goo blog サービス終了のお知らせ 

むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

「札幌に江戸の風あり・・」(鄙妓「ひなこ」・・狸小路5)

2011年07月01日 | 都々逸・三味線・端唄
[江戸なんだわ・・]

鄙妓(ひなこ)って読む店の名だ
このむにゅじいが勝手に大好きな店なのだ

江戸・風流・端唄・小唄・都々逸・落語・三味線・着物・・・・全部“江戸”なんだわ

狸小路5丁目のウインズ札幌前にある店で・・江戸時代にタイムスリップしたい人は是非足を運んでほしい店だ
きっと三味線弾いて端唄・都々逸・・って店は札幌市内には他にないのでは・・と

[百人一首がモチーフに・・招き猫が遠慮がちに]

いろんな手作りのレイアウトで「エエーッ!」て思う店作りかも知れない

[生きてる緑も癒しに役立ち・・]

ミニミニ緑の植物も目に優しい訳だ

[やっぱり“三味線”!]

やっぱり三味線、チントンシャン
この席がミニミニライブステージ、ママの高座だ

20時と22時の2回、ママのミニミニライブもあり好評を博している

[こんな行灯が“目印”だわ]

「飲み放題・歌い放題3000円」で奮闘中の“江戸の店”だ

チントンシャン・・一度聴いてみてや

【鄙妓】(ひなこ)
札幌市中央区南3条5丁目(狸小路5丁目)三条美松ビル4階 
 (競馬の場外馬券売場ウインズ札幌前)
電話(011)219-7555
営業時間:18:00~24:00(休日:日曜日・祝日)
飲み歌い放題3000円(3時間/延長60分1000円)
飲み物:生ビール・ウィスキー・日本酒・焼酎・梅酒・ジュース・ウーロン茶
他にオススメショットもあり
飲み物・フード類“持ち込み自由

また、シリーズで「端唄・都々逸・三味線」でむにゅじいのにわか勉強都々逸も織り交ぜて紹介しようかと・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする