4月からバドミントンを習い始めた息子君
やる気がなかったけど
運動もしてほしい親心がら
私の話術でだまし連れて行ったら
結構楽しいらしい・・・
教室ではラケット貸してくれるので
続けたいと言うならラケット買いましょう~って言うことで
家には使えるラケットがなかった・・・
だって、全部ガットが切れてる
習いだすと家でも遊びたくなるよね~
今は100円ショップでも羽根までついて売ってるのね~
でも
家にあるのも、そのまま捨ててはもったいないし~
旦那様がガットを張り替えてくれた
短いラケットも全部直してくれたよ~
昨日は天気も良くバドミントン日和
公園でさっそくラケット登場
へたっぴで続きません
がんばれ~
サッカーもしたよ~
走れない自分に気付かされ
体力作りが必要だわ~
まだまだ息子君には負けられませんから~
ぽちっとお願いします
13日に引っ越しをして1週間が経ちました。
荷物の搬入前に撮影これからパンを焼き・おやつをつくるであろうキッチン
こんな感じです
引っ越し後の数日間は段ボールを空ける作業に追われ
まだ後回しとなっている段ボールもありますがネットもつながり、息抜きの時間を持てました。
19日の祝日に「食べマルシェ」に行ってきました。(トップ写真)
大きな橋を渡りますが、自転車で街まで行けます。
この日は息子君と自転車で行ったのですが
道に迷い・・・かなりな遠周り
迷って覚えていくんだよね~
住み慣れた場所を離れたのは寂しいけど・・・
色々探検して楽しみを見つけるぞ~
久しぶりの更新です
そうです・・・PCが壊れてしまい・・・
不便な生活を送っておりました。
旦那さまにNEWパソコンを買っていただき
データーのお引っ越し作業をしてもらいました。PCの使えない間の記事は
ボチボチと更新させていただきま~す!お天気がよかった昨日は
札幌の大通り公園で行われている
「花フェスタ」に行ってきました。
家に帰って外で炊き肉をすることになり2次会用
にと、スモークチーズを作りました
もちろん旦那さまですよ~
作りたては、ほたほたな感じ~
美味しかったです
またまた食べすぎちゃいました~
さて、今日は友達の家でエコクラフトを作る日です!
がんばってきますよ~
来年小学生になる息子君
目覚まし時計で、ひとりで起きられるのだろうか・・・
そんな話をしていたら
リサイクルショップに新品と書かれ
もとは5000円の値段が付いた時計を発見
音楽とダンスで起してくれるらしい~
息子君はすぐに「これ買う~」
ロボットだと飽きないと思うし・・・
買うことにしました~
しかし、家に戻って電池を入れてみると
音楽はなるけどダンスはしないよ~
そこでだんな様の出番です
「新品・動作確認」とロボットくんの箱に書いてありましたが
線が切れていたようで
だんな様が線をつなげてくれて
直ったよ~
ロボット君はダンスをしてくれました。踊ってるんだよ~
明日から自分の目覚ましで起きると
張り切っていた息子君
ちゃ~んと起きてね~