にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

懐かしい~ 三田明さん

2018-08-20 20:05:28 | 音楽 美術
先日、NHK「思い出のメロディー」を観ていたら、

懐かしい~ 三田明さんが歌っていました。もう71歳なんですが・・

「美しい十代」

1963年にヒットした歌だから、私はまだ5歳。

しかし、

♪  美しい十代 ああ、十代 ・・・ ♪

のフレーズは記憶にあります。

もっとも、三田明さんと吉永小百合さんのデュエット 「明日は咲こう 花咲こう」や、

「夕子の涙」なんかのほうが記憶にあります。


三田明さんといえば、橋幸夫、舟木一夫、西郷輝彦の御三家よりも今では知名度は低いとされていますが

御三家は、もとは、舟木さん、西郷さん、三田さんの三人でスタートしたはずなのです。

先輩の橋幸夫さんを入れないわけにはいかなくなって、一番年下の三田さんがはずされちゃったというのが

真相だとか。


子供の私は、橋さんはもうおじさんのイメージがあって、舟木さんはちょっと繊細な感じのお兄さん、

西郷さんのよさが当時まったくわからず・・・

三田明さんが一番しっくりくる素敵なお兄ちゃんでした。(5歳ごろから9歳までね。)

なんて言ったら、そうとうおませさんみたいだけれど、女の子って、そんなもんでしょ♪

イギリス映画「小さな恋のメロディー」で主役だったマーク・レスターが

三田明に似てるって、当時、話題になったけれど、

友達が誘ってくれたその映画、父が「映画館に行くなんて不良のすることだ!」

と、厳しく禁止して、誘いに来た友達に、「行かせないから。」と断っていました。

その時から、父に対して反抗心が芽生えましたわ。


まあ、話はそれましたが、三田明さん、懐かしかったです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 軽度認知障害 | トップ | そうめんアレンジといえば »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽 美術」カテゴリの最新記事