ひねもすのたりのたり

塾やってます。愚痴多め。好きなものは、ビール、旅行、本・漫画、音楽、ゲーム。にわかダムラー。偏屈なおばちゃんです。

切り株大作戦

2021年05月13日 | 庭、植物
門横の小さい花壇に残っている切り株を
撤去してみようと思いつき、
方法をネットで調べてみました。
出来そうだな、と思ったので挑戦してみました。

この切り株はこないだ除草剤を注入したのとは別のものです。
数年前に枯れてしまったので切ってもらったハナミズキです。
直径は15cmくらいかな。


まず、
周りに生えているスイセンとタマスダレ(ゼフィランサス)を掘り起こしました。
スイセンは葉が枯れてるのでボコボコ掘るだけで大丈夫なんだけど、
タマスダレが…。

最初は丁寧にやってたんだけど、
だんだんめんどくさくなってきた。
だってさ、
これ最初は球根10コくらいだったと思うんだけど、
掘っても掘っても出てくる。
100個以上あったと思う。
つーか
どれだけ繁殖してんのって密な状態のも。


この状態のが20個以上…

ちょっとずつ株分けして、とりあえずはまとめて避難させておきます。


球根類がなくなって、
切り株周りの土を掘り始めて1時間くらいの様子。



スコップで大まかに崩して、
木の根の形を確かめつつ
細かく土を崩して、
土をシャベル(移植ゴテ)でバケツに移す。
溜まったらとりあえず庭の土のところにバサッと移動。



根っこがあんまり太いと手に負えないかなぁと思ったんだけど、
どうやら枯れてるしそんなに太くは無さそう。

開始から果てしない作業を4時間。



2本コンクリの下に行ってるなぁ…


夕方から授業があるので、
掘り出した球根を裏の方に植え付けて
初日はここまで。
穴を放置すると危ないので、
バケツをつめておきました😅
気休めだけどね…。


土建屋さんやってる友達に聞いてみた。



大丈夫そうだという返答もらったので、
次の日、作業再開。

既に身体中が筋肉痛でガタガタです😰

掘り進めること2時間。
独立してる根っこはノコギリで切り離す。

穴が深くなってくるとスコップは使えません。
足でぐっと刺せないし引き上げられないからね。
シャベルで掘って、
ノコギリで切って、
根っこを引き抜く…

ひたすら繰り返していたら
切り株本体がぐらついてきました。
もう少し!!!



スコップを切り株の底に力任せに突っ込んで
テコの原理を使って持ち上げる!!!

メリメリッとすげー音がして、
抜けたーーーーー‼️

やったーーーー!!!!!

やりました!!!!!

土をシャベルで落としてから
コンクリの上に引き上げ。



想定外にデカかった…
いや、これを手作業でやった私、すごくないですか⁉️

引き抜いた根っこの一部



コンクリの下に入り込んでいた切断した根っこの先は、
切り株を抜いた後にシャベルと手を駆使して引き抜きました。
キツかったわ……。


穴に土を埋め戻しまして、


残った部分の球根も掘り起こして株分けし、
植え替え。

端っこの方に青じその芽が出てたので
周りの雑草をとって
肥料を撒いて。
ここまでで2日目終了。
2日目の作業は約4時間でした。
キツかった…。

空いたスペース、
ここには今後一年草しか植えないことにしました。
多年草を植えると
どうしてもほったらかしにしがちなので。
(私だけですかね)

次の日にホームセンター行って
日々草とアゲラタムの苗を買ってきて植えました。

めちゃくちゃ身体痛いけど、
達成感も半端なかったです。




裏庭に後4本切り株があるので😰
枯らせてから数ヶ月くらいに掘り起こしますわ。
こっちは周りが普通に土だし、
何も植わってないから少しは楽かもね。
妙な自信がつきました😅😅😅😅









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする