goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴマ爺のクルマと神社仏閣

F1レース観戦が趣味です、神社仏閣を一千社参拝を達成しました、バイクとクルマを42台所有した経験値で何が見つかるかな?

Fit 小さな加工(Fグリル)

2020-08-27 13:48:24 | My_CAR

今日は波乱万丈の天気ですねえ..晴天と豪雨が交互に来てますよ

お蔭で、私は午前中にフロ(シャワ)に入る羽目になりました

ええ...Fitに小さな改良を加えんと思い加工してましたので

びしょ濡れに成っちゃいましたねえ..珍しい天気でしたよ

 

さてFitの小さな加工ですが、先ずはFrのHマークです

地味ですよねえ..見慣れたせいでも有りますが

かと言って「Type-R」の赤バッジはおこがまし過ぎますから...で、

ホログラムにしちゃいました

少しハサミで切る時に小さく切り過ぎた様ですが..まあ良いでしょ!

Hマークを繁々と見る人居ないでしょうからね、パット見だけの勝負品です、

 

次は、照明です...青色LED追加しました

ただし、ヘッドライトONの時だけ点くようにしました(ヘッドライトの黄色線3番)

別の個所にも別のLEDを追加する予定なので、常時全部点けたら騒がしい、

少しは「品」も考えないとね(本人に品が無いから、せめてクルマには....)

 

次はどうするか?考え中です..LED部品が届いてないから別の作業をしようかな?と思案中。

 


Fit もう一つのミス

2020-08-25 21:20:29 | My_CAR

発注の仕様設定ミスに次いで、もう一つミスが判明

それはね..アルミホイールの色です~

どう見ても、合ってませんねえ~ムムム

しっかり考えた結果、私の記憶は「3rdフィット」の青色に引きずられてましたね

今回の「4rthフィット」の青色は..そうです、前回試しに塗ったこの色です

色違いだあ~と思って却下した色こそが4rthフィットの青色でしたね...チェッ

ニッペはホンダへ塗料を納入しているメーカーだった事を忘れてました

だからニッペは新しいフィットに合わせた青色に切り替えてたんですね..知る由もなかった

今更ですが塗り替えは出来ません、2液クリヤー塗ってますからねえ

..と言う事で、今回のアルミホイールは倉庫行きですな..あ~情け無や!

 

次なる手は 鉄ホイールの塗装と色ですね...買って置いた塗料も少し色味が違うようで

どうするか、すこお~し!考えましょうかね..今度は間違えられませんよ2回目ですからね。


Fit 複数の注文ミスしましたあ~

2020-08-25 09:25:27 | My_CAR

昨日24日納車しました..が、少し注文ミスしましたね

私が買ったのは1.3Lガソリン仕様のHOMEで、ETCとNAVIだけ着けた仕様ですが

数か所にe-HEV仕様との勘違いをしてました

 

1:ハンドルが革巻きじゃなかった..此れが一番欲しかった装備だったのに残念

2:グリルがメッキモールじゃ無い..BASICと変わらん黒仕様で見栄えがイマイチ

3:NAVI着けたのにバックカメラが着いて無い..当然着く物だと思ってました

4:USB充電端子が着いて無かった..e-HEVには着いているのになあ...残念

仕様では此処までがミスだったなと反省中です

次に、ホイールですが..鉄ホイールのCTRキャップが無い事に気づきました(残念)

カバーが外周で止めるタイプだったのを見落してました(CAPを探さないといけませんね)

 

また、受け取って帰る途中で気になったのが「ハンドル逸脱制御機能」ですね

道の状況に依っては不要な時にソフトが介入して来ます(当然ハンドルが重くなるので好みでは無い)

..と言う事で、マニアル見てたら制御を止める方法が書いて在りましたので、(OFF)にしました

制御など不要です、私は余命は短いが、運転は自分でコントロール出来ます

出来なくなったらクルマから降りますよ..ん!

