せっかく持ってきていた浴衣もとうとう着る機会が
なかったので最終日の夜になって無理やり着用。

で、浴衣で荷造りする羽目に。

やっぱり入らない~というので私の出番。
入るわよ、ホレ!ギュウギュウ。
入るには入った。
ところがあまりに詰め込むのでお気に入りの新しい
トランクのチャックが壊れちゃうんじゃないかとか
(そんな話聞いたことないから!)
おみやげの箱がつぶれちゃうとか
(土産はそれぐらいのほうが味があるんだってば!)
マザーへのおみやげの帽子の形が崩れたら怒られるとか
(麦藁帽子じゃないんだから!)
若き乙女は心配なことがいっぱい。
ぎゅうづめでパンパンのトランクを見て
しょげている姿があまりにも気の毒で、
せっかく1つに収まったのだが私のトランクを貸して
二つに分けることに。
ゆったりと二つのトランクに分けられた様子を見て
安心した様子だからまぁいいか。
これからあちこち旅をして荷造り名人になってください。
でも、性格なんだろうなぁ・・
丁寧で物を大切にしているんだなぁ、きっと。
ってことは、滞在中私の大胆さ(がさつさ?)に
びっくり仰天・おっかなびっくりしていたのでは!?
と、最終日になって気になったりしたのだった。