goo blog サービス終了のお知らせ 

手作りバンザイ!

趣味の作品・パン・料理など手作りのものをご紹介〜♪

これ何だ?!

2007-12-27 | 旦那バンザイ

これは何かわかりますか?

正解は洗濯機のゴミ取りネットです。
洗濯機の掃除をしていて妙に汚れていて
取り替えたくなり・・・そんな時は旦那様の出番です。

メーカーから取り寄せると値段も高く、日にちもかかるでしょう~
旦那様に頼むと次の日には使えますので素晴らしい!
しかもネットは100円ショップで購入(2枚入り)


水に強い接着剤をつけて洗濯バサミで留めておくよ!
水垢もネットに付いて取れなかった汚れも取り替えて
すっきりきれいになりました。

こんな感じで使用しています。

旦那様に修理してもらった洗濯機
ネットも交換してもらい
来年もしっかりお洗濯宜しくね!




 

登録してみました。 

宜しければ「ポチッ」とお願いね

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いくらの醤油漬け

2007-10-02 | 旦那バンザイ

今年もこの季節になりました。

100g195円のお安い生筋子が手に入りました。


旦那様の出番で~す。
去年はこんな感じ(ハートをクリック)


ぬるま湯でたまごちゃんをほぐします。

塩をまぶすと
一瞬でキレイな色になります。


塩をまぶしてから30分後、調味料に漬けておきま~す。
素晴らしい 完璧なお味で・・・
新米との愛称は最高です~ 

登録してみました。 

宜しければ「ポチッ」とお願いね

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうもろこし

2007-09-04 | 旦那バンザイ

いっぱいのとうもろこしです。

日曜の夕方にご近所さんより頂いたものです。
私の留守中にいただき、旦那様が茹でてくれました。
旦那様が言うには・・・3分茹でるといいらしい~
(TVで見たようです。)

茹でて熱いうちにラップをして
冷めてから冷蔵庫に入れると日持ちしますよ~
ざっと数えると全部で35本はありました。
暑い中、茹でる作業も大変です。
旦那様お疲れ様でした。

数日食べる分を残して
後は包丁でむいて冷凍庫に保存しました。
息子もとうもろこしは大好きなので大喜び
しばらくは、とうもろこしメニューですな~

付録

デカキューリも別なご近所さんより頂きました。
トマトとしし唐は、我が家でとれたものです。


登録してみました。 

宜しければ「ポチッ」とお願いね

 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナスタンドの修理

2007-08-29 | 旦那バンザイ

バナナは吊るしておくといい

いつも常備しているバナナは吊るしていますが
私がキッチンにいて遊んでくれないので
息子がバナナ目掛けて
ボールをぶつけて遊びだしました。
「だめよ!」と言っても聞きません。
そうしたら・・・やっぱり倒れてしまいました。
下に落ちて折れてしまいました。
接着剤でバナナの重さに耐えられるのかしら~
今は「100円ショップでも売っているので買おうかな~」
旦那様に言ったら「割り箸でやってみるか・・・」

中に割り箸を軸にして入れて
くっ付けているところです。

旦那様お見事です!

息子君 もうボールはぶつけないでね!


登録してみました。 

宜しければ「ポチッ」とお願いね

 




 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームベーカリーの修理

2007-08-18 | 旦那バンザイ

パンを焼く時に、少し前から気になっていたのです。

HBでコネの作業中、苦しそうな音がするので覗いてみると
ハネの回りが悪くよくコネられていない気がしていました。

旦那様に「もう新しいの買わないとダメかな~」と話していました。
「では、見てみましょう~」という事になり・・・

ひっくり返して中を見てもらいました。
以前洗濯機を見てもらっていたので・・・
作りは似ているそうですよ~

この丸いものにベルトが通っていて
ハネを回す肝心なところなのですが、ベルトに油がついていて
うまく回らなかったそうです。
おそらく材料のバターが付いた?!
と想像していますが・・・どうかな?!

キレイに油を落としていただき
自転車用のブレーキクリーナーを付けて完成しました。
おそるべし!旦那様!

6年前に購入したHBちゃん
これで寿命が伸びました~
私のパン作りにまだまだ協力してもらいますよ~



登録してみました。 

宜しければ「ポチッ」とお願いね

 


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スモークチーズ

2007-06-04 | 旦那バンザイ

昨日は天気が良かったので
ご近所さん4軒で焼肉をしました。

お昼前から準備をして夕方4時過ぎまで
たくさん食べて・飲んで
子供達は走り回って
楽しい時間を過ごしました。
旦那様はチーズをスモークにしてくれました。


カットした写真です。
ダンボールに切込みを入れて
網で棚を作り、網の上にチーズをのせ
網の下でチップに火をつけて作ります。

箱の中でじっくりスモークされ
美味しいスモークチーズの完成です。
ご近所さんにもとても好評でした。
外での焼肉は美味しくて食べすぎちゃいますね~


登録してみました。 

宜しければ「ポチッ」とお願いね


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なっ鍋に穴が・・・

2007-05-06 | 旦那バンザイ

GWでたくさんお休みを頂いた方もそうでない方も
今日で休みも終わりですね~
我が家は3~5日は旦那様の実家に行っておりまして
久しぶりの長距離ドライブでした。
息子も従兄妹とたっぷり遊んで楽しかったようです。

そして、今日の旦那バンザイは・・・
サイズも丁度で出番の多い鍋に突然穴が・・・
3箇所もあいてます。
燃えないゴミの日に出そうかと思ってたら
旦那様より「直せるかもしれないから捨てないで~」

鍋の穴をふさぐものが旦那様の工具箱にあったのです
これは私の祖父が買っていたものです。
祖父が亡くなって工具類を旦那様が頂いたので、
何に使うのか?わからないものもあるそうです。
こんなものがあったんですね~

それを空いてしまった穴に埋めます。
そして中からタタクらしい・・・
平リペットと言うものをトントンたたいて平らにするんですね~

完成はこちらですが~3箇所色が違ってわかりますね
旦那様の話だと・・・
中からいれて鍋の底をたたくのが本当かな?!
間違ってやっちゃったかも・・・とのことでした。

お水を入れて沸かしてみましたが
穴は見事にふさがっておりました。
あっぱれです。

昔の人は鍋に穴があいても捨てずに
直して使っていたのですね~素晴らしい
平リペット150個入りなんですよ~
鍋は買わずに済むかも・・・




 

登録してみました。 

宜しければ「ポチッ」とお願いね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パエリア☆

2007-04-29 | 旦那バンザイ

夕食を旦那様が作ってくれました。
買い物に行った時にパエリアの素を発見
「今晩これにする?!」との旦那様の意見で決定

具は家にあったもの+少々買い足したので
お店で食べるパエリアとはちょっと見た目は違いますが
庶民派家族としては大満足

なんといっても自分で作らなくていいなんて~
嬉しすぎる~
私の入浴中に食事の支度をしてくれたので
上がったら「乾杯!」 幸せだな~
息子もアサリを散らすお手伝いをしたそうで
得意気に「貝パラパラってしたの」らしきことを言っていた。
美味しかったよ旦那様またなんか作ってね~

 

登録してみました。 

宜しければ「ポチッ」とお願いね


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯機の修理

2007-04-21 | 旦那バンザイ

こちらは我が家で働いてくれている洗濯機です
結婚して購入したものなので
かれこれ10年以上経っています。

名前は「静御前(しずかごぜん)」なのに・・・
かなり前から脱水の時に「キーキキー」と音がしていました。
もう古いしね・・・と思っていました。
最近 脱水がきちんとされていないことがあり
もう新しいのを買わなきゃだめかな~と思ってました。
値段や機能を考え電気屋にも見に行きました。

でもね~さすが旦那様 「水出てきたよ~」と声がするので
洗濯機のところに行くと洗濯機はこんな状態でした。

洗濯機の中は始めて見ました。

原因のベルトです。洗濯機の下についてます。
このベルトがゆるんでいたので
脱水の時に音がしていたらしい・・・
最近脱水されていなかったのもここが原因でした。

旦那様のたくましい腕で工具を使い
ベルトを締めております!

早速洗濯をしてみたら・・・
音も消え脱水もカラっとされていました。
手を真っ黒にしての修理お疲れ様でした。
お礼の美味しいドリンク用意しないとね!
これでしばらくは気持ちの良いお洗濯ができるでしょう~


 

登録してみました。 

宜しければ「ポチッ」とお願いね


 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の遊び場!

2007-02-12 | 旦那バンザイ

 家の庭で旦那様が何やら・・・ 

今年は雪が少ないと言われていますが、
家の前は雪景色です。
公園でそり遊びをさせてあげたいけど、
行くまでに親が疲れてしまうので
旦那様が、家の庭に遊び場を作ってくれました。


旦那様が足で踏み固めた小高い山になってます。

ソリ遊びしてます。
(顔見えずらいけど、息子初公開

この穴はもしかして~


カマクラのつもり・・・
穴が小さいので、息子が入ると
方向転換できず出て来れません。
入り口にちょこっと座って記念撮影
旦那様は相当疲れたらしく・・・
2年分の力を使い切ったと言っております。

庭の敷地なので車も来ないし安心です。
平日はおかぁしゃんが遊んであげるからね~



登録してみました。 

宜しければ「ポチッ」とお願いね



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする