goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

肖像画を描かせて頂いております「吉田肖像美術」

2025年05月03日 | 肖像画注文制作

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

お問い合わせは

0120-945-655    

詳細は吉田肖像美術  

内閣総理大臣賞・衆議院議長賞・参議院議長賞・文部科学大臣賞授賞

はじめましてこんな私がお描きしております 

画像をクリック

画像をクリックしてみてください。

「肖像画依頼」、「肖像画注文」で検索!

吉田肖像画研究会(肖像画教室)

肖像画の描き方をご指導致しております。

肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。

眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!

毎年開催される肖像画家の祭典”全日肖展”(東京都美術館)にて、内閣総理大臣賞、衆議院議長賞、参議院議長賞、文部科学大臣賞、特選、奨励賞、後援会賞等の受賞者が吉田肖像画教室より多く出ております。経験値に基づき実践的な指導を心掛けております。

現在コロナ禍以降、教室は少人数でのご指導となっております。もともとアトリエスペースが狭いことも理由の一つですが、相互に集中できることで内容がより充実したものとなっていることを実感しています。大人の隠れ家的肖像画塾です。

本日の肖像画研究会は愛知県からUさんの参加です

こちらは依頼品の制作になります公募展出品作制作中

肖像画についてはお気兼ねなくご相談ください!

肖像画研究会参加の皆様へ大変お待たせいたしました!マンション前の駐車スペースが使えるようになりました。よろしくお願い致します。

今日も一日が始まっています~

お忙しい中、私の気持ちを汲んでくださり、大変感謝しております。

ありがとうございました。💓💓

素晴らしい作品にとっても感動しています。
どうもありがとうございました。

緊急案件ということで優先的に対応させて頂きました。嬉しいメールを頂きました。

早速本日発送させて頂きます。こちらこそありがとうございました。

今朝はMLB

今朝は肖像画研究会に参加されていたSさんのお宅にお邪魔させて頂き、額縁を無事お引き取りさせて頂きました。額縁はF40号ということで、収まるか心配していたものの、ぎりぎり車に収まりました。額縁は展覧会用に使えるもので、どなたかのお役に立てればと考えております。午前中はドタバタしておりましたが、午後は肖像画研究会が控えております。

HPが”肖像画””肖像画家”検索で1ページの上の方に掲載されております。どうぞよろしく!

ご依頼者との対話から、ご希望に沿ったリクエストに対応しておりますお顔については昨日にご承認いただきました。詳細の描きこみを終え納品に備えたいと思います。

2025年2月27日に参議院事務局へ納品させて頂きました。

//////

直接搬入以外の東美搬送⇒作品到着期間は5月13日~23日期間厳守となっております。

出品をご希望の方はご連絡ください!公募規定をお送りいたします。

昨年12月25日直接納品致しております関係者の皆様ご手配等ありがとうございました。

新宿区ご依頼名誉区民肖像画

肖像画家初期時代の依頼作品ですね依頼品内容は目的や用途によって様々、それぞれにエピソードがあり、懐かしく思い起こされます。

////////

F30号(富山県のお客様)

第70回記念全日肖展無鑑査出品作(東京都美術館)

////////////////

///////////////

//////////////////

/

東京都美術館にて2014年作(衆議院議長賞授賞)

////////////////

全国より肖像画の注文制作を承っております。

昔々に描いたアングル模写

衆議院議員会館内にて

参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。 

2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式

2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式

歴代知事の肖像画に並ぶことになります。

 

デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。

(東京都のお客様からのご依頼)

岐阜県のお客様

 

 < 吉田肖像画塾  >

得意なことに夢中になりましょう! 

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油絵肖像画をお描きしています「吉田肖像美術」

2025年04月10日 | 肖像画注文制作

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

お問い合わせは

0120-945-655    

詳細は吉田肖像美術  

内閣総理大臣賞・衆議院議長賞・参議院議長賞・文部科学大臣賞授賞

はじめましてこんな私がお描きしております 

画像をクリック

画像をクリックしてみてください。

「肖像画依頼」、「肖像画注文」で検索!

吉田肖像画研究会(肖像画教室)

肖像画の描き方をご指導致しております。

肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。

眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!

毎年開催される肖像画家の祭典”全日肖展”(東京都美術館)にて、内閣総理大臣賞、衆議院議長賞、参議院議長賞、文部科学大臣賞、特選、奨励賞、後援会賞等の受賞者が吉田肖像画教室より多く出ております。経験値に基づき実践的な指導を心掛けております。

肖像画研究会参加の皆様へ追加のお知らせ

大規模修繕工事延長のお知らせが来ております。当初1月末で終了とのことでしたが、4月10日に延長されました。残念な状況とはいえ、公募展出品作を進めている会員の方達には4月、5月の二月で対応できるかと思っています。最も重要とされる構図案の検討から進めていることにより、最終的に表現的な部分のアドバイスで充分カバーできると考えております。それまでは、みなさん通常通リ取り組んでいただく事と思います。参考までに、駐車場サイト空き駐車所を利用の”アキッパ”を活用して車でお越しの方もおられます。

肖像画についてはお気兼ねなくご相談ください!

肖像画の始まりは、2,3歳をすぎた頃から絵を描くことに夢中な幼少期時代、人生振り返れば絵描き歴70年以上。

お客様満足をモットーに肖像画稼業歴25年以上の吉田秋光が責任をもって応対!

お客様の想いをお聞きすることで心温まる肖像画をお届けいたしております。

本日の肖像画研究会は渋谷区からSさんの参加です

今日も一日が始まっています~ます

肖像画教室におけるマンション駐車場の問題では、車で来られていた教室の皆様に大変ご迷惑をお掛け致しております。

当初の段階では、すでに工事が終わっているはずでしたが、追加の作業が多く現時点では4月10日に終了する予定になっております。

従来通リに駐車スペースが使える状態になる日にちが確定した際は、早急にご連絡したいと思います。

今朝もMLB観戦からのスタートですね

キャンバス乾燥中

昨日品川区お住まいの方からお電話を頂き、肖像画のご依頼を頂きました。誠にありがとうございます。

構図案

ファンデーションで下地作り

純真さは無心の笑顔の中に

時代感を出せるか、頑張りましょう!

//////

セピア調で白黒写真から描いた2012年納品の防衛大学初代学長肖像画です(防衛大学依頼)。現在制作中のものについては同じ白黒写真から描き起こしていますが、色調の方向性についてはセピア調以外でいろいろな試みをしていきたいと思っています。

制作中

直接搬入以外の東美搬送⇒作品到着期間は5月13日~23日期間厳守となっております。

出品をご希望の方はご連絡ください!公募規定をお送りいたします。

昨年12月25日直接納品致しております関係者の皆様ご手配等ありがとうございました。

新宿区ご依頼名誉区民肖像画

肖像画家初期時代の依頼作品ですね依頼品内容は目的や用途によって様々、それぞれにエピソードがあり、懐かしく思い起こされます。

////////

F30号(富山県のお客様)

第70回記念全日肖展無鑑査出品作(東京都美術館)

////////////////

///////////////

//////////////////

/

東京都美術館にて2014年作(衆議院議長賞授賞)

////////////////

全国より肖像画の注文制作を承っております。

昔々に描いたアングル模写

衆議院議員会館内にて

参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。 

2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式

2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式

歴代知事の肖像画に並ぶことになります。

 

デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。

(東京都のお客様からのご依頼)

岐阜県のお客様

 

 < 吉田肖像画塾  >

得意なことに夢中になりましょう! 

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての油絵肖像画安心の「吉田肖像美術」へ

2025年03月24日 | 肖像画注文制作

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

お問い合わせは

0120-945-655    

詳細は吉田肖像美術  

内閣総理大臣賞・衆議院議長賞・参議院議長賞・文部科学大臣賞授賞

はじめましてこんな私がお描きしております 

画像をクリック

画像をクリックしてみてください。

「肖像画依頼」、「肖像画注文」で検索!

