goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

今日は主人の母の命日

2025-01-04 22:59:27 | 日常 雑感
インターネットの接続が悪く、スマホからの投稿です。

今日は主人の母の命日なので、お仏壇のお供えは
主人の母の好物です。
お正月からお餅を備えていますが
にんじん🥕、里芋 蓮根 椎茸 キヌサヤの煮物
かずのこ イクラ お雑煮
お供えしました。
お墓にもお花を持って行きました。

無人販売の温州みかんの売れ行きが三が日を過ぎてやや落ちてきました。
お正月ミカンをたらふく食べて🍊
食べ飽きてきたのかしら?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年早々

2025-01-01 17:09:09 | 日常 雑感
新年おめでとうございます。

旧年中はいろいろとお世話になりました。

今年もよろしくお願いします。  

     

元日の今日は、娘夫婦が孫を連れて、新年のあいさつに見えました。    

みんなでおせちを食べて、ワイワイ過ごしました。

所有しているアパートに空きができたので、部屋確認をみんなで行いました。

明日、二日には、もう次の入居者さんが引っ越してくるとのことで、

今日、取り急ぎ確認。

お正月から仕事と言うことで、我が家は忙しいのです。

無人販売も、温州ミカンは売れていて、あとは八朔が2袋残るのみ。


そして話がはずめば、やはり兵庫県民としてあの話題に終始しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晦日の今日は

