goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカ永住権活用中!その後・・・

約8年のアメリカ暮らしの後2012年に帰国、2014年に永住権返上。パパはLA,ボウズは高校生。その後の生活や成長振り。

浴衣で荷造り

2006-08-22 13:44:18 | 2006 夏 さおりちゃんがきた!

せっかく持ってきていた浴衣もとうとう着る機会が
なかったので最終日の夜になって無理やり着用。


で、浴衣で荷造りする羽目に。

やっぱり入らない~というので私の出番。
入るわよ、ホレ!ギュウギュウ。

入るには入った。
ところがあまりに詰め込むのでお気に入りの新しい
トランクのチャックが壊れちゃうんじゃないかとか
(そんな話聞いたことないから!)
おみやげの箱がつぶれちゃうとか
(土産はそれぐらいのほうが味があるんだってば!)
マザーへのおみやげの帽子の形が崩れたら怒られるとか
(麦藁帽子じゃないんだから!)
若き乙女は心配なことがいっぱい。

ぎゅうづめでパンパンのトランクを見て
しょげている姿があまりにも気の毒で、
せっかく1つに収まったのだが私のトランクを貸して
二つに分けることに。

ゆったりと二つのトランクに分けられた様子を見て
安心した様子だからまぁいいか。

これからあちこち旅をして荷造り名人になってください。

でも、性格なんだろうなぁ・・
丁寧で物を大切にしているんだなぁ、きっと。
ってことは、滞在中私の大胆さ(がさつさ?)に
びっくり仰天・おっかなびっくりしていたのでは!?
と、最終日になって気になったりしたのだった。

19/AUG 海辺

2006-08-22 08:48:20 | 2006 夏 さおりちゃんがきた!

さて明日が帰国のさおりちゃん。
出かけられるのは今日が最後なので
どこか行きたいところはないか聞いてみると
ビーチへ行きたいという。
それからアザラシをまた見たいとか。

フム、それでは今日は海辺コースにしましょ♪

まずはアザラシのいる浜にいったんだけど
今日は海水浴してる人が多くて残念ながら
アザラシは1頭もいない。

なのでちょっと歩き回ってから
ダウンタウンへ移動し、海洋博物館になっている
Star of INDIA という帆船と
お隣のBerkeleyという大型フェリーを見学。


それからビーチへ。

とはいえ、La Jolla以外のビーチなんて
どうやって行けばいいか知らないの♪
まぁどこか曲がれば必ず海なんだけど
君達のイメージのビーチ・・

こんな感じかい?

こんなときtomtomは住所がなくても有名なビーチは
登録されているハズ♪

しかし、私の記憶にあるビーチ名と一致しないので
仕方なくかなり怪しい記憶を頼りに行くことに。

着いたのはパシフィックビーチ。
いいんでないの?上出来だわ。
君達の行きたかったビーチのイメージでしょ!?

しかし土曜で天気もいいしビーチは混雑していて
駐車スペースはない。
ママはそのうち運転しながら壊れちゃって
“ヒーン、止められない、もうイヤダ~!”
子供達は口々に慰め、励ましてくれ、
結局写真屋さんに現像に出している間は
無断駐車にはならないだろうってことで
写真屋の前に駐車。





まぁ、君達がこんなに楽しんでくれたから良かったよ。

もう思い残すことはないね?!

18/AUG 柔道など

2006-08-22 07:12:53 | 2006 夏 さおりちゃんがきた!

環境の変化と疲れからちょっと微熱っぽいさおりちゃん。

こっちにくる直前まで入院していたので
ちょっとの熱でも油断禁物。

なーんて言って、今朝はのんびり徒歩や自転車で
買い物や散歩して過ごしたものの
すっかり熱も下がり体調も良いので
夕方は柔道へ。





えぇ、見学ではなくPLAY JUDO!ですよ、さおりちゃん。
かつて1年ほどやっていたというのでね。

ちびっこ相手で物足りなそうでしたが。

帰りは中華のビュッヘでしこたま食べてきました。
そう、大きくて中に空洞があって
飛び上がるほどすっぱいイチゴも体験。

あまりのすっぱさに身悶える様子は見ものでした・・

帰ってからは二人でブレスレット風腕時計を作成。
そう、先日ふたりで選んだビーズでね。




なかなかの出来で二人とも大満足♪

私はチタンブレスとあわせるのでこのようにゴージャス。
え?もうこんな時間?やばいじゃん!寝なきゃ!
・・と思ったら二人とも時間を合わせていなかったのであった。

2006-08-22 05:07:23 | 2006 夏 さおりちゃんがきた!

昼間は危険な暑さだが
相変わらず風は冷たく、
特に朝晩は冷え込むのでいつもパーカーを着込んでいた
さおりちゃん。

しかし確かに今日の夕方は風が一段と冷たかった。
そして昨日のシーワールドでシャチやイルカに水をかけられたり
水の中に突っ込むコースターに乗ったりして
濡れてばかり・・

ちょっと風邪かも・・と葛根湯を飲んでいるので
熱を測らせると、キャッ36.9ですって?
これからグングンあがっちゃうかも。。ドキドキ。

先日買ったビーズセットで腕時計を作ろうとしていたんだけど
即刻寝てもらう。
葛根湯もやめ!改源飲んで!!

翌日も36.7・・・あぁこの気候に体がなれない上に
疲れがたまって水に濡れて風邪引いちゃったんだわ。
これでまた入院なんてことになったらどうしよう、ごめんよ!!
オロオロ・・

しかし、聞いてみると平熱が高めなんだと・・
え?36.9はともかく、36.7は熱じゃない?
私だったら6.7あったら警戒態勢だがな。

とにかく1日改源飲んでゆっくり過ごす。

あと2日、元気に楽しく無事に過ごせますように・・



17/AUG お買い物三昧

2006-08-22 04:36:39 | 2006 夏 さおりちゃんがきた!

昨日のシーワールドで遊びまわり、またもや疲れた子供達。
朝はゆっくり寝かせたまま、ママはオフィスへ。
ボスの計らいで仕事はちょっぴりで昼前に帰れたので
今日はダウンタウンまで足を伸ばし、
観光客向けのみやげものやが立ち並ぶSeaport Villageへ。

ウホホ、おみやげ物からかわいい小物、珍しいもの
面白いもの、きれいな物、なんでもあるじゃない~。
はじめてきたので一緒になってあれこれ物色。

海辺のお店でシーフードランチ。

3時間ほどいて興奮が冷めてくると、やはり観光客向けなので
ちょっとお高いということに気づく。


で、ここまで来たついでだから上の写真の後ろのほうに写ってる
海の上の長ーい橋、コロナドブリッジを渡って風景を楽しみ、
映画で撮影されたりハリウッドスターや大統領が泊まるという
ゴージャスで有名なHotel Del Coronadoを見てから
庶民的なお値段でなんでもあるWAL☆MARTへ移動。

ここでもアレコレお買い物。

さおりちゃんいわく“もういっぱいって感じ・・”
というほど今日はいろんな物をみて、
お買い物三昧の一日なのであった・・・