吉田肖像画研究会(肖像画教室)

肖像画の描き方をご指導致しております。

肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。

眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!

毎年開催される肖像画家の祭典”全日肖展”(東京都美術館)にて、内閣総理大臣賞、衆議院議長賞、参議院議長賞、文部科学大臣賞、特選、奨励賞、後援会賞等の受賞者が吉田肖像画教室より多く出ております。経験値に基づき実践的な指導を心掛けております。

肖像画研究会参加の皆様へ追加のお知らせ

大規模修繕工事延長のお知らせが来ております。当初1月末で終了とのことでしたが、4月10日に延長されました。残念な状況とはいえ、公募展出品作を進めている会員の方達には4月、5月の二月で対応できるかと思っています。最も重要とされる構図案の検討から進めていることにより、最終的に表現的な部分のアドバイスで充分カバーできると考えております。それまでは、みなさん通常通リ取り組んでいただく事と思います。参考までに、駐車場サイト空き駐車所を利用の”アキッパ”を活用して車でお越しの方もおられます。

///////////

肖像画についてはお気兼ねなくご相談ください!

肖像画の始まりは、2,3歳をすぎた頃から絵を描くことに夢中な幼少期時代、人生振り返れば絵描き歴70年以上。

お客様満足をモットーに肖像画稼業歴25年以上の吉田秋光が責任をもって応対!

お客様の想いをお聞きすることで心温まる肖像画をお届けいたしております。

//////////

今日も一日が始まっています~

イエナ書店第3弾迫力ある構図がすばらしいですね。

3点並ぶと年代がわかりますね~

//////

造形の立体感を演出する工夫に試行錯誤中!駄作になるかならないか苦戦しております。試みはすべて大なり小なり冒険でしょうか。

いよいよ大詰め段階でしょうか手描きゆえに、同じ表情を描くことの難しさもありますね~

セピア調で白黒写真から描いた2012年納品の防衛大学初代学長肖像画です(防衛大学依頼)。現在制作中のものについては同じ白黒写真から描き起こしていますが、色調の方向性についてはセピア調以外でいろいろな試みをしていきたいと思っています。

制作中

直接搬入以外の東美搬送⇒作品到着期間は5月13日~23日期間厳守となっております。

出品をご希望の方はご連絡ください!公募規定をお送りいたします。

昨年12月25日直接納品致しております関係者の皆様ご手配等ありがとうございました。

新宿区ご依頼名誉区民肖像画

肖像画家初期時代の依頼作品ですね依頼品内容は目的や用途によって様々、それぞれにエピソードがあり、懐かしく思い起こされます。

////////

F30号(富山県のお客様)

第70回記念全日肖展無鑑査出品作(東京都美術館)

////////////////

///////////////

//////////////////

/

東京都美術館にて2014年作(衆議院議長賞授賞)

////////////////

全国より肖像画の注文制作を承っております。

昔々に描いたアングル模写

衆議院議員会館内にて

参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。 

2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式

2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式

歴代知事の肖像画に並ぶことになります。

 

デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。

(東京都のお客様からのご依頼)

岐阜県のお客様

 

 < 吉田肖像画塾  >

得意なことに夢中になりましょう! 

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の隠れ家的?肖像画塾「吉田肖像美術」

2025年03月17日 | 肖像画注文制作

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

お問い合わせは

0120-945-655    

詳細は吉田肖像美術  

内閣総理大臣賞・衆議院議長賞・参議院議長賞・文部科学大臣賞授賞

はじめましてこんな私がお描きしております 

画像をクリック

画像をクリックしてみてください。

「肖像画依頼」、「肖像画注文」で検索!

吉田肖像画研究会(肖像画教室)

肖像画の描き方をご指導致しております。

肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。

眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!

毎年開催される肖像画家の祭典”全日肖展”(東京都美術館)にて、内閣総理大臣賞、衆議院議長賞、参議院議長賞、文部科学大臣賞、特選、奨励賞、後援会賞等の受賞者が吉田肖像画教室より多く出ております。経験値に基づき実践的な指導を心掛けております。

肖像画研究会参加の皆様へ追加のお知らせ

大規模修繕工事延長のお知らせが来ております。当初1月末で終了とのことでしたが、4月10日に延長されました。残念な状況とはいえ、公募展出品作を進めている会員の方達には4月、5月の二月で対応できるかと思っています。最も重要とされる構図案の検討から進めていることにより、最終的に表現的な部分のアドバイスで充分カバーできると考えております。それまでは、みなさん通常通リ取り組んでいただく事と思います。参考までに、駐車場サイト空き駐車所を利用の”アキッパ”を活用して車でお越しの方もおられます。

本日の肖像画研究会は渋谷区からSさんの参加です

///////////

肖像画についてはお気兼ねなくご相談ください!

肖像画の始まりは、2,3歳をすぎた頃から絵を描くことに夢中な幼少期時代、人生振り返れば絵描き歴70年以上。

お客様満足をモットーに肖像画稼業歴25年以上の吉田秋光が責任をもって応対!

お客様の想いをお聞きすることで心温まる肖像画をお届けいたしております。

//////////

今日も一日が始まっています~

夜の部は焼き肉店へ、昔からの友人に川崎から来ていただきました。

本棚から久しぶりに取り出したものです

図々しくも20年以上昔々描いたアングル作品の模写作品ですね

//////

造形の立体感を演出する工夫に試行錯誤中!駄作になるかならないか苦戦しております。試みはすべて大なり小なり冒険でしょうか。

いよいよ大詰め段階でしょうか手描きゆえに、同じ表情を描くことの難しさもありますね~

セピア調で白黒写真から描いた2012年納品の防衛大学初代学長肖像画です(防衛大学依頼)。現在制作中のものについては同じ白黒写真から描き起こしていますが、色調の方向性についてはセピア調以外でいろいろな試みをしていきたいと思っています。

制作中

先月納品された第33代参議院議長肖像画(F50号)

直接搬入以外の東美搬送⇒作品到着期間は5月13日~23日期間厳守となっております。

出品をご希望の方はご連絡ください!公募規定をお送りいたします。

制作中

昨年12月25日直接納品致しております関係者の皆様ご手配等ありがとうございました。

新宿区ご依頼名誉区民肖像画

肖像画家初期時代の依頼作品ですね依頼品内容は目的や用途によって様々、それぞれにエピソードがあり、懐かしく思い起こされます。

////////

F30号(富山県のお客様)

第70回記念全日肖展無鑑査出品作(東京都美術館)

////////////////

///////////////

//////////////////

/

東京都美術館にて2014年作(衆議院議長賞授賞)

////////////////

全国より肖像画の注文制作を承っております。

昔々に描いたアングル模写

衆議院議員会館内にて

参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。 

2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式

2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式

歴代知事の肖像画に並ぶことになります。

 

デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。

(東京都のお客様からのご依頼)

岐阜県のお客様

 

 < 吉田肖像画塾  >

得意なことに夢中になりましょう! 

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肖像画家の原点は?「吉田肖像美術」

2025年03月16日 | 肖像画注文制作

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

お問い合わせは

0120-945-655    

詳細は吉田肖像美術  

内閣総理大臣賞・衆議院議長賞・参議院議長賞・文部科学大臣賞授賞

はじめましてこんな私がお描きしております 

画像をクリック

画像をクリックしてみてください。

「肖像画依頼」、「肖像画注文」で検索!

吉田肖像画研究会(肖像画教室)

肖像画の描き方をご指導致しております。

肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。

眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!

毎年開催される肖像画家の祭典”全日肖展”(東京都美術館)にて、内閣総理大臣賞、衆議院議長賞、参議院議長賞、文部科学大臣賞、特選、奨励賞、後援会賞等の受賞者が吉田肖像画教室より多く出ております。経験値に基づき実践的な指導を心掛けております。

肖像画研究会参加の皆様へ追加のお知らせ

大規模修繕工事延長のお知らせが来ております。当初1月末で終了とのことでしたが、4月10日に延長されました。残念な状況とはいえ、公募展出品作を進めている会員の方達には4月、5月の二月で対応できるかと思っています。最も重要とされる構図案の検討から進めていることにより、最終的に表現的な部分のアドバイスで充分カバーできると考えております。それまでは、みなさん通常通リ取り組んでいただく事と思います。参考までに、駐車場サイト空き駐車所を利用の”アキッパ”を活用して車でお越しの方もおられます。

///////////

肖像画についてはお気兼ねなくご相談ください!

肖像画の始まりは、2,3歳をすぎた頃から絵を描くことに夢中な幼少期時代、人生振り返れば絵描き歴70年以上。

お客様満足をモットーに肖像画稼業歴25年以上の吉田秋光が責任をもって応対!

お客様の想いをお聞きすることで心温まる肖像画をお届けいたしております。

//////////

今日も一日が始まっています~

画家の道を歩まれている方にとって、最初に感動をうけた作品の影響は後々まで続くようです。皆さんが同じかどうかはもちろんわかりませんが、私の場合小学校低学年でしたが休み時間に学校の図書館で見た美術画集の作品でしょうか。中でもアングルの絵にくぎ付けとなっていたようです。肌の色合いは後々大きな課題となりました(現在に至ってもです)。いろいろな試みをすることになるのですが、当時手持ちの絵の具では納得のいくものが得られず筆が動かなくなった時期もあります。

肖像画稼業の現在、幸運と言えば最初に西洋の肖像画に魅了されたことが挙げられます。抽象画でもなく、具象画絵もなく、印象派の表現でもなく、さらにシュールリアリスムでもなかったことで、今日まで続けられたように実感するものです。肖像画の表現においては作品の中には作者の思想なり人格が現れる怖さがあります。緊張感をもって、人生の集大成という位置づけで取り組むことが求められるようです。私の場合一度描いて発表した作品に二度と筆を入れないことを自然体で受け入れているのですが、その時点での作品に対する技術的な未熟さがその後見えたとしても、その時点での取り組む情熱は再現できないからでもあるように理解しております。未熟さを受け入れることこそが大きな糧となるように思います。(あくまでも私見ですが。)職人仕事には100%という完璧はあり得ないようで、100%と思った瞬間からその後の進歩が止まることでしょう。潔さも重要なことになりますね。

本棚から久しぶりに取り出したものです

図々しくも20年以上昔々描いたアングル作品の模写作品ですね

//////

造形の立体感を演出する工夫に試行錯誤中!駄作になるかならないか苦戦しております。試みはすべて大なり小なり冒険でしょうか。

いよいよ大詰め段階でしょうか手描きゆえに、同じ表情を描くことの難しさもありますね~

セピア調で白黒写真から描いた2012年納品の防衛大学初代学長肖像画です(防衛大学依頼)。現在制作中のものについては同じ白黒写真から描き起こしていますが、色調の方向性についてはセピア調以外でいろいろな試みをしていきたいと思っています。

制作中

先月納品された第33代参議院議長肖像画(F50号)

直接搬入以外の東美搬送⇒作品到着期間は5月13日~23日期間厳守となっております。

出品をご希望の方はご連絡ください!公募規定をお送りいたします。

制作中

昨年12月25日直接納品致しております関係者の皆様ご手配等ありがとうございました。

新宿区ご依頼名誉区民肖像画

肖像画家初期時代の依頼作品ですね依頼品内容は目的や用途によって様々、それぞれにエピソードがあり、懐かしく思い起こされます。

////////

F30号(富山県のお客様)

第70回記念全日肖展無鑑査出品作(東京都美術館)

////////////////

///////////////

//////////////////

/

東京都美術館にて2014年作(衆議院議長賞授賞)

////////////////

全国より肖像画の注文制作を承っております。

昔々に描いたアングル模写

衆議院議員会館内にて

参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。 

2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式

2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式

歴代知事の肖像画に並ぶことになります。

 

デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。

(東京都のお客様からのご依頼)

岐阜県のお客様

 

 < 吉田肖像画塾  >

得意なことに夢中になりましょう! 

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする