本校は、平成20年に百周年を向かえます。
今日は、夜地区の集会所にて、30人近いメンバーが集まって、百周年準備委員会を開催し、各委員会ごとに内容を話し合いました。
◆記念事業検討部会
◆記念誌作成検討部会
◆渉外・広報検討部会
◆会計部会
四月には第1回の広報発行など、積極的な意見が出されました。
2年後のことですが、みなんさ自分のこととして考えてくださり、いろいろなアイデアが出されました。
私は記念誌とDVD作成の担当です。
他校のものをみんなで見たり、業者からの見積もり額を検討しました。
少しずつ、進んでいます。
2年後が楽しみです。
「本校の100才の誕生日のお祝いにしよう」
とはりきってみえます。
今日は、夜地区の集会所にて、30人近いメンバーが集まって、百周年準備委員会を開催し、各委員会ごとに内容を話し合いました。
◆記念事業検討部会
◆記念誌作成検討部会
◆渉外・広報検討部会
◆会計部会
四月には第1回の広報発行など、積極的な意見が出されました。
2年後のことですが、みなんさ自分のこととして考えてくださり、いろいろなアイデアが出されました。
私は記念誌とDVD作成の担当です。
他校のものをみんなで見たり、業者からの見積もり額を検討しました。
少しずつ、進んでいます。
2年後が楽しみです。
「本校の100才の誕生日のお祝いにしよう」
とはりきってみえます。