はじめ

校長先生自作の人形が案内役です。「はじまり、はじまり!」

始めの組は、あいさつの踊りがありました。ノッテマスネ!

野球チームの選手と監督の物語でした。
大黒様が登場しました。

ミニキャラも登場しました。
お客さんを笑わせるしかけがいくつもありました。

2組目は、子どもが、本校近くの鈴木正三史跡公園に行って、シルクハットウサギに出会い、不思議な体験をするお話でした。
演技に力が入ります。

河童、シルクはっとウサギも登場しました。

すばらしい上演でした。

本校図書館横に設けた人形劇用上演施設「のりっ子夢シアター」でも上演しました。

今回は、シアターの大きさに比べて人形がやや大き過ぎた感じでした。

自分たちで、お話を作って、人形を作って、劇を演ずる。
みなさんの力となっていることを感じました。
3年生のみなさん、素敵な人形劇をありがとうございました。
今日は、6年生がいませんでした。
なんとなく、いつもと違う学校でした。