事実は映画よりも奇なり

乳がんで余命2週の告知もキリスト教の27歳の裏千家師範は延命薬で百八夜を内鍵付きの病室にて戦うも・・・

六月の母 01-16

2011年06月16日 21時02分56秒 | 介護   

0616

「リハパンを普通のパンツに戻す」と言い張る。どうなりますことやら。。。

 

そして今日、リハパンから自分勝手に進歩させての普通に近いババ色ババパンに穿き替えていた。
ヘソ下に大きく「相浦」とマジックでの名前入りではありますが、、、

トイレ介助で気付いたので、
「勝手なことしたら駄目」
お尻を ペン したら、、、
チビったぁ。。。

 

 

本日の母子漫才も歩行練習で、、、
数メートルですが杖なしの歩行練習は、、、
お手手のつなぎ方から、
「みぎ、、、ひだりぃ、、、みぎっ」
まるでフォークダンスだっぺ、、、
はずかちぃっ ⤵

 

 

0615

ローソンさん、もっと和菓子の品揃えを、、、

私が横に居るのに電話で甘いものを持ってくるようにウチの女たちに頼むんです。
それじゃ私が食べさせてないみたいじゃないかっ。
で近くのローソンまで走ると、、、

「なんね」
バカにされた。
桜餅に柏餅くらい揃えてくださいよ。

破れ饅頭系は、、、もういい。今度は、あんみつだって。

他にも色いろ名前を並べ立てていましたが、、、
チンプンカンプン。。。
アジア系の言語ではあるらしいんですが、
辞書が必要です。グーグルマップも。
菓子名に店名なんて知らんよ。

ローソンに置いてあった和菓子は一つづつ全部買いました。

と、、、マルキョーの方がおいしい。
文句並べつつ何個もペロッと平らげた。

痴呆防止のストレス発散だな。
ん、、、そうしょうそうしょう。そう考えよう。
うん、、、良い事だ。

、、、くそっ、、、アッタマきた。。。

 

 

母子漫才、歩行練習の巻。
右手に四本足杖を持っての練習で私は左に寄り添います。
「曲がるよ」
「(左に入れば病室だったので) 曲がらんね」
と、ぶつかってきた。
「あ、Uターンね」

 

 

 

0614

昨日も身の回りの品々を収納した引き出しの整理でした。
一度全部出させてからの。
ちなみに母はネズミ年生まれ。
あー、、、私もでした。
あーあぁ、、、いやんなっちゃうよぉ、、、

お菓子の箱を、六面体を舐めるように見つめ、
開け、閉じ、
また開けたと思ったら小さな一個を取り出して、
やっと食べてくれます。

そしてまた一個。
こんな時に幸せを感じる私って、、、
ますます、、、年寄りぃ。。。

さっさと片付けないと、
また怒られます。
「誰かに見られるとイカン」 って。
何がどうイカンのか判りません。

何も考えません。
言われるがままに、、、
「はいはい」
もくもくと鼠は働くのでした。

 

見舞いに行かれる方へ。
見舞った後の廊下を歩きながら、いや周囲に誰も居なくても建物内では特定方向に響いたりするんです。
たった今で笑顔を振りまいていた患者さんの悪態をつくものではありません。
たったの一言たりとも。
あなたは当の患者しか知らなくても、
病院では入院患者の誰が誰に見舞われたのか他の患者もスタッフも大勢が覚えている。

 

 

ただいま。
このところパーキンソンの症状が軽くなってきたんです。
うれしい。
脳梗塞で倒れる前と比べても見違えるほどです。

六月一日の内服薬一覧を。
アローゼン顆粒。プルゼニド錠。プラビックス錠。エクセグラン錠。メバロチン錠。シンメトレル錠。ハイペン錠。ミヤBM錠。エフピーOD錠。アムロジピン錠。ウプレチド錠。セフタックカプセル。スローケー錠。以上

こんな名を連ねると投稿が格好良く見える。
あはっ。。。

 

 

 

0613

おはようございます。
病棟を歩いて行くとナースステーションでトイレ待機中でした。
「間に合わんから」 と。
そこからトイレまで10メートル足らずと近いんです。

なのに、ここからが長かった。
廊下を病室を行ったり来たり、食べたり飲んだりしながらお腹をさする。
挙げ句、、、ベッドに戻って、、、お昼寝。。。

 

左肩の痛みが増してきた上に左も足首まで痛めちゃいました。
まるで左半身不随になった母を追いかけるかのように。。。

 

 

ただいま。

二人の妹どころか病床の母までもが、脅された。

このところのTwitter ついっぷる(新Ver)|簡単シンプルなツイッター用ウェブアプリ  と Google 28のままに<椿灰>裏千家師範のクララは逝った とgoo 朝顔 (日々更新) - 事実は映画よりも奇なり 解説 十二の夜 - 事実は映画よりも奇なり のブログの件で。

一億を超える母の資産を使い込んだうえに( 自分たちが騙し取った詐欺行為だろ )、今度は刑務所行きの私だと。

 

 

 

0612

ただいま。
認知症というのか痴呆なのか私に知識はありません。
そのおばあさんは数日前もですが、今日のは酷かった。御自身の容態を再確認されたらしい日々と重なってくるのです。
家族は常日頃で元気だった時と同じように会話して環境を守る必要が在る、と私はみた。

よっしこれからもバリバリぶつかり合うぞ漫才だ。
母は守ってやる。

 

 

0611

おはようございます。
退院日と、そこを迎える家庭訪問の日が決まりました。
療法士さんたちが自宅を見て手すり等の介助器具についてのアドバイスをしてくれるのです。

 

ただいま。
今まで柔軟剤の使い方を間違ってたんでしょうか、母のタオルからパジャマの仕上がりが、、、見違えるほどに良い。
指摘されたらどうしよう。。。

 

0610

おはようございます。腹屁ったぁ、、、
患者さんにとって夜間に使用するポータブルトイレは音が気になるそうです。臭いよりも。
普通に車椅子用トイレにて便座に座る位置が数センチ違えば流れてくる、って意味不明です。
数ヶ月前に夜間だけはおむつされていた未だお若いおばあさん(わたしより年下)が若い男性スタッフに処置を任せられた時の胸の内、、、
女性のトイレ事情を聞きかじってしまう私自身が嫌だ嫌だ。通になんてなりたかない。。。
そういえば永遠に女性ばかりの一角にて、男は私一人です。いろいろと邪魔な存在でしょうね。それも毎日毎日長々と滞在するから。・・・申し訳ありません。。。

 

ただいま。
93歳が80歳を励ましてある。
・・・・・・・・・・な脳梗塞の方に、
「・・・・・・・・・・、自分が哀れですよ。一つが残ったらこれを上手く使いましょうよ。一つは残ったんですから。使わなくっちゃと使ってたらそれが上手になる。希望を託して頑張りましょうよ」

 

 

0609

近頃はリハビリでベッドを空けている時間帯に合わせて行くようにしました。
汗かき着いた途端の矢継ぎ早の命令は、、、さすがに、、、きつい、お年頃。
行ってきまぁ、、、

 


0608

おはようございます。
顆粒の薬が飲みづらいと言われる方にはカプセルに入れ替えて服用できるオブラートが市販されてます。
二種類ほど購入して母に試してもらいました。
病院側の目的は、飲みづらいという母には一人でも服用できるリハビリの一環として組み込まれているのです。
私の場合は、仕事を与えてあげるのが大切だと受け止めて実行しましたが、母には同じ訓練となります。
一週間分とかまとめて渡される薬の管理から服用がみなさん自宅に帰ってからは難しくなる、との指摘でした。

結論。
二種類とも一人では無理。なので、ふりかけご飯にするしかないでしょう。
それ以前に、一週間分の渡される薬は一種類毎に数珠つなぎになっているのです。切り離すことから無理。よって一日単位も朝・昼・夕・就寝前と四回に前以て分けてあげる必要からは逃れられない。
と、いうこと。

 

ただいま。

昨日は一週間分の薬が届けられる日でした。
この顆粒(漢方の便秘薬)は一種類ですが、一日2袋の14袋になります。

10:44 from goo 
六月の母 01-08 一週間分とかまとめて渡される薬の管理から服用がみなさん自宅に帰ってからは難しくなる、との指摘でした。
カプセルは1袋で三個使いますので合計42個になる詰め替え作業。

看護師さんが入れ替わり立ち代わり見に来られます。
「私にはできない。器用なんですね」
小さなカプセルに入れるのは至難の技らしい。
自分にはなんてことないんで、、、

褒めてくれるんなら、、、
・・・・・・・・してほしいなぁ。。。

話を戻して、
私が生きる間はふりかけご飯なんて、、、させない。

 

 

0607

ただいま。
車椅子で遊んでるのが、、、母。
ベットでグッタリしてるのが、、、私。
そこに看護師さん来たりて、
「どちらが病人か分かりませんね」

遠くから、
「車椅子になったら普通の家には住めないわよね」
「家を探してるけれど、なかなか無いんですよね」

おもむろに誰かが、
「102歳を96歳が介護するってよ」

何処かからおばあさん、
「あなたの(病院スタッフ)笑顔を見ると救われます」
「あたしに愛想を尽かさないで」

歳相応には枯れたい。。。

 

 

0606

力強く生きておられる様子の未だお若いおばあさん。。。
「心配せんで。誰にも(入院のこと?)言わんで。そのために働きよったっちゃけん」
逆に相手を励ましておられる。

聞こえてきちゃうんです。聞き耳立ててるわけじゃありません。
静かな病棟も、すぐ横の廊下での本当は禁止されてる携帯です。

 

うちのバカ親が二週間くらい前から “地面に接する足が四本に分かれている杖” を買おうとしている。外で使うために、、、
院内の廊下みたいに四本で安定して支えてくれる、と考えている。骨折したマットの件と同じ思考。。。
苦労が絶えません。こりゃ、親よりも先にアタイが逝っちまう。
髪も陰毛も髭にしても、ああ、母に髭は流石にありませんが私の方が白髪多いんです。それも斑だから見苦しい私です。
あ、ハゲとは全く無縁。ふさふさです。

行ってきまぁ~すっ、、、

 

ただいま。

20:11 from ついっぷる/twipple 
本日の母子漫才は廊下にて。。。
「あんた日雇いの肉体労働者て(入院患者から)思われとぉよ。毎日来ようけん。がっしりしとぉけん」
「うん、災害派遣のボランティアやもん」

20:22 from ついっぷる/twipple 
昼寝から目覚めた五時すぎ
「いま何時ね」
「夜の明けるとの早うなったね」
「寒かぁ、ラメのカーディガン着らな」
「あ、夜ね」
「そうやね、アンタがおるもんね」
「そしたら脱ぐよ、暑かやないね」

とうとう認知症まで、、、

 

 

 

0605

本音で話し合い、本気でぶつかり合おうよ。親子ならば。

姥捨て山ではありません。
押し付けられたも同じ。看護師さんたちの優しいこと優しいこと、、、
あれは本物。素晴らしいチーム。

「か~ら~す~ なぜなくの~」
突然に歌われる、、、

窓辺からの景色に、、、
「これで見納め」
ポツリ、、、つぶやかれる。

大声で笑った看護師におっつあん、、、
「突然になんて事を」
と。

こんな言葉しか、、、

情けない。。。

 

 

おはようございます。
思い出した母のつぶやき、、、
「あんたに(手術痕を)さすらせたら痛うなった」

 

ただいま。
家族の問題とは、、、内鍵付き病室

 

 

 

0604

ちょっと話は逸れちゃうんですがぁ、、、
私のTwitterは女性が多いらしいんです。
「女性が集ってくれたら、男は連れてきてくれる」
と楽観視してたんですがぁ、、、
ここの母性ってそんなに魅力・・・・・

、、、おやすみなさい。。。

 

 

おはようございます。

 

 

昼前から19時すぎまでのこの時間帯は昨秋に母が脳梗塞で倒れてからは毎日病院での介助に掛かりっきりでtwitterもブログもパソコンには触れられません。

 

 

ただいま。
アローゼン顆粒0,5g (漢方の便秘薬)を入れるカプセルのオブラート買ったら失敗? #3は小さすぎて三個にもなっちゃいました。#00だったら一個で収まりそうですが、カプセルが大きくなるから、どうかな? 飲みにくくなるかも。
何日か様子見ます。
母にはこの漢方薬が一番合うみたいなんです。

参ったのは蜜柑の皮むきみたいにチマチマしたカプセルに入れる作業。

20:57 from ついっぷる/twipple 
わたしがツイートに精出した夜ってフォロワーさんは減るし成績はガタ落ちだから凹むんですよねぇ。。。

 

 

 

0603

夕食後の歯磨きにてテーブル上か手に持った受け皿(口を濯いだ水を受けてあげる半月の形したコップ?)を床に落としてしまいました。
いつも私が持って顎のところで上下してあげてるんですが、ふたつ用意しているコップを二つとも駄目にしたので数メートル離れた洗面台で洗っている時だったのです。

