今日は、台風9号か10号の影響で朝から曇りと雨と晴天が交互に出ていますね
雨降りには絶対に塗装するな!と言うのが鉄則なので、ホイールは別の日にと言う事で、他の簡単な作業をします
先ずはリヤビューモニターの設置です
特に加工は不要ですが、リヤカメラだけはビス止めが必要でした
チョット見栄えが良くないので、次回きれいに成る様に考えます
モニターはリヤビューミラーへ被せてゴムで止めるだけです
画像は「前後同時表示」「前だけ表示」「後ろだけ表示」の3種でタッチパネルで切り替えできます
電源は昨日付けたソケットへ差し込みました
電源のLED点灯がうっとおしい感じですが、運転中は見えないので、此れで好いでしょう
ついでにレーダーも設置しました
少し運転席に向けて傾けた方が良かったように思いますが、まあ良いでしょ
それから、フロントの青色LEDの位置を変えました
新しく買うのは先が短い私にはもったいないので、位置を変えて見栄えを良くしました(個人の感想です)
ちょっと「吊り目」風の感じに変わりました、青色に塗ったモールと流れが一致して、我ながら合格点だと思ってます、点灯もIGN連動に電源位置を変更して換えました
話は政治絡みですが..小泉さんと河野さんが総裁選辞退してますね、この判断は私は「合格点」だと思います
今は、景気回復半ばだし、中共コロナ過も収まって無くて、韓国も未だウロチョロしてるし、北とも接触出来てません、トランプ氏の再選も先が見えないし、中共との経済と防衛もすっきりしてません、台湾や香港の問題も在ります
この時期に「火中の栗を拾うことは君子危うからずに反します」それよりも、菅さんを支援して次の内閣でも大臣クラスで入閣して総裁への勉強と人望の強化に努めるべきでしょうね..どちらも将来の日本を託せそうな所までは来ておられますので、数年後の総裁選には推薦を得られると思います、焦らず地固めをして行って頂きたいと思います..石破は駄目ですよ、当選の初めの頃は保守で良い感じの発言や行動も見せていましたが、民主党の悪夢の政権途中頃に見方が変わりましたよね..何故かわ知りませんが、韓国で美人局に引っかかったのか?中韓からワイロの金を懐に入れたのか?彼の主張は大きく変わりました、他人は柔軟に広く成ったと言う人有りますが、私はそうとは見ていませんよ、今の石破は私は支持しません、中韓寄りの姿勢は絶対に支持出来ません、彼は日本の総理の器では無くなりました、政治評論家で小金を稼げる位置に留まるのがよろしいかと思います。