..で、無い方が良いと思ったのにはもう一つ理由が在ります、それは通常での

コーナリングにおけるハンドリングが「実に素直」なんですよね..此処まで

ストレス無く曲がれる車には此れまで20台以上乗り換えて来ましたが、初めてです

此れはすごい進歩だと思いますね、FF車のクセが完全に消されてます..完璧です

それ故に、ハンドル制御の介入は無い方が良いと感じました

昨日走って見ての不満はそれだけでしたね..後はほゞ満足です

50kmしか走ってませんが..疲れないクルマだなと思いましたね

シートも良いですが、一番良いのはサスの設定でしょうな..ホンダもやれば出来るんですね

まあ専用のタイヤの効果も有るのでしょうが、とにかく走りが超上級クラス感が在ります

私の経験から言うとアコードかインスパイアを軽くした感じかな?と思いましたね

FFのコンパクトで此の走りが出来たら文句は言えないと思いますね(ホンダさん頑張りましたね)

 

..と言う事でクルマには概ね満足しましたので、此れからささやかな不満を改善して行こうと思います。

 


Fitの納入日が決まりました

2020-08-23 10:45:32 | My_CAR

8月19日予定でしたが、売れ行き好調のせいなのか?どうか

少しだけ遅れて24日の納車と決まりました

いや~嬉しいですねえ.死ぬ前と言うか未だ寝たきりになる前に来てくれて

25年来の付き合いのセールスマンを信じて良かったです(頑張ってくれた様です)

 

..でN1-Xを少しだけ清掃しました、全部洗車とワックス掛けるのは

今日の私の体力では困難だと感じたので、光物の部分だけワックス掛けました

一番目立ちますからね..ボディはどのみち売りに出す時に洗車するでしょうからね

こんな感じで磨きました(ヘッドライト研磨用のマイクロコンパウンド入りクリーナ使用)

メッキモール磨いただけでもきれいに見えますよね(自画自賛)

メッキモールには海から吹いてくる塩分が結晶化して付着するから、見た目が悪いのです

此れは、コート剤では落ちません、コンパウンド入りのワックスを使う必要が有ります

横のドアの取っ手も磨きました

後ろのメッキモールとエンブレムも磨きました

倉庫にN1-XのスタッドレスタイヤSETが在るのですが..今回は保管して置きます

デーラーが欲しいと言わなかったのと、他に何かで使う事も有るか?NETで売るかで保管と決めました

 

明日の午前中に受け取りに行きます..ワクワク感が生きてる喜びをも覚まして呉れますねえ

ホンダFit_HOME 1.3L ETCとNAVI付きです 青色ですがホイールと合うでしょうか?

受け取ったら、どうするか?いろいろ考えて楽しいですねえ(この気分、私だけでは無いでしょう)

 

N1-Xとは今日でお別れですが、良いクルマですよ此れ、多分此れまでホンダが作った軽で一番だと思いますね

乗り味が軽の枠を超えてました、パワーも有って何の不満も感じませんでした、だから、納車が遅れたら

Fitをキャンセルするつもりで昨日まで考えてました、N1-Xを手放すのは実に惜しいです

..が、写真で見る通り、駐車場が狭いから保管できないんですよね、此れまでも駐車場所の確保の為に

手放したくないクルマを手放さざるを得ず、泣いた事も有りますから..いや「世の中わ儘ならず」です

 

別件ですが、こちらが気になってますね

最近、出て来た「ペンマウス」です

私は「XP-PEN」も使ってますが、SWが少なくてスクロール等は本体側で操作してますが

ペン側でも出来ると便利かなと思ってまして、此の形が出た事で気になってます

それと、スマホでも使えると云う事で、指の乾燥が激しくなって時々スマホが反応しない時が

有って、この商品で両方使えるなら、買ってみようかな?と思ってます..が!

これも多分、中華製品だと思うのですよね..其処が踏み切れないで未だ買ってませんが

耐久性とか性能の安定性とか..どうでしょうかねえ??


CAPのクリヤ忘れてました

2020-08-21 16:28:02 | My_CAR

昨日ホイールのクリヤー拭いて終わったなあ~と思ってましたが

CAPのクリヤーを忘れてました...相当にボケ始めてますな

 

今日も暑いくらいの良い天気なので、早速にクリヤー塗装しました

ただし、2液クリヤー使い果たしたので、通常の4H硬質クリヤー塗装としました

真夏の太陽に焼かれていい感じに仕上がってきました(2時間掛かったけど)

どうですかね...結構いい感じでしょう

CAPの色を少しだけ変えた処が私のアピールポイントですよ

本当はこの後にコンパウンドでポリッシングする処ですが

今回はこのままとします..もしかしたら使わないかも知れないので

..と言うか最小回転半径の絡みで使えないかも知れないので

此の儘、クリヤーを厚いままで残して置きましょう

使うときに成ってポリッシングした方が、良いだろうと考えての事です

 

それにしても、Fitの納車の件..デーラーから何の連絡も無いですねえ

忘れてるんでしょうか?..発注処理自体を忘れてたりして(笑えない)ね

まあ、しかし何度も催促のTELするのも、いやらしいしねえ..もうちょっと待つか。