ウンチなんかも同じで、
粗相を、絶対に、怒ったり、責めたりしてはならないっ。

いつもは「あんた」と呼んでいても、こんなときには、
「おかあさん」 「あなた」 と使い分けます。
床を拭くときも見られているのです。
油断して嫌な顔つきにならないように細心の注意を払います。
だけでなく、少し濡れただけのパジャマとか肌着なんかも私の方から、
「着替えようね」と語りかけます。
ハンカチに座布団に、シーツに椅子も同じ。

積み重ねてきた毎日に気づいたあらゆる気持ちから汲まなければなりません。
そのための日参、トイレ、漫才なんですから。。。
バカやってれば、こんな時こそ楽。
自然に出来るようになりますよ。

 

ただいま。
オブラートって丸くて薄くて茶巾絞りみたいに顆粒の薬を包んで飲みやすくするものって考えてたら、今はカブセルになってるんですってね。
恥かいちゃった。
さっそく明日買いにいかなくっちゃ。。。

 

 

0602

病院に着いたら数日前に買った長袖ですが夏のパジャマでリハビリに行くところでした。
「寒いけん着替える」
なにも俺の顔見た途端に思いつかなくっても。
「リハビリしたら暖まるよ」
「囚人服(横縞だった)のごとあって好かん」
(“コノヤロウ” は呑み込めた)
着替えたら、
「おしっこ」
そして手を拭いてあげリハ室まで押してったら、
「ハンカチ持ってこんね」 怒り出す。

人使いの荒いこと荒いこと。
何はともかく機嫌は良かった。
目出度し目出度し。。。

 

            夏の朝顕(あらわ)に薫れ衣更え

 

もう一人の自分が欲しい、、、
一日は48時間で下さい、、、
6時間、、、寝かせて、、、

 

 

22:49 from ついっぷる/twipple 
本日の母子漫才はトイレの巻。
便座に腰掛けてから陰毛の前を手の平で隠すようにする図に、
「あんたなんしようとね」
「いや飛ばんごとしようと」
「あんたの小便そんなに元気あるとね」
「いや、、、(ニタニタニタ・・・


22:51 from ついっぷる/twipple 
本日の母子漫才は病室にて。
「ほら、彼氏(療法士のイケメン男性)が迎えに来てくれたよ」
ビシャツ、、、(ハンカチで叩かれた音。それも車椅子を彼氏にバックさせて)
続く、、、


22:52 from ついっぷる/twipple 
帰ってきたと思ったら又又、、、
ピシャリ。
「私は彼女が居ます、と言われたよ」
だってさ。まさか真に受けたんじゃ、、、


 

 

 

0601

ふと「母」って漢字の使われ方が気になる。原動力。必要は発明の母。母なる大地。母子。聖母。慈母。母性。母国。母型。重なり合う。何だろう。真なる病室。魂たる真相。日毎夜毎で目にして欲しい見せてあげたい。日毎の母。夜毎の道 朝顔 (日々更新)

なぜ人は黙るのでしょう。 姉妹愛の病室  記憶喪失への扉

広まるとすればどのようにか変化するのでしょうか。何故? 1/6 埋み火 2/6  国外逃亡

 

 

母子漫才はトイレの巻より。
「右、、、右、、、」
「なんね(リハパンの中に敷いた)パットやったら真ん中にきとうよ」
「上げすぎとろうが、、、・・・に食い込んだら好かんと」

もう一個は病室の巻より。
長長さんとの話し合いに去っていった私が帰ってくるなり、
「なんね、追い出されるとね。なら私も出ていくよ」
おうおう、さすが友よ。

 

6月1日(水)の母のつぶやき
「あたしこれだけ薬飲みよったら(一日10錠ちょっと)何か病気するね」

 

 

 

五月の母 17-31 - 事実は映画よりも奇なり

五月の母 01-16 - 事実は映画よりも奇なり

四月の母 13-30 - 事実は映画よりも奇なり

四月の母 01-12 - 事実は映画よりも奇なり

三月の母 12-31 - 事実は映画よりも奇なり

三月の母 01-10 - 事実は映画よりも奇なり

二月の母 17-28 - 事実は映画よりも奇なり

二月の母 0215-0216 - 事実は映画よりも奇なり

二月の母 0201-0214 - 事実は映画よりも奇なり

一月の母 0106-0131 - 事実は映画よりも奇なり

1124-1231 の母 - 事実は映画よりも奇なり

母(原点) 【気】 - 事実は映画よりも奇なり
元来のパーキンソン病に、この2005年の足を取られての「右外傷性大腿骨頭壊死」・・・  左半身不随の脳梗塞後遺症をも患い現在のリハビリです。