2024-12-30 20:19:53 | 日常 雑感
昨日、今日と、掃除洗濯、買い物、年始のお料理(おせち)作り、無人販売と忙しく・・・。

お煮しめなんて、主人がサトイモが嫌いなものだから、普段は作らず、

一年に一度しか作らない料理です。

それでも42年間、年末には作っていました。

近年は、娘夫婦が新年に来て、食べてくれるものだから作っていました。

それでも、ここ数年は、主人の父母があいついで亡くなり、お正月はなかったので、

何年かぶりの煮しめ作りでした。

明日はいよいよ大みそか。

もう一度、お掃除、お買い物頑張らなくちゃ!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと、年賀状を

2024-12-14 19:49:41 | 日常 雑感
今日は、雨が降ったりしたので、やっと重い腰を上げて、年賀状を書きました。

毎年、印刷でしたが、今年は手書きで。

なんか、もっとあせらないといけないのに、ゆっくりモードの年末です💦



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厄年

2024-11-29 19:40:50 | 日常 雑感
子供の時、若いころは、厄年・・・なんて~

迷信だと思って、気にもせず、まったく取り合いませんでしたが、

振り返ってみると、厄年って、やっぱりあったんですね。

主人の厄年には、お付き合いで、いっしょに門戸厄神さんに行きましたが、

家の大黒柱でもないので、私はいいか・・行かなくてもと、安易に考えていましたが、行くべきでした。

心して行ったほうがよかったですね。

あとから後悔しても遅いです。

でも、厄に当たってから、そのあとの人生・・・大変でしたが、

今、こうして、なんとか生きて、やっているので、

人生は長い目でみるものだなと思います。

厄年にあたって苦しんでいる方も、その苦しさに耐えて、少しづつでもいいから毎日一生懸命生きる努力をしてみてください。

いつか、ああ、あんなときもあったんだなと、ふりかえれるときがきっと来ます。


今、苦しんでいる貴方へ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県知事選挙

2024-11-17 22:24:50 | 日常 雑感
兵庫県知事選挙が終わりました。

この選挙に至るまで、選挙期間中、選挙結果を見て、

テレビや新聞の報道だけ見ておられた方は、「なんだ、これ。」

と、思われる方がおられるでしょうが、

多くの兵庫県民の民意が反映した結果となりました。

投票所に足を運ぶ人は、若い世代が目立って多く、

記事前投票も、投票所には、廊下には列を作って並ぶほど人であふれていました。

それほど今回の選挙は盛り上がりました。


この選挙は、ネット対メディアとの戦いでもありました。

他府県にお住まいの方で、テレビだけ見ておられた方は、不可思議に思われることでしょう。

でも、この選挙は、民主主義を問われる選挙だったので、

私としては当然の結果だと思います。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期日前投票に

2024-11-16 16:15:02 | 日常 雑感
今日は、兵庫県知事選挙の期日前投票に行ってきました。

先だっての衆議院議員選挙で、当日行くと、思いのほか混んでいたので、

今回の知事選は、もっと混むのではと思い、今日、言った次第です。

でも、やっぱり混んでいました。

投票まで、廊下で並ばなければならず、土曜日の午前中なのに、

人が集まっていました。

選挙と言うと、明石に引っ越してからは、間もなくあった選挙で、人に頼まれて(というか半ば命令口調で)「あの人に投票するように。」

とか言われました。

引っ越して間もないので、よくわからないこともあり、そうせざるを得なかった。(今、考えると、これを組織票というのですね。)

この間の衆議院選挙は、ネットでいろいろ調べて、自分なりに納得して投票したつもりです。

今回の知事選も、テレビ、新聞ではらちが明かず、やはりネットを見て、

主人とものすごく論議して、投票しました。

選挙戦は、ヒートアップしていますが、きわめて冷静に判断したつもりです。

知事の資質が問われる・・・といいますが、

そんなになにもかにも優秀な人は、探しても求めるのが難しいというものです。

「ああ、します。こうしたいです。」と、理念を述べても、今の兵庫県で、どこまで実行できるのかどうか?

難しいところです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日から風邪気味でして

2024-11-10 22:20:23 | 日常 雑感
昨日から主人ともども風邪気味でして、今日は娘夫婦が孫ちゃんたち連れて来てくれることになっていましたが、

風邪をうつしてはいけないと思い、断ってしまいました。

風邪薬を飲んで、今は体調いいです。

娘のところの孫ちゃんたちは、昨日は公園のブランコで遊び、今日は靴を買いにお出かけということで、

賑やかにしていたそうです。

本当に、もっと近くに住んでいれば、こちらも毎日賑やかで楽しいだろうなと思いますが・・。

日用品の買い物に出かけたあとは、家事をしたくらいで、家でおとなしくしていました。


知事選が来週と言うことで、ユーチューブで、ある候補者の街頭演説の追っかけをしていました。

本当は政治の話はブログで語ってはいけないのです。(私自身、あまりしたくありません。ですが、このたびは特別です。)

県政改革をすれば、喜ぶ人たちの陰で、必ずそれを快く思わない人が出てくる。

それは、いつの時代もそうですが、今回は快く思わない人たちの力で、貶められ、

一般の人の目には、テレビを通じて、ゆがめられて報道され、悪者にされてしまった一候補者の方の名誉回復をかけた選挙となりました。

さらにその候補者を助けるために、応援するために新たに立候補したある人物の街頭演説にも

多くの聴衆が取り囲み、聞き入る姿にも圧倒されました。

この二人の候補者には、日ごとに聴衆の数があふれんばかりに多く集まってゆき、

選挙の日まで、このフィーバーは続くのでしょう。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い夜、此の歌を思い出しました

2024-11-07 23:30:49 | 日常 雑感
今日は本当に寒い一日でした。暦の上ではなるほど立冬ですね。

何をするにも、寒く、身体がこちこちになる情けないわが身ですが、

寒い夜、此の歌を思い出しました。

百人一首91番 「きりぎりす 鳴くや霜夜の さむしろに 衣かたしき ひとりかも寝む」(九条良経)

敷毛布、掛け毛布を出して、暖かくして寝ることにします。


***

迫ってくる知事選挙に、いろんな情報を見聞きして、自分なりに判断していかなければならないと思います。

もう自分は還暦過ぎた人間ですが、若い人や、未来ある子供たちのために
なにが真実で、なにが正しくて、

どういう人を選出すればベストなのか、情報をテレビ放送だけに頼るのではなく、
ユーチューブなど参考にして、決定しなければいけないと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来のある子供たちのことを考えて

2024-11-06 23:33:17 | 日常 雑感
アメリカの大統領はトランプ氏で確定だそうです。テレビではそのニュースでもちきりです。

兵庫県民としては、それどころではなく、17日の知事選のことでいっぱいです。

政治の話はあまりしてはいけないのですが、(したくはないのですが)

未来のある子供たちのことを考えて投票したいと思います。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする