。
よろしくな。