goo blog サービス終了のお知らせ 

なぎのあとさき

日記です。

プール納め

2005年09月05日 | 日々のこと



とるなよ、こんなとこー



にゃに?あちょぶ?

9月3日、土曜、晴れ。残暑続く。
パチ屋でもらったジニアをやっと植付。
カラミンサの株がまとまっていい感じ。
オレガノは枯れた花を切り戻す。
脇から新芽が伸びてまた花を咲かせている。
このところ毎朝、久石譲の「SUMMER」を聴く。

起きぬけに安野モヨ子『働きマン』2冊一気読み。
空、ビールを飲むコブタンの2コマで涙。
バカみたいに仕事していても、それで満足なんてできるわけない。
人がどんな気持ちで仕事をしてるのか、
どんな風にバランスをとってるのか、
その辺がリアルで、人ってかわいい生き物じゃん、と思う。
出版社にいた頃、若すぎて甘すぎて気持ちばかり先行して
バランスのとれなかった自分を思い出したのと、
誰のためでもなく自分のために、自分の中で納得して、
何かでバランスとりながらギリギリのところで働いている人たちの
健気さのようなものを感じて泣けてきた。
ダーにもすすめたけど「面白いのは知ってるよ。
でも使えない後輩とか多すぎる仕事とか徹夜で校了とか、
わざわざ読みたくないんだよね~」
安野さんの漫画の主人公は、
恋愛にしろ仕事にしろボロボロになってもトコトンやる。
それってそのまま安野さんの生き様でもあり、かっこいい。

朝ご飯はハニートースト、ウィンナー、オムレツ、オレンジジュース、ぶどう。
ゆっくり掃除、2時頃やっと家を出る。

大井スタバで待ち合わせ。古い家の軒先に見事な百日紅。蝉の声。
昨日のデート話は「終始つまらん!」
あまりにつまらなくておいさんキャラ炸裂。
モユのぶるるを聴いてからから芝公園のプールへ。
4時頃着いて、人も少なくゆったり泳ぐ。
何度も仰向けになって浮かび、ゆらゆらと空を見る。
空の高いところに、綿を伸ばしたような薄い雲がかかっている。
日が落ちて、空の色が変わっていく。今年はこれでプール納めかな。
「夏って瞬きする間に終わっちゃうね~」
「何もかもがまぶしくて、瞬きしてたら終わっちゃう」
5時前に閉館のアナウンス。

プール帰り、麻生十番でかき氷を食べられる店を探したけれど見つからず、
中国茶のカフェでお茶。
バナナとなんとか糖のケーキは美味しかった。
お茶もすごく美味しかったけれど、お茶1ポット千円以上は高いなり。

1週間したら存在が薄れた。
よく思い出せなくなっている時に、スネメール。
いごこちの悪さはほんの一瞬、その後は特に変わりなく。
ラーメン屋。

家に帰ってポテトチップ半袋、スモモ2個。
体重はMAXをさらに超過。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。