肖像画家の四方山話、よしだあきみつのブログへようこそ!
お問い合わせは0120-945-655
肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック
2013年第60回全日肖像展(東京都美術館)「文部科学大臣賞」受賞作
我が家の可愛い怪獣さん
庭はご覧の有様です。130坪弱の敷地の70%以上を占める庭のスペースの手入れは大変ですね。本気で取り組むにはいまいち気持ちが向かいませんが、何気に外を見ると誰かさんは枝の伐採に専念しています。なんでも洗濯物に日差しが当たらないからとのことでした。主婦目線とぐうたら我が目線では、着眼点の違いがありますね~。建物の老朽化は否めませんが、これはこれで風情があったりします。何より天然温泉かけ流しが一番の魅力でしょうか。つかの間のくつろぎですが、気持ちの切り替えには良い効果がでることでしょう。きっと。
コロナ禍の中、犯罪件数の多さや芸能人の自殺報道などが気になります。コロナが及ぼす影響も無きにしも非ずといった感があります。店舗では客数の減少、収入の不安、派遣切り、会社倒産件数の多さ、生活には欠かせない基本的な条件である衣食住の不安。人と人のつながりがどんどん切り離されている現状。普段とは違う圧倒的なコミュニケーション不足は、心の潤いを失わせる方向にあるように思います。当たり前のような人と人との会話、時にはお酒を酌み交わし、冗談を飛ばしていたことの貴重さ、有難さを今更ながらですが、しみじみ感じております。
今回は仕事の持ち込みなしで来ております。画材関係の荷物がないこともあり、気持ちの面でも身軽状態です。とはいえ、科目の勉強やらやることが沢山あったりしますね。
夜の部は”つた好”さへ
////////////////
制作三日目一度乾燥を待って次の段階へ進めたいと思います。
現在制作中
引き続き制作中
/////////////////
秋頃を目処に仕上げたいと思っていますが、背景の描写に時間がかかりそうですね。
///////////
予定していた参議院での肖像画掲式も延期となっています。
第31代参議院議長肖像画(F50号)2020年2月27日参議院納品済。
///////////
//////////
BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。
2018年”第65回記念展特別記念大賞”を受賞することができました。
昨年の第65回記念全日肖展の作品をご覧いただけます。
依頼作品例
叙勲の肖像画は吉田肖像美術へ
< 吉田肖像画塾 >
得意なことに夢中になりましょう!
吉田肖像画塾(肖像画研究会)は少人数制でご指導しており、 全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した研究会です。 将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。
貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。
肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで
classe-yoshida 吉田肖像画塾
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655